goo blog サービス終了のお知らせ 

ムカデとことこ

 ひとが幸福になること・意識の成りたち・物理と心理を繋ぐ道
       ・・そんなこと探りたい

井の頭公園で・・②

2011-11-02 15:20:04 | 量子力学と心

さっき書いた井の頭公園の男の人は、

20才の私から咎められもせず、好奇心も示されず、

ただ、何なんだろう?とじっと見られて、

その人はどうなったかといえば、

書いたとおり、割とすぐにズボンを上げて、

私の前から黙って去っていった。

自分のしていることに何の価値も見出せなくなった、というか

ただ、じっと観察されただけで、

期待していたキャー!という反応がなくて、

それを続ける意欲を失ったのか、

そんな感じだったんじゃないかと思う。

さっきは「今そういうことに遭遇したら、嫌だなぁと思うだろう」

というようなことを書いた。

けれど・・・

嫌だなぁと思って、キャー!とかの反応をしたり、

やめなさい、とか注意したら、

そういう態度をし続けるんじゃないかな。

嫌だなぁと思って、そういう態度をとることが、

そういうその人を再創造する。


キャー!と反応することが余計にその行為を継続させる。


注意されると、反発し、もっとやりたくなる。


人は元来自発的に生きたいものなので、そういうことになる。


反対に、ただ、じーっと見つめるだけでそれは自然消滅する。

そういう展開に確かになった。