「この国のかたち」的こころ

敬愛する司馬遼太郎さんと小沢昭一さんに少しでも近づきたくて、書きなぐってます。

分数の割り算!?

2006年09月14日 23時52分16秒 | 日記
 最近算数が分からないと言い出した小学校5年生の娘さんの話です。ウチの娘さんは幼稚園の藤組(年長)から公文式に通っているのです。で足かけ6年になるのですが、この公文式では分数の割り算って小学校4年生のうちに扱う教材になっているんですね。まだ小学校ではやっていません。

 で、教室では1回か2回、先生が一緒にやってくれるのですが、それだけだと忘れちゃうんですね。宿題もなかなか進まない。しかも学校では今市内の小学校の合同運動会(以前は「六校」と呼ばれ、今は「九校」と呼ばれています。)の練習で結構遅くなるのです。出ないんですよ実際には、六年生だけなんだそうです出るのは、来年は五年生の出るんですけどね。人数の関係だと思うのです。

 まあそれは良いとして、お祭りの太鼓の練習も始まっているので、学校の宿題で手一杯なんだな。

 で、かなりアドバンスの教材は手に負えないわけだ。でもママは呼ばないんだそうで、なぜならママは分からないと逆ギレするそうで、危険でしょうがないそうです。「『何でこんなの分かんないのよ!』って言われても分からないから聞いてるんですけど」というのが娘さんの言い分です。確かにね。カミさんは「先生にならなくて良かった。」っと一人で納得してますね。根本的な解決になっていませんよ、あなた。

 で、忍耐強さで定評のパパ登場だ。パパは病院に行くのと残業するのとの繰り返しで、ややヘタッているというのは許されませんか?

 で、見ると四則混合だ。

 「ここを通り抜けると高校生になれるから頑張ろうぜ!おー!」とか訳の分からない掛け声かけて、一生懸命解きましたよ。

 自慢じゃないが高校三年生で「数学Ⅰ演習」で0点取って「赤点」もらった男だよ。内緒だけど。

 で、何とか理屈は教えましたよ。でも計算スピードとか正確性は追いついていけません。

 公文式は字が汚くなるっていう評判もありますが、計算スピードは速くなりますね。しかも娘さんは自分から言い出して「そろばん塾」も行ってますから、早い早い。

 え~と、僕もそろばんやってました。6級ですがなにか?

 こうやってかなわくなっていくんだろうな。僕もそのうち逆ギレするようになるのかな。

 僕も勉強しなくちゃいけませんね。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほどの山 (です)
2006-09-17 03:00:35
あぁ。六校運動会が九校なんですか?今。

あぁ。そうですね。太鼓の練習時期だわ。

高校三年の時に、元つるみの裏の路地で、

車に跳ねられて、頭から地面にダイブで、

救急車で運ばれ、学校休むこと一カ月で、

復帰した途端、期末テスト。うわぁ最悪。

で、元々赤点ギリギリな数学については、

確実に赤。真っ赤っか。そんな思い出が。

あぁ。そろばん。一応3級ですよ。一応。

返信する
小数点の計算 (aniki)
2006-09-17 16:09:14
を、そろばんで出来る人尊敬してます。指を置いてるといつの間にかずれてました。



 元つるみの裏ではねられた!?そいつは災難でしたね。で、どっちの元「つるみ」なんでしょう?法被の色が灰色ならもと同じ町内会かも。僕の元の家はもう道路になってしまいましたが。
返信する
Unknown (です)
2006-09-17 23:14:26
えーと、車が、武藤洋品店の方から来ていて、

僕が、そこに交差する路地で跳ねられたっす。

あれ?あそこ、元つるみではなかったですか?



武藤洋品店は僕と同級ですね。同じテニス部。

あと、同級は、とううんどうとか仏壇屋とか、

梶カメラ屋の娘のほうとか、青野君とかです。

やぶみの娘もか。喜楽寿司の娘もだ。うーん。



恐ろしくローカルな話になってますね。これ。



因みに、僕は、六校水泳大会の背泳ぎ選手で、

夏休みに特別に練習させられて嫌だったなぁ。

1度サボったら、5時間くらい泳がされたし。
返信する
Unknown (aniki)
2006-09-18 17:50:16
「つるみ」は賀茂にもあって少し前まで旭テック南工場の南のサークルKのあたりにありました。短い営業期間でしたが地元の人にとっては画期的な出来事でした。



 僕の家は「バーミアン」少し東から真っ直ぐ北へ延びる道路になっています。近くにたこ焼き屋がありまして、近所の同級は大竹屋の秀ちゃんしかいませんね。

 とすると、お菓子屋さんは「宮城さん」か菊栄堂のとなり辺りかな。にしても「やぶみ」の娘さんは綺麗だったような気がする。地元にいないけど。
返信する

コメントを投稿