goo blog サービス終了のお知らせ 

里山のちから

そば屋大海戸を閉店し、里山活動をスタート。里山での農業体験、もの作り、交流会、イベントの案内や様子お伝えして行きます。

書斎を移動する

2020年05月15日 | おかみの趣味の小部屋

朝の時間帯にやることがいくつかあります。

1.今日用のリスト作り。(今日の用事の略)

  ちなみに今日は、里守の庭のデッキにつながる道の下刈り。

  道に笹がにょきにょき顔を出して、見苦しくなってきたので、、、。

2.お気に入りTV番組の録画予約。

3.コーヒーを2杯飲む。

4.読書、新聞を読む、ラジオを聞くなど。

いつもは自室でやるのですが、今日はデッキで。

コーヒーを入れて飲みながら読書。

空気がきれいで、頭がす~っとします。

ガビチョウのさえずりが聞こえてきます。

空の雲が何ともいい。

いい時間を過ごせました。

また、時々書斎を移動しようと思います。

昨日は呉ちゃんが、張ったその日に破れてしまったタープを、

補修をして、届けてくれました。

友だちは本当にありがたいです。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里守の庭 5月中旬の花

2020年05月13日 | 里山のちから 通信など

暖かく(暑くといった方がいいかも)なると、草丈がぐんと大きくなりますね。

今の庭の様子をご覧ください。

ボーダーガーデン(色はピンク、紫、白を中心にしてたまに差し色を入れます)。

種から育てたスイトピー。咲始め。

どんぐりさんから枝をいただいたイングリッシュローズ、こんなに立派に!

シャクヤクは今がピーク。

クレマも次々に咲き始めています。

コバノズイナとジャーマンアイリスのコラボ。

大輪のクレマ。名前がわかりません。

ユーフォルビアもこんなに元気。

池では二匹のカエルさんが葉っぱの上で、スイレンのお花見。

これからも次々と新たな花がバトンタッチしていきますよ。

移り行く庭に癒される日々です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山百合のこと

2020年05月11日 | 里山のちから 通信など

里守の庭には立派な山ユリがたくさんありました。

(この写真は2016年のもの。)

こんなユリが50本以上もあったのです!

イノシシが柵を破って侵入し、

あっという間に大きなユリはなくなってしまいました。

まだ球根の小さかったユリが残って、

ようやく1輪蕾を付け付けましたが、

今度は、鹿が来て、蕾を食べつくし、

花をつけたのは、難を逃れた2本だけでした。(2019年)

店主は真竹林から孟宗竹林まで柵でぐるっと囲み、

鹿が入ってあとは、その柵を高くしました。

さらに、ユリの種を毎年蒔きました。

そのユリが、今年一斉に芽を出しました!

真竹林には2か所の群生地(自生)が!

芽を出したユリが全部花を咲かせるわけではなく、

途中で消えてしまうものもあります。

(こちらは、真竹林のユリ。)

それであっても数年後には、ユリの花の香りする庭になる可能性はあります。

(イノシシやシカが侵入しなければという条件付きですが、、、。)

花が咲くまで、気を緩めずに、見守っていこうと思います。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の庭の花 オープンガーデン日程

2020年05月08日 | 里山のちから 通信など

あっという間にオオデマリやオダマキの季節が終わろうとしています。

5月の庭に咲く主な花です。

シャクヤク、ジキタリス、チドリ草。

クレマチス。

葉の色を楽しむスモークツリー、ハクロニシキ。

庭をよく見るともう鶏頭やクレオメの芽が出て、

たくさんある百合やアジサイに蕾が。

庭をオープンする日(午前10時から午後3時まで)

5月9、10、11、16、17、18日。

  23、24、25、30、31日。

連絡をしてからお越しくださいますようお願いいたします。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイ甘酒ドリンクをめざして

2020年05月06日 | 手作り料理の楽しみ

味噌作りで作った甘酒糀を使って、

おいしい!健康に良い!!ドリンクを作ってみます。

最初は、グリーンスムージー。

甘酒3/4カップ、バナナ半分、小松菜1株。

ミキサーでかき混ぜるだけ。くせがありません。

2番目。イチゴ甘酒。

甘酒3/4カップ、イチゴ3個、レモン汁小さじ2。

イチゴをつぶして、材料をかき混ぜるだけ。

すっきりした味です。

参考書を使っていくつもお試し。

しばらくやっているうちに、

自分の作りたいドリンクの材料がみつかるでしょう。

これで、免疫力が高まれば、いいですね。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする