Annabel's Private Cooking Classあなべるお菓子教室 ~ ” こころ豊かな暮らし ”

あなべるお菓子教室はコロナで終了となりましたが、これからも体に良い食べ物を紹介していくつもりです。どうぞご期待ください。

ダマスクローズ 231

2021年05月14日 | ダマスクローズをさがして ― Ⅲ

アケメネス朝時代(500-330 BCE)に設立されたペルシャ王道は、最終的には19世紀には主要な動脈になります。サマルカンドから直接ローマに薔薇を運んだ王の道は、現代のイラン129号線のペルシャ北部のスーサまで、小アジアの地中海を走っていました。 この道路には、道沿いに郵便局があり、使節がペルシャ帝国にメッセージをすばやく届けるための馬が装備されていました。

 

下は、5/22に取り上げた地図です

上の地図で示した王の道( Persian Royal Road)はアケメネス朝(BC550~ BC330)にペルシャ帝国の大王ダレイオス1世によって、紀元前5世紀に建造された古代の公道です。王都スーサからサルディスに至る(地図中央の茶色の線で示された)道路で、交通と通信を容易にするために建設しました。道には宿駅が設けられ、守備隊が置かれていました。

スーサからサルディスまでの 2,699 kmを7日間で旅することができ、歴史家ヘロドトスは、「この公道を利用したペルシャの旅行以上に速い旅は、世界のなかでも他にはない」と記しています。

 

ペルシャ人はこの王の道を整備し、道幅を広げ、メソポタミアを通りインドへ、そしてエジプトへまで通じる道路を作ったのです。(下の図参照)

The Silk Road as Highway

Dru C. Gladneyから、「中央アジアと中国:多国籍化、イスラム化、民族化」オックスフォード大学出版局 441、1999、JohnEsposito

http://users.clas.ufl.edu/mjacobs/WOH3220-04/Basins-Ports-14-January.html 

 

Rosa x damascenaは、古代の西暦前5,000年から、ローズウォーターの生産プロセスについて詳細に書かれ、ローズウォーターを生産するために中央アジアで栽培されてきた唯一の薔薇です。文献には、誰が衛生、健康、宗教儀式でローズウォーターを使用したかが記載されています

https://purehost.bath.ac.uk/ws/portalfiles/portal/187911419/The_Silk_Road_Hybrids.pdf P. 134から引用させていただきました。

 

[地図18]. 破線で囲ったRosa x damascenaの自生地及び、アムダリヤ川の流域から古代ローマへの移動と方向および日付が地図上にプロットされています。これまでのダマスクローズに関する情報を地図上にプロットしたものです。

 

  1. Rosa x damascenaの推定自生地(破線部分)。
  2. 紀元前の文献等により推定したRosa x damascenaの栽培地およびローズウォーターの生産地と日付(黄色のタッグで示したところ)。
  3. 紀元後の文献等により推定したRosa x damascenaの栽培地およびローズウォーターの生産地と日付(茶色のタッグで示したところ)。
  4. 二度咲きのRosa x damascena、ローズウォーターを生産するための薔薇、即ちダマスセナローズを求めた痕跡が示されています。赤い矢印はその進路を示しています。紀元前ca.3000年からAD ca.1300にかけてシルクロードの主要幹線道路であるペルシャ王道のルートに沿って、オクサス渓谷から西へと矢印はローマに向かっています。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿