早生者日記 by K.MITSUNAGA

早生者(わさもん)=
熊本弁で「新しいものが好きな人」という意味
毎週月曜更新(2009年12月開始)

景色/時代は「店産店消」

2010年06月24日 | 景色

20代の半ば頃、フロリダのオーランドは
ディズニーワールドの中にあるテーマパークのひとつ
「エプコットセンター」を訪れた時のことです。

人類の可能性をテーマにしたこのパークで
近未来の農業をデモンストレーションした施設がありました。
そこでは実際に日光も当てず土も使わない野菜を
となりのレストランで客に提供しており
それを食べたときの驚きはいまだに忘れられません。

それが約4半世紀まえ・・・                     
 

やっと一般的に「野菜工場」が普及し始めました。
ここカレッタ汐留の中のレストランでは
その時に見た光景が日常として目の前にあるのです。
これを近頃では「店産店消」と言うのだそうです。

この店では客の目の前にコンパクトに展示してあり・・・

このようなチビからスタートして

このくらいが中間。

収穫間近か・・・

ランチは全品サラダつき。

ちなみに2425センチのピザと飲み物がついて
1000円ぽっきりはお安い!

ただし、上の写真のチビから収穫まで30日かかるとのこと。
え~そんなに~! これだけ客がいて!
じゃあ、今日食べたサラダは別仕入れ???

舞台裏がバレちゃった瞬間でした。(笑)
課題多し・・・

ラ・ベファーナ汐留 http://dining.rakuten.co.jp/store/10000639


 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2010-06-26 00:16:35
こんなのが出来てるんですね~
やっぱ太陽に育てられた方が美味しいでしょ?
しかし、アメリカは!凄いですね~

四半世紀前(笑)書かなきゃバレないのに~
返信する
Unknown ()
2010-06-26 15:56:11
うるさいやい!
年寄り万歳だ!
若い者に経験の数では負けないやい…べらんめえ!
返信する
Unknown ()
2010-06-27 22:59:26
「店産店消」ね。初めて聞いた。
チビのころから店に通って、食べごろになったら
「右から3番目の葉っぱ下さい」なんて
注文はできないんでしょうかね?
返信する
Unknown ()
2010-06-28 08:45:21
花さん。
それ面白い!
客にそう言われたら店はどうするんだろうね。
断れないんじゃ(笑)。
まだまだ店舗での店産店消は流行でしかないでしょうが
ちまたでは「野菜工場」が増えてきているので
農業がどんどんカッコよくなってきているのは事実。
手を汚さずに収穫できるなんて…
なんか怠慢みたいだよね。
返信する

コメントを投稿