goo blog サービス終了のお知らせ 

ムカデとことこ

 ひとが幸福になること・意識の成りたち・物理と心理を繋ぐ道
       ・・そんなこと探りたい

わくわくすること

2016-02-19 11:12:38 | 日々の暮らし・思い出
石垣に行って住むことを思うとわくわくする。

引っ越しや模様替えが大好きだからなんだろうなぁと思う。

今よりもっともっと年取って身体が思うように動かなくなったとき、

こういう気持ちはなくなるのかなぁ・・・

なんで引っ越しが好きなのか。

新しい経験に胸躍る。

一人で住むことも楽しみ。

一人暮らし体験は今までの人生で1年4か月だけ。

夫との暮らしに不満があるわけじゃないのは勿論だけど、

一人の暮らしで自分がどうなるか見てみたい。

心がどんなふうに動くのか興味津々。

まぁ、一人と言ったって他と何も繋がりがない無人島に住むわけじゃないし、

そんな大げさなこと言えないんだけどね。

知らない人と知り合うのも楽しみなこと。

知らない街を歩くことも。

ここのように海と山しか見えない美しい散歩コースも大好きだけど、

人の暮らしの匂いのする街を歩くのも大好きだ。

知らなかった部屋を知り、そこで工夫する楽しみもいい。

新しくて綺麗で心地よく出来上がった部屋というのは旅館やホテルならいいけど、

毎日暮らす部屋だと面白くない。

作って行く楽しみがないのはつまらない。

なので古い家や不便な家は楽しみの宝庫だ。

作っていくというプロセスを楽しみたいんだろうなぁ。

自分の人生、どんな事もどんな時もそう在れたら幸せだ。

幸せに感じないときって、どんなことでもそうだと思うんだけど、

作っていくことが苦痛に感じる時なんだろうな。

それはやっぱり、受身的で主体的に生きてない時だなぁと思う。