-
サツマニシキ
(2022-10-08 | 赤松)
毎年のように、秋祭りの候に現れるのが... -
秋祭り奉納 吹筒花火
(2022-10-07 | 赤松)
今年は、地域外の観客も受け入れて奉納... -
ホトトギス
(2022-09-25 | 赤松)
お昼にゴトマツ(ヒキガエル)さん似の... -
チャボホトトギス開花
(2022-09-24 | 赤松)
昨日、やっと雨の中でも「チャボホトトギス」が開花していました。 2、3日前に蕾... -
自費出版文化賞の入選
(2022-09-22 | 赤松)
以前にもブログ投稿したことがありまし... -
シコクママコナ
(2022-09-19 | 赤松)
この連休は台風14号の影響で屋外の仕事や遊びは全く出来ません。 それでも吹筒花... -
静流さん逝く
(2022-09-10 | 赤松)
歌手の おおたか静流(しずる)さんが、お亡くなりになったようです。 以前に行っ... -
メハジキ
(2022-08-29 | 赤松)
魚の名かと思いますが・・? メハジキ(目弾き):シソ科 別名 益母草(ヤクモソ... -
ギボウシ
(2022-08-23 | 赤松)
これも青花かな・・? 赤松川に咲くの... -
盆棚(ショーラ棚)
(2022-08-13 | 赤松)
昨日から本格的に新仏の盆棚(ショーラ... -
オオバノトンボソウ
(2022-07-19 | 赤松)
17日の日曜日のこと、清掃作業の出役... -
ミズハギ
(2022-07-16 | 赤松)
一週間ほど前からミズハギが咲き始めて... -
ムクゲ
(2022-07-10 | 赤松)
紫ムクゲの八重花が自宅横の町道谷際で... -
豪雨
(2022-07-05 | 赤松)
台風4号も熱低になりましたが、朝から... -
ツチアケビ
(2022-06-21 | 赤松)
今年のツチアケビは不作・・? 不成長... -
イチヤクソウ
(2022-06-13 | 赤松)
4~5日前に覗いてみたら、開花には至... -
ウスギムヨウラン
(2022-06-02 | 赤松)
もう、そろそろ開花するのではと思われ... -
ヨウラクラン
(2022-05-19 | 赤松)
オオバ(ヒロハ) ヨウラクランと言うの... -
ムヨウラン
(2022-05-17 | 赤松)
4~5日前にはムヨウランが頭を出して... -
ハコネウツギ
(2022-05-16 | 赤松)
先日から開花しているのを見かけていた...