自宅からワイナリーまで電車を通す/ヴィラデストへの道

はるかに仰ぎ見る丘の上のワイナリーに心の中で鉄道敷設をする話

レブロンのキャブスにシャックが入ってそれは違反の補強でしょうと思ったら機能せずそんな事あるだろうか◇

2009-10-31 23:13:54 | ヴィラデストワイナリー


レブロン・ジェームズの
キャバリアーズに

あの怪物巨人
シャキール・オニールが
入ったと聞いて

それは違反の補強でしょう
と思いましたが

だって
帝王と言うくらい
力のあるNBAを象徴する選手のチームに
大巨人怪物シャキール・オニールを入れちゃ

そら他のどんなチームも勝てない

戦力偏重
巨大戦力になりはしないか

それじゃシーズンを争う意味がない

と「わが」コービーのために心配したら

そしたら

シーズンが始まって

もうひとつの優勝候補
セルティックスといきなり対戦したら

なんと

シャック機能せず

セルティックスが勝ったのだそうだ

そんなことが
あるだろうか

そしたらどうも
37歳のシャックの衰えが
はなはだしく

ただ立っているだけで
機能しなかった

と書いてある

そうかなあ

そんなに急に衰えるだろうか

シーズンはじめで
なじんでいないだけだわワ

だってねえ

巨大タコ怪物

そんなはずはないんだが





あの強烈な
アレン・アイバーソンの
シクサーズに

やはり巨大な
ディフェンスのムトンボが入ったときも

そりゃ違反の補強だろうと

あのときもコービーのために
思ったが

たしかにムトンボも
そのときはすでに衰えていて

ファイナルでは
ギリギリ

コービーのレイカーズが勝った

あの時と同じか?

いやー

そんなことはあるまい

何かの間違いだわ

体が動いてくれば
シャックはね

どうにもならないくらいの
相手だよ

そこにレブロンが
いるんじゃ

どうにも
ならないって

幾ら相手のセルティックが
ガーネット、ピアース、レイ・アレンの
ビッグ3が健在で

そこへでかくて邪魔な
ラシード・ウォレスが
入ったと言ってもねえ

ああ分からん

機能しないなんてないはずだ

シャックで怖いのは
ケガだけだろうに

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は走って行って駆け込みでワイナリー祭りフォトコンテストに作品提出◇

2009-10-30 22:31:09 | ヴィラデストワイナリー

夕陽の収穫時に

印象的にシルエットで撮れた

ヴィラデストTKおじさんの
写真を

ヴィラデスト収穫祭の
フォトコンにダソー

と急な話になって

聞けばほかにも
TKおじさんの写真を
出品する人もいると

やっぱりフォトジェニックなんだ
TKおじさん

ヴィラデストワイン部の重鎮



それで
日本のブルゴーニュ
日本のコートドールと

ワイン部の前スタッフ
ZROさんが名づけて行った

ヴィラデストの畑で
おじさんのグラスがきらりと
光った写真を

カメラのカメキタで
プリントして提出しました

一人一作品との
制約で

やはりTKおじさんが
どでかメルローの巨大房を
堂々とつるした
一枚は

出品できず

やや残念

N醸造長が
風間徹のように颯爽と
イタリアスクーターで
駆けつけ

自分の葡萄畑を
手をかざして
見渡す

爽やかな一枚も
出品できず

本当に残念



でもまあ

日本の
トミー・リー・ジョーンズ

日本の
マイケル・ダグラスの

異名をとる
重厚TKおじさんの

姿を提出できたから

まあ今年は
十分よいです

はい

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあなんとよい○でしょう◇マルの使い方が本当に上手なお店『山桜』でした

2009-10-29 21:45:24 | 大・中・小・豆
50センチは地中に埋めてあるそうです
このまるい敷石

やっぱり
霜で浮くんだそうです

ああそうだろうなあ
軽井沢追分

和食創作料理『山桜』

ほんとうに
丸い丸窓?や

天井高く
上にある潜水艦のマル窓

上手にマルを使っているなあ

なんだか
自分が住みたいような
あたたかい
家でしたよ

御主人は
おにいさんから若おじさんの
途中ぐらい

竹野内豊と
NHK野球解説の
元中日与田投手似の
優しい方で

奥様は
パッと見て分かる
顔立ちの綺麗な

また声の素晴らしい
美しい響きの方でした



お料理は
出たもの全部美味しかったです

ホタテの海老と
魚の焼き物の
いわゆるメインの
お皿がやっぱりおいしかった

特に殻まで足まで全部
食べられる海老が
うまかったです

もういちど
食べたい

もうチャンスは
ないかなあ

なんとかしたい
ところです



ですからねえ
こういういい店に

追分や中軽井沢に
住んでいると

小回り軽快な
小型車
豊田アイキューとかで

プーイと
すぐ行けるんですねえ

どうも
そういうの良い

生活だなあ

他には
森の中のスイヤルド
とかねえ

通りかかる曲がり角を
曲がるだけで
行ったことはないが

追分に住んで
そういうとこに
いくのは

桃カフェにある
『パリのカフェご飯』の
本に出てるカフェに
『パリに住んで』
歩いて毎日行くのと

同じくらい
良い生活だ

パリだったら
一日17時間暗い冬でも
楽しく暮らせそう

追分は幸い
そこまで暗くないし

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◇ヴィラデストの葡萄畑に流れるゴマさんの美しいアルト

2009-10-28 20:58:39 | 妹様のゴーン!ゴマ様のゾーン!インプレ
この間のヴィラデスト
葡萄畑の収穫時

ちょうどワイナリーカフェの下の

通称『ワイ下』の畑のメルローの
収穫の時だったと
思います

作業してましたら

めずらしく
畑に女性の声が
聞こえてきたのです

そしたら

緊張感あふれる
葡萄列の間が

急にうるおいに
満たされたような

まったく
『うるおい』という言葉に

ぴったりの
優しい雰囲気になりました

それは後で気が付いたら
ヴィラデスト・マネージャーの
ゴマさんの声でした

ゴマさんがお手伝いに
降りてきてくれていたのですね

あの声は
アルトでしょう

なんと音楽的なことでしょう

やはり『のだめカンタービレ』の
楽譜?をヴィラデスト内ゴマ子宛で
取り寄せて

発覚して大騒ぎになった
ゴマさんだけの事はあります

あの時はさすがの私も
かばいきれなかったですが

でも今日こうして
葡萄畑に美しいアルトが
響くのであれば

これは収穫前から
生育時から
この美声を葡萄に聞かせて
育てればどうでしょう

モーツァルトを聞かせる
酒蔵ですとか

あるという話も聞きます

そうです昔
音楽の友社の本に出てました

パーティで人々がさんざめく中
モーツァルトのセレナーデに
曲が切り替わると

人々のさんざめきが
ハタ

と止まるのだそうです

さすがのモーツァルト

葡萄畑もゴマさんのアルトで
ぶどうたちの
さんざめきが
ヒタ!

と止まるのでしょうか

ヨハン・セバスチャンの
曲か何かで



まああの

葡萄粒に牡馬牝馬があるか
知りませんが

粒に牝馬が多いなら
ワイン部スタッフの
HTさんMZさん研修のTMさんの
若手を中心に編成した

男声コーラスで
歌声を聞かせた方が

葡萄粒のガールズは
安心して生育するかも知れません

ボルガの舟歌でも
歌わせて



それで彼ら男声コーラスが
ヘイホーヘイホーと
舞台?のシモ手に去ったあと

ゴマさんと

それから
軽井沢追分の森の中にあります
創作和食の店『YMZ』の奥様の

あの素晴らしい美声

アルトよりさらに低い
『女声バリトン』とも呼びたい

艶のある黒の宝石
やっぱりあの『オニキス』のような美声

そのゴマさんとお二人の
艶やかな女声コーラスで

ヨハン・セバスチャンを
葡萄粒に聞かせたら

どうでしょう

生育がさらに
黒葡萄はこのような
オニキスの粒に

白葡萄は

ムルソーに似た
ゴールデンに

なるのでは
ないでしょうか

ゴマさんのね

アルトの声を
一度聞けば

山桜奥様の
女声バリトンを一度聞けば

この思いは
分かっていただけると
私は思うのですが

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◇いままでの生涯でいちばんルックスの可愛い食品スーさんのウチのニョッキ◇

2009-10-27 20:05:39 | ヴィラデストのこどもたち

ヴィラデストのこどもたち番号7の

スーさんのドッグカフェ『たわわ』店の
ニョッキ

いろいろな都合で
特別に半量にして
小鉢で出してもらいました

そしたら
私がいままで生きてきて
出会った食べ物のうちで

いちばん可愛らしい
ルックスでした

ああああああ

コレコレコレ

とうとう出会った
て感じ

ニョッキって
ヴィラデストで初めて
出会うまで知りませんでした

NHKの番組の合間に出てくる
カラー粘土アニメの
虫のことだとずっと思っていましたが

元々イタリアにあるなんて
考えも知りませんでした
イタリア人も
ちゃんとへんなもの作ると知って
とても安心です

それでこの画面から
ミートソースの下の
ニョッキ玉

掘り出してみました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニョッキはい掘り出して見ました!

2009-10-27 19:20:51 | ヴィラデストのこどもたち

ほら可愛いでしょう?

まるくて
ちょとデカイ

それで柔らかくて
食べるとおいしいです

大きさと
食感と味と
全部いい

どうしたんだろう
このニョッキ
どうやって思いついたかなあ

少し色合いが
アイボリーで

噛んだ感じが
ホントに美味しい



前に農協の窓口で待ってて
シュフ向けの値段の安い
お料理などのグラビアサイズの
雑誌にじゃがいもの美味しそうな
カレーの写真が出てて

あんまりオイシソで
平安堂に行って
290円ぐらいのその雑誌
買った覚えがありますけど

ちょっとその
馬鈴薯ぽっくり
に似ている

でもニョッキ

一度噛んでみれば
その感じが分かります
だからこの大きさ
なんだなー

柔らかさ、色合い

あー美味しい

これなら
お昼を食べたあとに
午後2時半に寄っても

このコバチ
食せますよね

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事帰りに一杯カントメルルを飲んで電車で帰るってどんなにいいだろうリビアーモ◇

2009-10-26 21:15:24 | 出会ったワイン&ワイナリー
そんなに超高級でなくて
いいから

セカンドワインでいいから

61大シャトーでなくていいから

と長い事
思っていて

でもないんですワインバー

ういだ市にはねー
と思っていましたら

ヴィラデストSさんが

テテテ

と見つけてくれましたリビアーモ

ワインバー『リビアーモ』

へー

もう随分長い事
あるみたいなんです

だからね

ここで一杯だけ
ボルドーのセカンドや
ブルゴーニュの村名クラスの

10年熟成の

8年でいいです

6年でもいいから

ワインを飲んで

スモークでもチーズでも
燻製でも頂いて

それで

トトロの電車

じゃなかった
千とちひろの水の上の電車にのって

カオナシのいる
お宮の駅で降りて

歩いてウチに帰る

顔ナシのいる駅に
ウチがあるなんて
けっこうスゴイな

そういう
毎日ならいいじゃん

イタリアのバール?に
行かなくても

ここがトスカーナじゃなくっても



それ@をヴィラデストSさんが
見つけてくれましたが

『一万円ぐらいは
 持って行きたいですね』

とSさんは発言

そーか

それを忘れていたなあ

500円という訳には
いかないです



やっぱり電車通勤はダメか

庭に自分でワインバー

作るしかないか
電話ボックス型

コノスル1200円オーガニックワイン買って

自分でグラスに注げば
10日もつ事ですし



画像は黄葉のヴィラデスト
賓客方の椅子あたりです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あーこの雲がいいなあ◇この雲の白いところをプーンと複葉機で紅の豚のわたくしフェラーリン中尉と一緒に

2009-10-25 23:16:42 | ああ出来ることなら選びたかった!
ヴィラデスト

第一駐車場の上に出た
今年の春夏秋のうちで

いちばん白い雲

ハヤオアニメ
『紅のブタ』フォロワーのワタクシ

この高度高いところを

プゥーンと
あの「フネ」と呼ばれてた
複葉機で

メーカーも決まってるんです

再三いってますが

マトラ・シムカ社製
ピンクとブルーと水色の
FSー16N

まあそれ
あまり意味はないです

でも

ポルコとマルコと?
一緒にねー

どうやったら
あそこを飛べるんだろう

想像して見るしか
ないか

周りが全部青で青で青で
青空

一回飛んでみれば
様子わかるかも

案外寒いかもしらんし

黒柳テプコが言ってた
『ヴァイオリンってうるさいんです』
ほらあれ耳に近いから
弾いて見てビックリするほど
うるさいんだそうです

それと同じケース

寒いかも知れん

ああそれで飛行機乗りは
モコモコなんだ

乗って見て分かるんだなあ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近自分の影が『大仏さん』に見える事が多いが気のせいだろうか◇

2009-10-24 19:45:27 | それならしかたないね

このように

ヴィラデストワイナリーで
収穫前作業などをしている場合に

夕日で葡萄畑に落ちる
自分の影が

どうも大仏さま
だなあ

ルシャナブツ
びるしゃなぶつ

奈良の大仏さまを
思い出す

気のせいかな

それとも
お迎えが近いですか?

どうでしょー

なんだか
微妙なんですけど

わずかな前傾姿勢で
下界を行く人々(アリ?)に
その顔を見せて
沈思するワタクシ



この日は
ヴィラデスト『下の畑』での作業と
そこから押し車を押して
『上の畑』の夕日に照らされて

の作業がありました

どちらもメルロー中心です
ヴィラデスト・ヴィニュロンズリザーブの
メインの畑かと思われます

夕日の沈む頃
作業は終わり

醸造長のNさんが
イタリア風スクーターで
タタタタタ

と駆けつけられ

最終チェックを
なさいました

ヘルメットをはずし
夕陽に手をかざす姿は

俳優の風間徹のメガネ姿の
ようでありました

その画像アップしたいですけど

無理いくらかあり

やはり
私の大仏さん姿の
方ですみません

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はお釈迦様のような気がするんですけど◇

2009-10-23 20:09:46 | それならしかたないね

押し車を押して
ヴィラデストの『上の畑』への
裏道を行くワタクシ

今度はどうも

お釈迦様のような
面影が



夕陽の影が斜めの光で
インド人のように
手が長く見えるからですか



なんだか
それもちょっと
嬉しいです

ともかく
メルローも畑によって
微妙な香りの違いがあり

ああなるほど

だからブルゴーニュでは
畑ごとに醸造し

ボルドーでは
また逆の意味で
ブレンドするのですね

勉強になりますです



今年のメルローの仕込みが出来たら
上の畑の夕陽どきに

ゴータマお釈迦様と
ビルシャナブツ様を招いて

200ccくらいづつ
試飲会をしたいものです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする