goo blog サービス終了のお知らせ 

ムカデとことこ

 ひとが幸福になること・意識の成りたち・物理と心理を繋ぐ道
       ・・そんなこと探りたい

「変える」 

2012-07-24 11:49:01 | 言葉
「世の中を変える」「社会を変える」・・という言葉がある。

「変える」という動詞には目的語があって、

この場合世の中、とか社会になると思うんだけど、

この言葉には変える側と変えられる側の二つの世界がある。

この場合、主語は見えないけど、主語は「私たち・私」で、それは変える側で、

「社会」は変えられる側ということになる。

なんか、当たり前のこと書いてるなぁ。

変える、というからにはそこには意志が含まれている。

変えたい、変えようという意志がある。

「社会を変える」という言葉はよく聞くけど、

その、変えられるべき社会には自分は含まれていない、というニュアンスを感じる

私は私を変えるという表現もあるけど、上の言葉使いは自分抜きのように聞こえる。

自分が社会に居ないということはないし、社会の一員ではあるんだけど、

「世の中を変えよう」という発想には、

自分は何も変わることはない 変わらなくていい という心がある。

自分以外のものが変われば世の中が変わる、と思っている。



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。