goo blog サービス終了のお知らせ 

デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

いずれが梅か桜かな

2023-02-25 | 今日の出来事

お昼ごろ自宅の山から日和佐の下界に向かうと、中腹にある蜂須賀桜の蕾がほころんでいました。

下界では、そこら中で開花しているのを見かけました。

そんな周辺の梅花や桜花で春が近いのを感じます。

世の中は平和な世界で有って欲しいが、ロシアの一方的なウクライナ侵攻やコロナ問題に世間を騒がす様々な事件が横行していて、暗雲が漂っています。

できれば、画像のような青空に桜花が咲き乱れる、明るく楽しい世の中であって欲しいものです。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
桜の開花 (michiyo)
2023-02-27 09:45:26
今は河津桜か咲いているというニュースを見ました。あと2日で3月ですから早い所では咲いているのかもしれませんね。
返信する
早咲き桜 (デキタン)
2023-02-27 15:18:19
michiyo様

河津桜や寒緋桜系の種類はもう咲いていますね。
蜂須賀桜もその部類にはいります。私はそれらより熊野桜?のような阿波桜or徳島桜と銘々できるヤマザクラを発見できればと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。