稀産種を見る2006/04/01
御嶽駅で下車踏切を北へ渡り山裾を歩く。ホトケノザ、ヒメオドリコソウ、オオイヌノフグリ、ノジスミレ、カントウタンポポ、ムラサキケマン、ショカッサイを見る。その中に下記絶滅危惧種2種を観察。
上から下へ順次①マルミノウルシ(トウダイグサ科・絶滅危惧種)②イヌノフグリ(ゴマノハグサ科・在来種で絶滅危惧種とは知らなかった驚き。)
多摩川へ下り御岳渓谷散策路を沢井までたどり散策。③キクザキイチゲ(キンポウゲ科)奥多摩ではキクザキイチゲよりアズマイチゲが圧倒的に多いと思う④エイザンスミレ(スミレ科)⑤ヒメスミレ(スミレ科)のほかにユキヤナギの(実生)野生種を沢山河原に見る。何か不思議な気がした。元々このような場所が彼らの自生地なのだったのだろうか?カキドウシ、キランソウ、キジムシロ、気の早いクサノオウ、ツボスミレ、タチツボスミレ、テンナンショウ、マメヅタ、ジロボウエンゴサクなどを見る。
接写は難しい。益して腕とカメラと風には負けた。全く幼稚ですが、お許しあれ。想像力豊かにご覧ください。
御嶽駅で下車踏切を北へ渡り山裾を歩く。ホトケノザ、ヒメオドリコソウ、オオイヌノフグリ、ノジスミレ、カントウタンポポ、ムラサキケマン、ショカッサイを見る。その中に下記絶滅危惧種2種を観察。
上から下へ順次①マルミノウルシ(トウダイグサ科・絶滅危惧種)②イヌノフグリ(ゴマノハグサ科・在来種で絶滅危惧種とは知らなかった驚き。)
多摩川へ下り御岳渓谷散策路を沢井までたどり散策。③キクザキイチゲ(キンポウゲ科)奥多摩ではキクザキイチゲよりアズマイチゲが圧倒的に多いと思う④エイザンスミレ(スミレ科)⑤ヒメスミレ(スミレ科)のほかにユキヤナギの(実生)野生種を沢山河原に見る。何か不思議な気がした。元々このような場所が彼らの自生地なのだったのだろうか?カキドウシ、キランソウ、キジムシロ、気の早いクサノオウ、ツボスミレ、タチツボスミレ、テンナンショウ、マメヅタ、ジロボウエンゴサクなどを見る。
接写は難しい。益して腕とカメラと風には負けた。全く幼稚ですが、お許しあれ。想像力豊かにご覧ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます