goo blog サービス終了のお知らせ 

京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

慶沢園(けいたくえん)

2019-04-22 21:44:19 | お出かけ
昨日に引き続き、お出かけのお話。

フェルメール展を後にしたヨツモトは、
そのお隣にあります慶沢園(けいたくえん)という
お庭に立ち寄りました。


そこは、大阪市立美術館の真裏に位置します

庭の紅葉と美術館。涼やか~。

このお庭は、
住友家本宅庭園跡なんですって。

なんかね、大きな岩が格好イイの。
(たぶん、岩マニアからしたら、
抱きつきたくなるくらい素敵な岩なんだろうなー
と言う巨石がゴロゴロ格好良く配置されています)

滝、石橋など、新緑が爽やかなこの時期に
そぞろ歩くのにピッタリなお庭。


滝。
小規模なのに、
まるで山の中にある滝のような岩の配置。


切石橋。モミジの影が塩梅イイ。


アオサギ。生きております(笑)
私が歩いていると、
ワッサァと舞い降りてきました。


庭とあべのハルカス。シュール!(笑)
今昔一体(笑)

と、堪能した後、
小学校の授業参観、子供会の会議、
何やかんや・・と、今日にいたっております。
明日は家庭訪問。

もうね、ゲームでいうとライフがギリギリ(笑)

今日も小学校に行ったしな―。
ヘトヘトですわ(笑)

と言う事で、お出かけ話はここまで。
また明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする