白い田圃
2021-04-05 | 赤松
もう種を撒いて10年近くなるかも・・?
白レンゲ畑20~30㎡の中に、赤レンゲが一割ほどに目立ってきました。
当初は赤レンゲが出たら、摘み取ったり抜いたりしていたのですが、追い付かなくなりました。
ミツバチなどにより赤と受粉交配したり、先祖返りするからなのでしょうか・・?
それまで周辺にはレンゲが全く生えていなくて、これ幸いに景観保護なども兼ねて始めたのですが、一番は稲が良く育ったことに驚きました。
押し花等にして、ホワイトデーのプレゼントにどうかと考えた時期もありましたが、開花時期が合わず断念しました。(ハウス栽培もと考えましたが・・?)
赤松の赤を白に染めて白松地区に、白沢は赤(アカフヨウ)で染めているのに・・!