自宅からワイナリーまで電車を通す/ヴィラデストへの道

はるかに仰ぎ見る丘の上のワイナリーに心の中で鉄道敷設をする話

美しい番組を見ました◇終わり際、急にそれに気がついてしかしカメラ間に合わず

2015-12-11 23:56:16 | レイン





ぼんやりTVを見ていて

ラピスラズリ

幾何学模様の装飾の
古い家を

いわゆる民泊にして

土地の文化を大事にして
丁寧に紹介している女性



小柄な人
中央アジアのどこか?

幼くして
両親をなくして



ふーんと
ぼんやり見ている



窓の感じは
ヨーロッパ的な
白い窓枠





その小柄な女性が
窓を両手で大きく開けたとき

あー
なんて美しい情景だろうと
気がついた

その開いた両腕の
優しさ



ガバ
と起きてデジカメ捜す

ない!

あった
見つけた

うまくつかめない

手の中で転がる




その窓の画像撮れず

美しい
女性撮れず



間に合わなかった



番組終わりそう



ガーン!






この
少し幼く見える
横顔にもならない画像が撮れたのみ



はい
確かにこの方でした







ああでも
あの広げた腕の姿は
撮れなかった



かなしい







子供の頃の
幸せな生活



その窓辺





この姿

早くなくした父との写真



こう見ると
イタリアから地中海

黒海、カスピ海、アラル海

住んでる人たち同じかな
もとは同じ文化に思えます






葡萄の
故郷みたいだし

ちゃんとあるし





美しい番組

終わって
余韻がある



ありました






後で
ひっしに検索して見ました



あっこれだ

なんとか
なるもんだ



面影だけとは言え!







姿
小さいけど

ぼやけているけれど



取り戻せたような
気はいたします



この人は

いまその『葡萄棚の家』
中央アジアのどこかに

ホントにあって

この女性は
本当にいるんだなあ



どういうもんだ



もう再放送も

ないんだろうけれど



美しい番組

『世界の窓』と云う番組らしいです

サッシの会社が提供?
それはなるほど

もっともです



*************
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おお!雨上がりできれい◇でも... | トップ | これが現在最高のポイントガ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

レイン」カテゴリの最新記事