青い空とわたし

青い空の日  白い雲の帆船をみていると

どこかへ どこまでも Harmonyと

走っていきたくなります

南蔵王~不忘山・南屏風岳に登る

2021年07月18日 22時43分25秒 | 同上 (山歩き)

7月17日(土)

 

▲ 朝4時に起床

このあと、朝焼けもクッキリ。

 

 

▲ 足長じーさん

6時。よし、行くべ。

 

 

▲ Harmony ちゃん、留守番頼むね

 

 

▲ ここは、地図右下の「みやぎ蔵王白石スキー場」の駐車場

昨年秋に、地図の上部に茶色線で記した 刈田峠⇒杉ヶ峰⇒屏風岳⇒水引入道 の往復コースを歩いた。

今年は、スキー場から不忘山(ふぼうさん)へ登って、南屏風岳⇒屏風岳手前の分岐点まで行きたい。そして、できたら、あくまでできたらだが、水引入道へ再度登って、帰りは沢を下りてスキー場に戻れたらなあ という計画だ。

 

 

▲ スキー場のゲレンデを横切って、山に入る

 

 

 

 

▲ アザミが多かった

この葉はギザついていて脚に触ると痛いんだよな。

 

▲ 白いトラノオ 少ないがまだあった。

 

 

 

 

▲ 白石女子高山小屋跡で折れ曲がる

ウン?女子高? とウロウロしたが、山小屋はもう跡形も残っていなかった(笑)。

 

 

▲ 山並みが出てきた

 

 

 

 

▲ クルマユリ

 

 

▲ 弘法清水

「ここまでは緩い山道だが、その先は胸突き八丁の急登」とガイドブックには書いてあるが、とにかく長い山道だった。

 

▲ キンコウカ

 

 

 

 

 

 

▲ また山が顔を出した

あれが不忘山?? まだあるな。

 

▲ 出た!

ウスユキソウ。このあとずっと、ウスユキソウは有った。あんなにウスユキソウが多い山は初めてだ。

 

 

▲ なんとかフウロウだね

 

▲ 不忘の碑

B29が戦争末期、ここに墜落したらしい。その記念碑が後ろの岩に。

 

その前には

▲ ガマガエルの岩が

 

 

▲ 前方に、不忘山がはっきりと見えてきた

 

 

▲ その不忘山の右には南蔵王が連なる

左の小高いピークが南屏風岳。屏風が横にずっと連なって左端のピークが屏風岳。

 

 

▲ 白い手裏剣がいっぱいだ。

 

 

 

▲ ウスユキソウはかように群生している

 

 

▲ 不忘山にトーチャコ。1705m 10:00AM

スキー場出発から4時間経過。標高差845m。コースタイムからは既に1時間半ビハインド。

 

 

▲ 気温は26度C。

汗はダラダラで、もうTシャツ一枚になっている。

ま、汗ダラにならなければ熱中症になるから、感謝だけど。

 

 

▲ 前方には、左端の南屛風岳

少なくとも南屏風までは行きたい。雲がだいぶかかってきたが。

 

 

 

 

▲ さあ、尾根線をたどって、南屛風岳へ行くぞ

 

 

 

 

▲ ハクサンシャクナゲ

 

 

▲ ウスユキソウは造りが精巧だよな

 

 

▲ やっと南屛風岳まで登った 1870m 11:14 AM

 

 

▲ 腰を落として、さあ、どうするべ・・ (写真は本人ではありません)

 

 

▲ 南屛風岳から前方の屏風岳への稜線は・・

雲に隠れて、良く見えましぇん。

もう、稜線を更に辿って歩く気力・体力は無かった。

ここまでだ。

弁当を食べる時間だが、それもカット。とにかく不忘山までUターンしよう。ちと、不安だ。

 

 

▲ Uターンして、前には不忘山。

又上がり直すのかよ。はいもう一度。さもなくば、帰れません。

 

 

▲ 不忘山をズームすると

皆さんが頂上にまだ、います。

行くか。

 

 

▲ 不忘山近くからの鳥瞰図

屏風岳はもちろん、水引入道まで周回する案は泡となって消えた。

もう無理だろうな。オレは古希だぜ。

 

 

▲ 不忘山頂上に戻った 12:30PM

ここまで来れば、安心。帰りのピストンコースはつまらないが、時間は掛かっても確実に下山できる。ただもうすでに6時間半の山行だ。ここでランチにすれば、食後に太腿の引き攣りが生じる可能性が高いなあ。おそらく引き攣りは食事で血液が胃袋に回って、筋肉が血流不足になるからだと信じるようになってきたのだ。それに、そんなに腹が空いてないし。じゃ、下山してからランチだ(笑)。

 

 

▲ 気温はさすがに、30度近くなってきた。

水さえ飲んでいればいい。

 

 

▲ 白石の下山方向

さあ、降りよう。

とにかく、転ばぬようにとだけ念じながら。

長かったね。

 

▲ 戻ってきたよ、Harmony ちゃん。 15:24PM

はい、9時間半の山行でした。

 

 

▲ ポータブルバッテリー

出発前は26%の電源量だったが、ソーラー充電で41%まで回復していた。並行してソーラー充電していた本体のバーッテリーはもちろん100%の満充電に。

 

 

▲ まずは、ノンアルビールをがぶ飲みして・・ウマイ。

昼飯用にと買っておいたオニギリ2個を食べて息をつく。

 

 

▲ そして、珈琲タイム

きょうはかなり濃い目のフレンチロースト。

マグカップ2杯飲んだ。これもうまかったのだが、このせいだろうか、夜疲れているのに寝付けなかった(笑)。

 

休憩のあとは、昨日と同じく秘湯温泉へまた行った。ほんとうは4時までなのに、5時過ぎに行っても、「今回だけですよ」と入れてくれた。

 

お風呂のあとは、そのまま東北道に乗って菅生SAで夕食。

▲ ミニ海鮮丼 750円

満足。

ここで車中泊。

 

【続く】