自宅からワイナリーまで電車を通す/ヴィラデストへの道

はるかに仰ぎ見る丘の上のワイナリーに心の中で鉄道敷設をする話

今のと同じお皿なんですけど◇マーブル模様じゃないんです

2016-02-11 21:30:09 | レイン






光があたって

ていうか

影がさして

こうなって
おります



大理石

みたいですよね



元の
水色の単色じゃなく
見えるけど



これはこれで

ちょっと
大人に

なったみたい





このくらい

引いた方が

室内の
情景が入った方が

いいですか







親切で

出してもらった

ふわん
とした

ん?

落花生?



いや
違った様でした





一人残されて
ひっくり返った

丸クッキー





まあ
そういう時は

あるもんだ

人生
先が長い



とは言え
お前クッキー

食われるまで
5秒







ところで

今日のお料理は

ここの
オーナー主?が

このあいだ
facebook中で

豪華に食していた

エート

『マメンチカン』

じゃなくて

うーんと





そのfacebookを見てみよう





見てみました

『チリコンカン』

だそうです



そうそう



あの掲載のときは
トマト味をキリッと利かせた

『ニューヨーク風』?

だそうでした



今回は

私の好みにピッタリの味!

それ
言って見れば

どこ風でしょう



無理に言えばドコ

函館、トロント、モンレアル、ミラノ

モンツァ、モデナ

色々考えたんですけど

しなの鉄道

滋野駅、田中駅、海野?駅

ふうかなあ



やや心配





しかし
この豆とひよこ豆の入った
スキレット鍋

おいしい

女子シェフに

スペインのバル料理だとしたら

大きさはどのくらい?

と聞いてみました



そしたら
シェフは近寄って
歩いて

すぐスキレットのとこまで来て

手で

『このくらい』

と示してくれました



直径半分ぐらいかなあ

面積で
3分の1くらい?

案外
2分の1くらいかな



とにかく
小さい

それでワインとか
飲む方のが

バランスなんだ
きっと



ああ
ワイン飲みたい

今回は
『ドゥー・ローブ・ヴィオレット』



いいと
思うんだがなあ





***********

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビヨンセの完全勝利!☆☆☆20... | トップ | こんな優しい色合いのお皿に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

レイン」カテゴリの最新記事