goo blog サービス終了のお知らせ 

朝日カルチャーセンター☆ブログ

関西4教室(中之島・京都・川西・くずは)の最新情報をお届けします!

●10月期新設講座「加耶史を考える」受付開始!

2011年08月06日 11時39分02秒 | 中之島教室
一般募集に先駆けて、10月期の新設講座「加耶史を考える」の受付を開始しました。
お申し込みは中之島教室(06-6222-5222)まで!

講座名:「加耶史を考える~加耶とは何か」
講師:田中俊明・滋賀県立大学教授
日時:10/6、20、12/1、15 木曜 13:30~15:00 4回
受講料:会員 10,080円 一般 11,760円(税込)

内容:加耶とは、朝鮮半島南部に、4世紀から6世紀にかけて存在した小国群である。
最後までひとつにまとまることはなかったが、いくつかのグループはあった。南部の諸国
は倭国とも関わりが深く、鉄をはじめとする先進文化の供給地であった。この加耶諸国
の興亡を約1年かけて詳細にみていきます。10月期は「加耶とは何か」をテーマにお話しします。
【各回テーマ】
(10/6) 加耶の「建国」神話
(10/20) 加耶と任那
(12/1) 前期加耶連盟の問題点
(12/15) 加耶の王宮・古墳群・山城
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●武内祐人展in名古屋とチャリティイベント 

2011年08月06日 11時09分17秒 | ニュース♪
いつも朝日カルチャーセンター関西の講座パンフレット表紙を描いて下さっている
イラストレーターの武内祐人先生の展覧会&チャリティイベントがあります


「アクリル画で描く“笑顔の動物たち”武内祐人展」

日時:2011年9月7日 (水) ~12日(月)(午前10時~午後8時 最終日は午後6時閉場)
会場/松坂屋名古屋店 南館3階 エムキュービック


■武内祐人/チャリティライブペインティング
このライブで描かれた作品は、西宮市を通じて、
東日本大震災の被災地である南三陸町と女川町の子ども達に、それぞれ届けていただきます。

●2011年8月14日(日) 14時~(開場13時)
会場:ハービスHALL 小ホール

8月9日(火)~18(木)まで開催される『世界報道写真展』のスペシャルイベントとして開催されます。
ライブ当日は、会場にてグッズ販売もいたします。


●2011年8月27日(土) 15時~
会場:西宮阪急2階トップステージ

8月24日(水)~30(火)まで『武内祐人チャリティグッズフェア ~with us!~』を開催!
西宮阪急主催のチャリティオークションにも出品されます。


先生のHPは→こちら


武内祐人先生が今回も表紙イラストを手掛けて下さった
次回10~12月期の朝日カルチャーセンター講座パンフレットは8月23日(火)に発行予定です。

素敵な表紙も、たくさんの講座もお楽しみに
(無料でお送りしますので、ぜひ手にとってみてくださいね)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする