goo blog サービス終了のお知らせ 

青い空とわたし

青い空の日  白い雲の帆船をみていると

どこかへ どこまでも Harmonyと

走っていきたくなります

若葉のささやき

2018年04月27日 12時32分06秒 | 青い空の日は旅立(全般)
4月26日(木)

午前中にジムを終えたあと、久しぶりに寄ってみた。



▲ メタセコイヤの並木は、葉のない樹からグリーン一色に変わっていた。





▲ この人は、犬4匹連れて歩いているよ。

ボクも歩いてみよう。

あ、ここはいつもの S の森公園ね。





▲ あれー、なにか赤い花が咲いている。





▲ うむー、これは。

見たことがあるような・・・




▲ この、うす赤い葡萄状の花は・・




▲ ベニバナトチノキ 。

やはりトチノキ(マロニエ)だったのだ。

御茶ノ水マロニエ通りで見た、マロニエがここにも(^^)。
懐かしいなあ。

おい、職場のみなさん、頑張っている?
ワタクシもガンバッテいるよ(何を?・笑)


その隣には、



▲ 藤棚が少しあって。




▲ フジが、また高貴な色合いで垂れ下がっている。

このささやかな、控えめな咲き具合がいいよね。
圧倒するような垂れ下がりはイイや。


広場のほうに行ってみよう。



▲ おお、ちんこい子供がいっぱいいるな。





▲ 芝生の上にも、グループに分かれて、何かしてる。





▲ この子らは、休憩中なのかな。

リュックが木の根元に置いてある。

子供に不用意に声をかけると、先生に言いつけられと困るから、名札を盗み見ると、小学校1年生だ。(やはり不審者っぽいか)
ぴっかぴかの1年生。
Umi ちゃんと同じだ! 遠足に来たようだ。




▲ うむ、なんだコレは?

みんなが読んでいる。




▲ もんだい⑤ か。

宝探しをやっているのではなくて、オリエンテーリングみたいな教育的なものか。さすが。

「おこられるとのむ じゅーすってなんだ?」

なんだろう????

わかった 

 「えばたセンセー ・・ コーラでしょ」

「あのうおじいちゃん、子供のゲームですので」





▲ 白い花も咲いている。





▲ しかし今のボクは、ソーラーパネルが有るとどうしても気になる。

まもなくボクも、晴れてソーラー事業者だからな(笑)。





▲ 涼しげな川のせせらぎ。

朝方は、風がちょっと強かったが、昼過ぎの今は、気持ちよく頬をなぜていくそよ風だ。

うむ、若葉のささやき だな。




▲ いつもの東屋(あずまや)のある小池も、まわりは緑いっぱいに囲まれている。





▲ おお、じーちゃん、ばーちゃんも木陰でシートを敷いて、えっこらしょだ。

こういうわけにはいかないか↓。

 草上の昼食 モネ

(キミは何を考えているの)





▲ 睡蓮の花が咲いている!





▲ アップ。

亀が泳いできたよ。

泥池に泥亀?




▲ もっとアップ。

泥池に咲く清らかな睡蓮だ。

(それをいうなら、ハスの花だろう)


 

▲ 管理棟の近くに、トレーラーを利用した軽食店がオープンしていた。

おねえちゃんに尋ねると先月にオープンしたそうな。
今まで、この公園にはお店は一切なかった。

テーマパークみたいにならなければ、1軒ぐらいあったら便利かな。




▲ 散策を終えて、Harmony へ戻る。

せっかくのいい季節だし、緑のそよ風もクルマの中に入ってくる ♪
図書館で借りた本を、最初の一章だけ読んで 帰った。



天地真理 ☆ 若葉のささやき


ああやっと、マリちゃんを載せることができた(^^)。
(かなり強引なフリだよ)