朝日カルチャーセンター☆ブログ

関西4教室(中之島・京都・川西・くずは)の最新情報をお届けします!

●古家まさゆきが語る「韓国音楽事情」レポート! 【大阪】

2008年12月27日 14時20分46秒 | 中之島教室
当センターでは、今年もさまざまな講座を行ってまいりましたが、年内の営業も今日が最終日となりました。
皆様にとって、今年1年はどんな1年だったのでしょうか。

私は、いろいろな分野で活躍されている先生方や好奇心旺盛な受講生の方々と出会い、とても充実した1年でした。

ところで、師走だからなのでしょうか。
あっという間に日が過ぎてしまい、講座のレポートが遅くなってしまいました(笑)


ちょうど先週、30周年記念講座「古家まさゆきが語る そこが知りたい!韓国音楽事情」講座の最終回が行われ、無事終了いたしました。

今回は「韓国ミュージックビデオの魅力とその裏側」というテーマで、古家先生にお話をいただきましたが、ご参加された皆様、いかがでしたでしょうか。

「あの素敵なミュージックビデオにそんなことが!」や「そんな撮影秘話が!」という感想を持った方も多かったのではないでしょうか。
私は、またまた韓国のミュージックビデオの魅力にはまりそうです。

実は、今年行われた「Short Shorts Film Festival & Asia 2008」 という映画祭で古家先生が担当された韓国ミュージッククリップのプログラムを拝見したのです。
大きなスクリーンでドラマタイズのミュージックビデオが上映され、観ていて衝撃を受けました。
ストーリーもさることながら、スクリーンでミュージックビデオを観ると、映像の美しさ、音楽のすばらしさが感動的で、終わった後には大変なことになっていました。
今回の講座で、韓国のミュージックビデオに興味をもった方は、ぜひ来年チェックしてみてください。おすすめです!

今回、1回目、2回目と講座を行ううち、ご参加いただいた方から「もっと古家先生の話しが聞きたい!」というお声をたくさんいただきました。
3回で終了する予定でしたが、皆様からのご要望に答えるべく、古家先生にお願いしたところ、ご了承をいただきましたので、2月にもう1度、今度はすこし角度を変えたテーマでお話しをしていただくことになりました。

詳細はこちら
もしくは朝日カルチャーセンター大阪教室(06-6222-5222)までどうぞ。

これを聞かなければ、「そこが知りたい!韓国音楽事情」は完結しないかもしれません!
もちろん、初めて参加される方でも分かる内容で講座をすすめていただくので、日韓の著作権の違いに関心がある方は、ぜひこの機会にご参加ください。

今年、古家先生は日本でOLD HOUSEというCDレーベルを立ち上げ、先日、韓国のPeppertonesという男性二人組みユニットのCD「Hello,world!」をリリースされました。
2月の講座では、その体験も交えたお話をしていただけると思いますので、ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
ちなみに「Hello,world!」は、山野楽器のHPとFM COCOLOのHP(←1月末まで!)で購入できるそうです。
ご興味のある方は、そちらのHPに覗きにいってみてください。

最後になりましたが、この講座に関心を寄せていただき、足を運んでくださった受講生の皆様、本当にありがとうございました。
また、ご協力をいただきましたFM COCOLOのスタッフの皆様、韓国観光公社の皆様、そして、お忙しい中、ご出講いただきました古家先生、心より感謝しております。
この場を借りて、お礼申し上げます。

では、来年も朝日カルチャーセンターをよろしくお願いいたします。


----------------------------------------


レアショット!?講座前の先生の真剣な横顔を激写!

まいど韓国音楽大好き広報部・あさこです
古家先生のツッコミを聞きながら見るミュージックビデオはまた格別でしたね!
2月の講座では、どんなお話が飛び出すのか楽しみです

なお、朝日カルチャーセンターは12月28日(日)~1月5日(月)休館いたします。
※この期間内にホームページよりお申し込みいただいた場合のご連絡は、1月6日以降になりますのでご了承くださいませ。

それでは、皆様良いお年をお迎えください!
あさこは紅白歌合戦を見なくっちゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●英語で歌うJAZZ(ジャズ)♪ 【芦屋】

2008年12月27日 11時18分47秒 | 芦屋教室
パンフレットに載っていない芦屋教室の新しい講座をご紹介します

英語で歌うJAZZ(ジャズ)♪~本場の発音を手に入れる

■講師:ジャズボーカリスト・川本 睦子さん
■日時:2月21日(土) 16:00~17:30


「英語の歌が歌いたい!だけどリズムにうまく乗れないし、発音がわからない…。」
そんな経験はありませんか?なぜなら、現在、日本の英語教育では発音はさほど重視されていないからです。
この講座では、帰国子女・外大卒の現役ジャズシンガーが発音の基礎からていねいにわかりやすく教えます。発音記号がなくても英語の綴りだけで発音がわかる法則も伝授!
学校や英会話の学校でも教えてくれない口の開け方や舌の位置のコツ、英語のリズムがわかります。
英語の歌をうたいたい方なら誰でもOK!英語の知識がなくても大丈夫。このレッスンを通じて英語をもっと身近に感じていきましょう。今回は「Fly me to the moon」を歌います。

●川本睦子プロフィール 
小学校時代をNYで過ごす。大阪外国語大学に進学し、中国語を専攻。世界でもっとも発音が難しいと言われる中国語を1から学び、ネイティブ並の発音を身につける。TOEICリスニングは満点。ジャズ研でジャズボーカルを始め、溝口恵美子氏に師事。在学中よりライブハウスで活動をはじめる。2004年、マリーナ・ショウのクリニックに参加し、高い評価を受ける。2007年、関西若手ミュージシャンによるコンピレーションアルバム「JAZZ LAB.」に参加。山田友和グループのCD「あおの出会う場所」にゲスト参加。2008年夏、自己のバンドのCDも発売。関西で一番勢いのある若手女性ヴォーカリストである

お申し込みはこちら
もしくは芦屋教室(0797-38-2666)へどうぞ
満席になりました!ありがとうございます(2009/2/5)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●歴史街道をゆく【大阪】

2008年12月26日 13時27分45秒 | 中之島教室
講座部ロビンさんより12月20日(土)に行われた「歴史街道を行く」現地講座の密着リポートが届きました!それではどうぞ!
--------------------------------------------------
12月とは思えないポカポカ陽気 絶好の現地散策日和です。今日は飛鳥の古墳を訪ねます。飛鳥にはたくさんの古墳が点在し、有名なところでは高松塚古墳や石舞台古墳がありますが、今回は西部の終末期古墳を見学します

まずは岩屋山古墳から。ここの古墳は石室内も見学できます。


受講生が全員入ってもまだスペースに余裕があります。かなりの大きさですね。


次に真弓鑵子(かんす)塚古墳へ。今年2月に石室の調査が行われた時は、現地説明会に2000人の見学者が押し寄せたそうですが、今日は私たちのグループだけ。残念ながら、現在、石室内の見学はできないので、講師の説明を聞きながら外から見て回りました。



のどかな田舎道を歩きながら、カンジョ古墳、与楽鑵子(かんす)塚古墳などを巡ります。




午後は牽牛子(けんごし)塚古墳からスタート。この石室の石はわざわざ二上山から持ってきたといわれています当時は車も重機もなく、よくこんな石室がつくられたものだと感心します

丸山古墳を遠目にみながら、小谷古墳へ。丘陵にある古墳からの眺めは、発掘調査をした当時、のどかですばらしかったといいます。

小谷古墳

カンジョ古墳

岡寺駅へ戻り今日の講座は終了。10キロ近く歩きました。明日(いや明後日)の筋肉痛が心配です。

「歴史街道を行く~遺跡でたどる日本史」講座は月2回、教室と現地のセットで奈良や京都、滋賀などさまざまな場所を訪ね、歴史をたどります。1~3月は奈良、飛鳥、平群を訪ねます。ご参加お待ちしています
詳細は講座名をクリック!または大阪教室(06-6222-5222)まで!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●新子流川柳 月イチ発表会!1月号【芦屋】

2008年12月25日 15時08分25秒 | 芦屋教室
芦屋教室の毎月恒例企画 第11回をお届けします!
「新子流 川柳入門」講座 月イチ発表会 
(講座日 12月16日 火曜)

11月雑詠

目覚めたら川柳すべて消えていた(浩)
 
秋晴れや空と海とがキスしてる (信哉)
 
年女 うれしくないの六回目  (裕子)
 
バカ殿を演じて見せる七五三  (欣二)
 
母を看て自分の先が見えてくる (昌子)
 
口車のって幸せぼかし染    (律子)
 
想い出を砂にブレンド砂時計  (ゆき)
 
夢の中私アンタに吠えていた  (由美子)
 
今日一日母の妹演じきる    (恭子)
 
ひとりだけ不幸願っていいですか(めだか)
 
道草の味を知らない子が育つ  (順子)


特選 夕暮れの灯火(あかり)のような母が居る (順子)

*渡辺美輪講師 選評*
子供の頃、たっぷり遊んで帰ってくると、家で待っていたお母さん。
温かくおいしそうな匂いが台所から家中に広がる。
心も体もほっかほか。
「夕暮れの灯火のような」という表現がいいですね。


---------------------------
「新子流 川柳入門」の詳細はこちら!
または芦屋教室(0797-38-2666)まで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●朗読の発表会に密着!!【大阪】

2008年12月24日 17時21分40秒 | 中之島教室
こんにちは。大阪教室のリチャードです。
毎週水曜日にこちら大阪教室で行なわれている『朗読を楽しむ』講座。
その発表会が11月23日(日)に開かれましたので、密着リポートしてきました!



この講座は大阪教室に4つある朗読講座の一つ。
元NHKチーフアナウンサーの笹谷清子先生が講師をされており、
いつも元気ハツラツで親しみやすく、しかも朗読のポイントの一つ一つまで丁寧に教えてくださる。それが人気の秘訣となっています。

朗読の内容は、エッセイから詩、小説、童話、古典…とジャンルを問わず。
さまざまな作品を身体全体で発声し、口の運動、発音、表現の仕方などを訓練しながら、個性ある読み方を身につけようというのが狙いです。

「人前で話すのが苦手」「流暢に話せない」「自分の考えがうまく伝えられない」といった悩みを解消しようと、この講座を受けておられる方も結構いらっしゃるそうですよ



さてさて、今回で第19回目となる朗読発表会。
今回の会場は文楽や歌舞伎でお馴染みの、あの国立文楽劇場です
受講生の皆さんにとっては、夢のような大舞台!
ここで発表会が行なわれるのは、今回が初めてなんですって。



午前9時30分。笹谷先生と受講生のみなさんが午後からの開演に向けて、2時間以上前からの楽屋入りです。
晴れの舞台が国立文楽劇場ということもあってか、みなさんフォーマルな服装でバッチリ決めてらっしゃって、かなり気合満点なのがひしひしと伝わってきます




楽屋ではまず最初に、発声練習を兼ねて30分ほど全員で歌を合唱。
こうすることで緊張をほぐし、喉を慣らしていくのが笹谷先生流なんだそうです。なるほどー

その後、受付の準備を済ませて、11時から12時までの間、通しでリハーサル。
笹谷先生と今回参加されている17名の受講生のみなさんが、一人ずつ舞台で立ち位置を確認しながら、さわりだけ実際に朗読します。
ところが!
客席の照明を落としてのリハーサルは本番さながら。
次々と舞台に登場する受講生のみなさんの顔は、うつむき気味で硬直状態。
しかも声はいつもの張りがなく…。わわわ、みんな緊張しまくってるぅ
本番は大丈夫かな…。あ゛ぁ、心配になってきた~






午後1時。
昼食休憩のあと、期待と不安が交錯するなか、いよいよ開演です!
(残念ながら、本番は撮影禁止だったので写真がありません。あしからず…)
会場となった小ホールの客席は満員御礼。
場内にピーンと張りつめた空気が漂うなか、受講生のみなさんの緊張も最高潮に…。みなさんリラックスですよ、リラックス!

一人の持ち時間は約3分から12分までさまざま。
読み上げる作品も童話、エッセイ、古典、時代ものなどバラエティー豊かでしたが、リハーサルの時のあの緊張感はどこへやら。みなさん全員なんとも凛々しい姿で、じつに堂々と上手に読み上げているじゃありませんか
これには「さすが」のひと言。みなさんの底力をまざまざと見せつけられた感じです!
受講生17名の発表が終わり、ラストを飾ったのは、笹谷先生による朗読で向田邦子作『字のない手紙』。先生の表現力豊かな朗読は、貫禄があるというか、人を惹き付けるものがあるというか、とにかくこれは必聴モノです!

午後4時。3時間にわたる発表会も無事終了。
みなさん、ホントーにお疲れ様でした



しかし、リハーサルから一転して、受講生のみなさんはなぜ本番で実力を発揮できるのか、あのパワーはどこから生まれるのか。
よーく考えてみると、笹谷先生の教え方が上手なのはもちろんですが、教室が非常にアットホームな雰囲気で、受講生同士がいつも励まし合ったり、助け合ったりしているのが一番の理由かもしれません。

大阪教室での笹谷先生の朗読講座は毎週水曜に行なわれるこの『朗読を楽しむ』以外に、毎週月曜の『朗読』、第2・4月曜の『やさしく童話と民話をかたろう』、第1・3土曜の『朗読(名作にふれる)』の3講座があります。詳細は各講座のタイトルをクリック!!

どの講座も見学可ですので、今回のリポートで少しでも朗読に関心を持たれた方は、一度のぞいてみてくださいね。お待ちしてますっ
お問い合わせは大阪教室(06-6222-5222)まで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●ファンク!タップダンス!【大阪】

2008年12月24日 15時51分21秒 | 中之島教室
大阪教室よりお知らせです!パンフ未掲載の1日講座ができました
タップダンスの楽しさを味わう
ファンクタップダンス講座です



舞台写真、格好いいですね
初心者の方も大丈夫!気軽にタップのリズムを体験してみましょう。定期講座の前にちょっとお試し、1日講座はいかがですか?

講座名をクリック!!
ファンクタップダンス1日体験

ファンクタップダンス定期講座
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●パート採用情報

2008年12月24日 12時49分16秒 | ニュース♪
朝日カルチャーセンター大阪教室(中之島)では、パートタイムで働いてくださる方を若干名募集します。
応募締切は2009年1月17日(土)消印有効です。
詳細は下記をご覧下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●おしゃれなハンコ! 【川西】

2008年12月22日 12時42分00秒 | 川西教室
本日は川西教室からです!
--------------------------------

先日、川西教室で、多田文昌先生による
「石のハンコ・石の版画」1日講座が行われました。
今回は、年末にふさわしく、おしゃれな年賀状&クリスマスカードの印です。

実際に印を彫る前に、先生のお話をお伺いします。

ハガキの向き(縦置き・横置き)によって、ハンコを押す位置がおおまかに決まることや、押しやすいハンコと作りやすいハンコの関係、見本のデザインについて等をお伺いしました。

ご持参頂いた、たくさんのデザインから彫りたいものを決めて石を選びます。

ご用意頂いた石のなかには、羊羹に似たものもありました。
彫りやすい石=おいしそうな石でもあるのだとか…。

まず、ペーパーを使って彫る面を平にします。
その上でデザインを石に転写し、実際に彫ります。
納得のいった方から順番に先生に見て頂くのですが,
先生に少し手を加えて頂くと、作品がぐっとしまりました。

こちらが受講された皆さんの作品です





ハンコ入れの袋に押しても素敵ですね。

今回は先生ご持参の資料からデザインを選んで頂きましたが、
次回は、彫りたいものを先生がデザインして下さいます

詳細は川西教室(072-755-2381)または芦屋教室(0797-38-2666)へどうぞ。

お気軽にお問い合わせ下さいませ。


--------------------------------
実は、広報部あさこも受講したことがあります。
おしゃれ工房でも話題だった先生のデザインはとても素敵なんです
全然経験のない私でも、先生が助けてくださって可愛いハンコができました
やったことないけど…なんて方も是非挑戦してみてくださいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●木代先生と土のなかまの会展 【京都】

2008年12月20日 10時10分21秒 | 京都教室
本日は、京都教室からの報告です

----------------------------------

京都教室「彫刻~肖像を作る」講座の受講生の方々が参加されております展に行ってきました。

展の名前は「木代先生と土のなかまの会展」です。

朝日カルチャーセンター京都の講座をご受講くださっている方々が多く出品されておりました。

講師の木代喜司先生の作品(写真下)


講座が終わると作品をお預かりして乾燥させるために事務所まで運ぶ時、見せていただく作品の変化にただただ驚くばかりでした。
完成作品のすばらしいこと・・・・

メルヘンの世界からリアルな作品まで、愛くるしい表情のものからりりしい表情の作品まで・・・
受講生の皆さんの自由な作品と表現に、ただただ感動いたしました。







今回はもう展は終わってしまいましたが、教室の様子はご見学いただけますので、土で自由な表現をされたい方大歓迎です。
是非、朝日カルチャーセンター・京都「彫刻~肖像を作る」講座にお越しください!
皆様のお越しをお待ちしております。

----------------------------------

詳細はこちら
もしくは京都教室(075-231-9693)までお気軽にお電話くださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●フリースドッグがテレビで紹介されます!【大阪】

2008年12月18日 12時08分46秒 | 中之島教室
こんにちは!講座部からのお知らせです
今年の8月に『ほんわかテレビ』で放送され、大変人気のあった
SINCO先生のフリースドッグ12/21(日)に再放送が決定しました!!
是非ご覧くださいね


講座、「フリースドッグ1日講座」のお申し込みは下のボタンをクリック!
もしくは大阪教室(06-6222-5222)まで!



ブログでの紹介はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする