朝日カルチャーセンター☆ブログ

関西4教室(中之島・京都・川西・くずは)の最新情報をお届けします!

●「いつの日までも輝きたい」レポート【芦屋】

2007年06月30日 19時47分49秒 | 芦屋教室
こんにちは!広報部ちゃこです
本日で6月も終わり。早いですね。
日々上がりつつある気温に夏の気配がただよう今日この頃。
芦屋教室より6月29日に行われた清川妙先生
「いつの日までも輝きたい」講座のレポートが届きました!
それではどうぞ

*********************

当日は、30代から80代までの受講生約120名が
受講されました。

86歳とは思えない元気な語り口調で、受講生の方々も
楽しいひと時を過ごされました。
前日、11時間も睡眠をとることができたそうです、
先生ご自身も、当日は元気ですとおっしゃっておられました。




当日の実施したアンケートの感想の1部です。

■たくさんの著書を読んで清川先生にあこがれていたので実際にお話を聞けてよかったです。おっとりした語り口でお人柄もよさそう!80代半ばでハードスケジュールをこなしてられてご立派ですね。よきお手本にしたいです。(60代)

■今、私にとって一番聞きたいテーマで、これからの人生、どういう風にどんな気持ちでおくればいいのか知りたくて申し込みました。(40代)

■とてもよかったです。年をとることが楽しみになった。(60代)

■先生のお話はすべて心にしみて参ります。先生の本は私をいつも元気にしてくれます。私もこれからは「せめて」見よう 物事を深く「せめて」見るという事をしようと思いました。先生の優しいお心に癒されはげまされています。(60代)

■お人柄がでていて、とても楽しい講演でした。先生の半分の年齢ですが「せめて見る」気持ちでいろいろなことを見て触れて、自分の人生を豊かにしてきればと思いました。ありがとうございました。(40代)

■講義のようなお話かと思っていましたが、とてもわかり易いお言葉でときには(実母89歳)と話していると思えるようで心を大切に生きることを教えていただいたような気がしています。お体をお大切にこれからも益々いいご本を書いていただけることを祈っております。感謝!!

■清川先生は実践なさっているからすばらしい(60代)

■本にもまして今回は先生の生のお声と笑顔にお会いすることができていつも以上にパワーをもらいました。ありがとうございます。また来年もぜひ!!(30代)

■知る喜び、学ぶ楽しさを改めて感じることができました。年を重ねる楽しさを教えていただきました。「せめて見れば」という事忘れず過ごしたいと思います。(60代)


講演の後は、サイン会の時間もあり、多くの方が、先生と言葉を交わし、記念写真や握手をされ、名残惜しみつつ、終了いたしました。
なお、ご記入いただきました感想は全て先生にお渡しいたします。ありがとうございました!

  
サインをする清川先生
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●第6回合同作品展開催! 【大阪】

2007年06月28日 14時49分13秒 | 中之島教室
こんにちは!広報部あさこです

7月2日(月)から大阪教室のある中之島・朝日新聞ビル1階アサコムホールで、合同作品展を開催します。
今回は、大阪教室から「シルクスクリーン版画」「色と形の基礎講座」「銅版画」「木版画(川西先生教室)」の4講座が出品します。受講生の皆様の力作が勢ぞろい!

ぜひ、お立ち寄りくださいね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●開講間近!「いつの日までも輝きたい」【芦屋】

2007年06月23日 13時23分05秒 | 芦屋教室
芦屋教室より講座のご案内です
 開講間近
 「いつの日までも輝きたい」

講師は作家の清川妙先生
2006年5月に続き、2度めのご出講です。

清川妙先生は今年86歳。
普段は女性のお年を公開することに躊躇がありますが、
年齢を聞いて、ぜひ元気をもらっていただきたいと思います。
「いま」を何よりも大切に日々を過ごされています。

清川 妙先生

最新刊のタイトルは
「学んで楽しんで86歳、こころ若く生きる 」あすなろ書房

一生を通しての自分育て。これはたいへん愉しく、
やりがいのある仕事です。素材は自分。
この世にたった一人のかけがえのない自分です。

こころ若く生きたいと願うすべての年代の方に贈るアドバイス。
出発は、いますぐ。さあ、今日からはじめましょう。
あなたが10代でも20代でも早くはありません。
もう遅いかなと思われる年代でもけっして遅くはありません。
日々が勝負。日々の積み重ねが輝くのです。

昨年の受講生の感想の1部をご紹介します。

◆全く先生を知らずに参加させていただきました。テーマのみに興味をもち。しかしドアから入られた瞬間にものすごい親しみを感じ、しゃべり始められた時、内容の前にまずファンになってしまいました。これから本を読ませていただき生き方の友(恐れ多いですが)とさせていただきたいと思いました。ありがとうございました。

◆自分が年をとってゆくのが、とてもいやだったのですが、今日先生のお話を聞いてこれからは前向きに今日話された1つでも実践してゆこうと思いました。いいお話をありがとうございました。

◆清川先生がお書きになる本の雰囲気通りに明るくユーモアあふれたお話を聞けて嬉しかったです。


残り席数が少なくなっています。
事前に必ずお申し込みをお願いします。

■6月29日(金) 14:00~15:30
「ラポルテ」本館3F 山村サロン(開場13:30)

■受講料
  会員:2,940円 一般:3,465円

(70歳以上の方は、無料で会員になれます。お申し出ください。)

詳細はこちら

または芦屋センター(0797-38-2666)まで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●悠々の会スケッチ展 【芦屋】

2007年06月22日 18時39分08秒 | 芦屋教室
納健(おさめ・けん)先生の指導による「水彩画」クラスの展覧会が開催されています。



日時:PART-B 6月21日(木)~26日(火)
   11:00-18:00(最終日は16:00)
場所:たじま画廊
   神戸市中央区三宮町3-1
   078-332-0733


ぜひ、お立ち寄りくださいね!



上は納先生の作品です。





皆様の作品がたくさん展示されています。









納健先生の教室は
●芦屋教室:「水彩」
●大阪教室:「水彩」「ガッシュ画」
●神戸教室:「水彩」
●川西教室:「水彩納教室」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●フランス!とっておきレシピ帳【大阪】

2007年06月21日 11時17分26秒 | 中之島教室
※大阪教室「フランス!とっておきレシピ帳」は満席となりました。
 多田先生の他の講座につきましては下の教室紹介をご覧ください。



フランスの食べ物ってどんな印象がありますか?
お高くとまった感じ~
マナーとかうるさいんじゃないの?
いえいえ、もっともっと気軽で、おいしいんです!
講座が終わればニッコリ。思わず「ごちそうさま~」と言ってしまう、
大阪教室の講座「フランス!とっておきレシピ帳」をご紹介します

講師はフランスに製菓留学した多田千香子先生です。
asahi.comの人気コラム「論より、おやつ。」の執筆者であり、
7月下旬には文藝春秋から、フランス滞在をつづったエッセー
「パリ砂糖漬けの日々」(予約は楽天ブックスセブンアンドワイなどで受付中♪)
を出版されます。
本の中に登場する爆笑エピソードも直接、教室で聞けるかも?!しれませんね。
多田先生が取材した話を、撮りためた写真とともに披露します。
試食も毎回つくので楽しみですね。

各回のテーマは次のようになります。
7/3 パリのビストロごはん
7/17 南仏の民宿で習った料理
8/7 人気シェフの献立
8/21 フランス式ダイエット食
9/4 パリの学校給食
9/18 人気レシピ本シリーズから

■講師
食ジャーナリスト 多田千香子
■曜日時間期間
第1・3火曜 18:30~20:00
7/3から6回

■受講料
会員 15,750
一般 17,640
(教材費を含む)
お問い合わせは大阪教室(06-6222-5222)まで!

多田千香子先生の教室は他にもあります!
⇒神戸教室「フランス!地方の味めぐり」はこちら
⇒京都教室「フランス!お菓子の旅」はこちら
⇒京都教室「おもたせの焼き菓子づくり」はこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●第15回青洋会展~水墨 墨彩画・俳画 【川西】

2007年06月20日 17時27分58秒 | 川西教室
「第15回青洋会展~水墨 墨彩画・俳画」(千里・川西教室 「俳画と墨彩」教室作品展 指導高野洋子先生)が、阪急池田駅2階のギャルリ VEGAで始まりました。





作品から受講生のいきいきとした様子が感じられ、野洲町での三上山、山陽町での桃畑などスケッチ会の作品も多く、思い出深い作品がたくさん展示されています。







ぜひ皆さん足をお運びいただき、ご覧ください。

「第15回青洋会展」
指導:「俳画と墨彩」講師 高野洋子さん
日時:6月20日(水)~25日(月) 10:00~17:00(最終日は16:00まで)
会場:ギャルリ VEGA 
    阪急宝塚線池田駅改札左へ70m



川西教室
●「俳画と墨彩」定期講座はこちら
●「俳画と墨彩1日講座~はがき絵で夏を涼しく描こう」6月26日(火)13時半はこちら
●「俳画と墨彩1日講座~物みな色づく頃」9月25日(火)13時半はこちら

千里教室
●「俳画と墨彩」定期講座はこちら
●「俳画と墨彩1日講座~物みな色づく頃」9月21日(金)10時はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●生きた教材でお絵描き

2007年06月19日 11時34分59秒 | 京都教室
京都教室より、6月17日の「日曜こども絵画」の様子をお伝えします

6月のテーマは<カメ>。講座のために用意したミドリカメがこども達に人気を集めました。

大人気のミドリガメ

絵本を見ながらカメの絵を描いていたこども達は、水槽を動き回るミドリガメを見せてもらい「わー長い首や」「上手に泳いでる」と、お絵描きそっちのけで生態観察をしていました。講師の浦上ルイ子先生は「生きた教材で、いい勉強になりました」とコメントくださいました。



7月からの「日曜こども絵画」
詳細はこちら
また、7月29日には「夏休みのお絵描き1日教室」も行います
詳細はこちら

または京都教室(075-231-9693)へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●中之島周辺ランチ開拓の旅~ムジカ

2007年06月18日 19時35分37秒 | 周辺&ランチ情報★
こんばんは。広報部ちゃこです
梅雨に入っても続きます、中之島周辺ランチ開拓の旅!
今回はアクア堂島ビル、フォンターナ館にある「ムジカ」をご紹介致します。
このお店はご存知の方も多いのではないでしょうか。有名な紅茶専門店です。インドやスリランカなどから直輸入した様々な種類の紅茶を味わうことができ、またそれら茶葉の販売もされています。

 
店内の様子


棚の上のポットを拡大してみると…
↓↓↓
 
面白いポットがたくさん!世界中から集めてこられたとのこと。
お茶をいただきつつ、紅茶の歴史にも触れられる素敵な空間です。



今回いただいたのはサンドウィッチのセット。
ポットサービスの紅茶がついて、お値段は1,160円です。


入り口にはムジカ代表の堀江敏樹さんの書かれた本も置かれています。
ケーキもとてもおいしそう
気が付けば今回はランチでなく、お店のコレクションの紹介になってしまいました。紅茶好きの方は是非一度体験ください!


●お店の詳細はこちら
ムジカ
〒550-0003  大阪市北区堂島1-4-4 アクア堂島フォンターナ館3F
営業時間 10:00~22:00
Tel / Fax (06)6445-6008
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●能楽らくらく入門~能舞台で実体験 【京都】

2007年06月16日 16時27分12秒 | 京都教室


「能楽らくらく入門~能舞台で実体験」が、6月9日(土)に中京区の嘉祥閣能楽堂で行われました。講師は、能楽師・観世流シテ方の井上裕久先生と吉浪壽晃先生。

「羽衣」の謡いを全員で声を出して練習した後、解説を聞きながら、吉浪先生が井上先生の手によって、天女に変身していく様子を舞台の上で見ることができました。

お能で使われるかつらは、実は馬のしっぽでできているなんて、皆さんご存知でしたか?


実際の衣装をつけ、髪を結い、面をつけた「天女」が謡いに合わせて舞うと、会場は一気に幽玄の世界へと引き込まれていきました。




能舞台の下には、音響を良くするために背丈ほどもある大きな陶器の甕が埋まっています。最近新しく作られる舞台の下は、コンクリートで固められているそうですが、昔の人々はいろいろな工夫をしていたのですね。


次回の「能楽らくらく入門」は、9月9日(日)。
京料理の老舗「竹茂楼」で、当日出演の井上先生による解説とお食事の後、観世会館へ移動して鑑賞していただきます。
初秋の京都で1日たっぷり、お能のフルコースをお楽しみください。

詳細はこちら

もしくは京都教室(075-231-9693)へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●増設!「ベビーサイン体験」&「美整体操」 【川西】

2007年06月16日 15時59分51秒 | 川西教室
好評につき、川西教室の以下のクラスを増設しました


■ベビーサイン体験教室~赤ちゃんとお手てで話そう
言葉を話す前の赤ちゃんとコミュニケーションを楽しめるベビーサイン。ベビーサインを使うと親子の絆が深まり、話し言葉の習得にも良い影響がでると多くの方に支持されています。生後6ヵ月~1歳半までのお子さまが対象
日程:6月25日(月) Aクラス満席につき、Bクラス:13時30分~増設!

詳細はこちら


■美整体操講座~歪みを取ってカラダとココロがかわる
骨盤矯正のスペシャリストに、美しさ・健康な身体を手に入れる方法を教わり、体質改善を目指しましょう。今回の講座は、骨盤の仕組み、バランスチェック法、骨盤美整体操と盛りだくさんの内容。
日程:9月27日(木)Aクラス満席につき、Bクラス:15時45分~増設!
  
詳細はこちら

もしくは、川西教室(072-755-2381)へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする