ムカデとことこ

 ひとが幸福になること・意識の成りたち・物理と心理を繋ぐ道
       ・・そんなこと探りたい

テーブルの上の野菜たち

2011-10-11 22:26:03 | ひとの幸福
夕飯のテーブルの上には夫が畑でつくっている野菜が並んでる。

今日収穫した里芋の味噌汁・その里芋の茎の煮物・ 

(これは夫がネットでレシピを見て印刷してくれたのをやってみた。)

つるむらさきのお浸し・ナントカかぼちゃの煮物・

新ショウガの甘酢漬け・間引き大根の塩漬け・

夏たくさん採れたキュウリで作ったQちゃん漬け・

うるめ鰯の刺身、酢味噌添え・

(これは夫の幼馴染が今日釣ったのを持って来てくれた)

新米(これも昨日叔父から頂いた)のご飯。

スーパーで買ったものは冷奴の豆腐だけだった。

うーん、豊かだなぁ。

ここに来て5年。夫がせっせと土作りをして、

畑はふかふかになってきている。

私も畑に行き、夏みかんの木の剪定をした。

こんな季節にやってよかったのか、悪かったのかわからないんだけど、

だいぶ大きくなった夏みかんの実にお日さまが当たるように、

葉っぱを切った。

やり始めると面白い。剪定大好き。

私は切り過ぎの傾向があるので、気をつけないと。

パソコンの前でブログ書いてるのも、ホント楽しいんだけど、

秋空の下で、収穫したり、鋏持ったりも楽しい。

やりたいことばかりで嬉しい。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞かれた

2011-10-11 11:30:26 | 実例体験観察
他者に向かって、聞いてない という言葉を発することがあるけど、

自分ではないひとが聞いたか聞いてないか、を正確にわかるのは当人のみだ。

(歩いた)とか動作を示す言葉なら、

他者が歩いた と言えるけど、聞く という言葉は、

自分が聞く 以外使えないのではないか?

成人式や学校で壇上から年寄りが話すことを、

若い人が聞いているように見えることもあるけど、

その音が耳に届いても、それを聞いているのか、いないのか、

その人にしかわからないこと。

こんなふうに「聞いてる」という言葉は意志、思いを含む。

動作の言葉である、「歩いてる」とはわけがちがう。

自分にはひとが 聞いているように“見える”であって、

事実はどうかわからない (疑っているのではなく)

・・ということがわかってないことがあるように思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする