赤花伝(アメリカデイゴ) 2024-06-08 | 日和佐 先週のことですが、駅前ロータリーに行きますと、いつもの赤いものが見えました。 写真を撮ってあげていたら背後に、アメリカデイゴの花が見えたのです。 変わっていて面白い花です。 « ツバメの巣づくり | トップ | ばん茶づくり体験ツアー »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます (夢見る) 2024-06-08 08:44:02 真っ赤の花 目立ちますね。以前はまっかの花をあまり好きではなかったのですが、最近は真っ赤の花に元気をもらっています。 返信する アメリカデイゴ (michiyo) 2024-06-08 10:25:52 赤い花は目立ちますよね。近所では夾竹桃の花が咲き始めました。緑に赤がキレイです。 返信する 南国色 (デキタン) 2024-06-08 12:10:17 私も、きつい赤はあまり好きでは無かったのですが❓アメリカデイゴは南国風イメージですね。 返信する 南米イメージ (デキタン) 2024-06-08 12:15:31 michiyo様赤はアマリリスもありましたが既に終わり・・?この色を見るとツチアケビが思い出されました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
以前はまっかの花をあまり好きではなかったのですが、最近は真っ赤の花に元気をもらっています。
アメリカデイゴは南国風イメージですね。
赤はアマリリスもありましたが既に終わり・・?
この色を見るとツチアケビが思い出されました。