終の住み処建築日記

田舎暮らしのあれこれ。(2010年夏のある日より)

花の名前は「番茉莉」。

2011-05-27 08:31:50 | 日記
5/27現在
5/16撮影
この花の名前が判明しました。
「番茉莉=ばんまつり」と言うそうです。「花の色が紫色から白に変わったならそうです」と、友人から教えてもらいました。その道に詳しい人はちゃんといるものです。
なるほど、最初濃い紫だったのがこの数日で真っ白に変わってきました。花の色が変わるなんてすごく不思議です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱帯魚第一陣登場!

2011-05-26 08:55:39 | 日記

夫が着々と、しかも静かに準備を進めた熱帯魚の第一陣が泳ぎ始めました。
フットワークの軽さが信条の夫は、必要に応じホームセンタ-へ行ったり、通販を利用し、水槽のレイアウトを進めています。今朝起きたら、小さな魚たちが気持ち良さそうに泳いでいました。家の中でも違う部屋にいると、その動静も気づかずに過ごしてしまい、いつ魚が入ったのか分かりませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑のカーテン その1

2011-05-24 09:55:49 | 日記


南向きのリビングに駐車場の照り返しが予想されるので、ゴーヤのカーテンを作ろうと、買ってきた緑の長い棒を結束バンドでつないだり、網を通したり、一人で四苦八苦して試みましたが、何とも力量不足で、長い棒をサッシの窓に打ち付けて、あわやガラスを割ってしまうところでした。そこへ実家の弟夫婦がやって来て、さっさと頑丈なパイプの棒を組み立ててくれました。まるでビニールハウスのような完璧なやつです。ゴーヤの蔓が絡んでいく網も、プロの技でぴんと張っています。エアコンの室外機もうまく隠れるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンク設置。

2011-05-24 09:32:30 | 日記
5/21(土)
これまで畑の水遣りに苦労していましたが、実家の協力で大きな中古タンクを裏庭の倉庫横に設置しました。
1トン以上も入るタンク
モーター

一ケ月水道水で散水を続けたところ、水道代は4人暮らしの頃よりかなりオーバーし9500円程でした。きれいな花を眺めるのと、生活費が圧迫されるのを天秤にかけると・・・? ちょっと考え込んでしまう状況でした。本当は京都のベニシアさんのように雨水を貯めて畑に返すのが理想なのですが、これからは、実家の井戸水をもらってモーターでタンクに入れ、それを散水すれば水道代の負担がかなり減るのではと期待しています。でも、幸か不幸か、この二日間は雨です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜たち。

2011-05-16 13:06:12 | 日記
なす
えだまめ
スイゼンジナ
実家の弟に「スイゼンジナ」を植えてもらいました。食べ頃と食べ方を教えてもらわないといけません。
また、枝豆に虫がついて、もう「予防」が必要になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする