朝日カルチャーセンター☆ブログ

関西4教室(中之島・京都・川西・くずは)の最新情報をお届けします!

「史記の世界を読む」青木先生が記念講演されました

2020年07月17日 17時15分47秒 | 中之島教室
こんにちは。中之島教室です

6月16日に京都教育大学で開催された全国漢文教育学会大会で、
同大学の青木五郎・名誉教授が記念講演されました。
お話は『史記』との出会いから始まり、
研究や教育を通して生涯にわたり『史記』に深く関わってこられたことが語られました。
朝日カルチャーセンターで「史記の世界を読む」講座に長くご出講くださっていることにもふれられ、
最高齢の90歳でご受講歴25年の方や、不自由なお体で通っておられた方など、
受講を楽しみにされている皆様のお声も紹介されました。

記念講演「『史記』と私」の内容は、
全国漢文教育学会発行の「新しい漢字漢文教育」第70号に掲載されています。
全国漢文教育学会はこちら

        

青木先生に学べる「史記の世界を読む」講座は中之島教室で第2・4金曜10:00~11:45、
『史記』に登場するさまざまな人物の織りなす人間模様を、文学性豊かな史文を通して読み味わいます。
今期は戦国時代、斉の策謀家で幼くして「千里の駒」と称された魯仲連列伝を読んでいます。
講座の詳細はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●「よろず文章塾」木内さんが第35回福島正実記念SF童話賞受賞

2020年07月04日 18時49分42秒 | 中之島教室
こんにちは!中之島教室です
いまだ新型コロナウイルスの収束が見えない中ですが、明るいニュースをご紹介します!
「よろず文章塾<実戦>A」講座の木内直子さんが、第35回福島正実記念SF童話賞の大賞を受賞されました
同賞は、SF作品を広く世に広めた作家・翻訳家の福島正実を記念して、
岩崎書店と「創作集団プロミネンス」が主催する新人文学賞です。

木内さんの受賞作品は「AIロボット、ひと月貸します!」
昨今、駅やお店など街中でもよく見かけるようになった、人工知能のロボットが登場します。
わが家へやってきた、ぼくにそっくりのロボットの少年エイト。
SF、AIと聞くと子どもには少し難しいように思いがちですが、対象年齢は小学生の中学年。
主人公のぼくと一緒にワクワクしながら、涙と笑いの一か月を楽しめる作品です

同作品は、8月に岩崎書店から出版されます

岩崎書店ホームページはこちら




「よろず文章塾<実戦>」は第1・3木曜、Aクラスは午前、Bクラスは午後に行われている講座です。
合評を中心に、受講生ひとりひとりの目標に合わせて個別指導しています。
※<入門>クラス(6カ月コース)を受講済みの方のみお入りいただけます。
 <入門>クラスは現在、募集していません。10月期に募集予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山本幸雄先生のクラスの作品展示中【川西教室】

2020年07月03日 15時04分57秒 | 川西教室
こんにちは、川西教室です!
現在、川西教室入口横のウィンドウで、山本幸雄先生のクラスの皆さまの作品を展示しています


今回は、お花や果物などの静物画に加えて、アマビエを描いた作品も
アマビエは、江戸時代末期の瓦版に描かれた、半人半魚の妖怪。
熊本県沖に光る姿で現れ「疫病が流行したら私の姿を写して人々に見せなさい」と言って海に消えたと伝わるそうです。




疫病退散の願いをも込めて
講座がある度に作品が増えていますので、お近くにお越しの際はぜひご覧ください!
山本幸雄講師クラスの受講生作品展は、川西教室で秋ごろまで開催予定です!
川西教室
川西市栄町25-1 アステ川西3階
阪急宝塚線「川西能勢口」駅・JR「川西池田」駅から歩行者デッキで直結!

大人気の山本幸雄先生の絵画教室はこちら
●川西教室 072-755-2381
 「水彩山本教室」「山本絵画教室」「スケッチを楽しむ」「色鉛筆画・鉛筆デッサン」「はじめよう水彩画
●中之島教室06-6222-5222
 「楽しもう水彩画」「花のスケッチ教室」「はがきに描く風景画
●芦屋教室 0797-38-2666
 「はがきに描く風景画
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする