
4月16日(火)から新しく「楽しいリコーダー入門」講座がはじまりました

この講座ではアルトリコーダーで色々な曲の演奏を楽しみます


講師のリコーダー奏者・山本佳美先生が、初回ということで、
特別にアルトリコーダー以外にもソプラノからバスリコーダーまでを持参され、
楽器の紹介と、演奏を披露してくださいました。



それぞれの音色を活かした演奏で、リコーダーの魅力にうっとり



リコーダーの歴史についてもお話してくださいます。
今では、小学校でソプラノリコーダー、中学校でアルトリコーダーを学ぶ学校が多く、
ポピュラー楽器ですが、なんでも昔のヨーロッパでは、王宮や貴族が楽しんだ
高貴な楽器であった、とのこと

リコーダーの良い点は、初心者でも指使いを覚えればキレイに音を出せることです。
練習すれば成果が着実に現れるところが魅力! なのです。
1曲が演奏できるようになると、いろいろな場で披露するのが楽しくなりそうですね

はじめてみようかな、と気になった方は、ぜひ芦屋教室までお問い合わせください




講師: リコーダー奏者 山本 佳美
日時: 第1・3火曜 10:30~12:00 (途中受講可)
