昨日、ヘリポート際に「赤松村庄屋の碑」を建立しました。
これまで赤松にある数々の石碑の中で、これが最も新しいものです。
画像の左側、桜木の前に建立したので是非見に来て下さい。
ところで、当地が「赤松」と言われるようになったのは、播州「赤松則村の孫、義祐」が当地に来たのが由縁でした。
そして、これまでの成り立ちに貢献した、庄屋の名前も裏側に記されています。
また、庄屋碑のようなものは、町内ではこれが初めてでしょう!
昨日、ヘリポート際に「赤松村庄屋の碑」を建立しました。
これまで赤松にある数々の石碑の中で、これが最も新しいものです。
画像の左側、桜木の前に建立したので是非見に来て下さい。
ところで、当地が「赤松」と言われるようになったのは、播州「赤松則村の孫、義祐」が当地に来たのが由縁でした。
そして、これまでの成り立ちに貢献した、庄屋の名前も裏側に記されています。
また、庄屋碑のようなものは、町内ではこれが初めてでしょう!