goo blog サービス終了のお知らせ 

京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

窯焚き

2019-06-21 09:26:47 | 登り窯(玄窯)
窯焚きでした。

昨夜11時頃終わったようです。
超早い!
(以前は、翌3時頃終わることが多かったのです)



この時点では、まだ1000度ぐらい。


まだまだ余裕がある時間。
asahisakuto のインスタグラム用の撮影。


途中、燃え残りがたまるので
時々掻き出す炭。
赤々と光を放ち、まるで宝石の赤。

この日は、朝日焼き界隈で
『 科捜研の女 』の撮影があり、
野次馬根性の四元、もちろん見に行きました(笑)

その模様はまた後日。

なんだかね~、昨日の
窯の熱量と、外気の熱とにやられたみたい。
昨夜、ブログを書くの、
今朝まで忘れてるぐらいお疲れ気味のようです。

ちい園長~!
疲れた体とココロに元気をください~!
(相当気に入っています(笑))
近々京都市動物園に見に行こうかな~。

またね。
明日は窯出し。
どんな窯か、楽しみ半分、不安半分。
お楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする