goo blog サービス終了のお知らせ 

里山のちから

そば屋大海戸を閉店し、里山活動をスタート。里山での農業体験、もの作り、交流会、イベントの案内や様子お伝えして行きます。

夏の花たち その1

2017年08月01日 | 里山のちから 通信など

夏の花といえば、ついついヒマワリを思い浮かべてしまいますが、、、、。

ここの庭に植えてみたら、大きくなりすぎたり(他の花とのバランスが悪い)、虫がつくという欠点あり。

ヒマワリはありませんが、いろいろな花が咲いています。

朝顔 この造形美!!種を蒔いてよかった思える一瞬。

ケイトウはたくさん植えてあります。でもこの色が庭に映えるのです。オレンジと赤の中間色。

夏といえば、お盆。お盆といえば、女郎花。オトコエシというシロバナもありますが、同じ時期に咲いてくれません。

モミジアオイも元気でいいな。

蓮の3態。蕾・花・種。やはり豪華です。

またケイトウがきれいになったらその2を書きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする