今日、劇場で、若い演出家さんを紹介されました。
私「今後とも、どうぞよろしくお願いいたします」
演「こちらこそです。
できれば、ご連絡先を伺いたいんですが」
私「はい、もちろん」
演「LINEでつながらせていただいていいでしょうか?」
私「すみませーん。
LINEは必要最小限しかやらないんです。
いや、ほとんどやってない、と言った方がいいかな」
演「あ、そうですか。
じゃぁ、ツイッターなんかもあまり?」
私「一応やってますけど・・・、
フォローしてるのは6人だけです」
演「フェイスブックは?」
私「友達は3人。
これ以上増やす気はなくて」
演「はあ・・・」
ここで一端、完全に時間が止まりました。
でも、この演出家さん、
しぶとく絡んできました。
演「でもブログは、やってらっしゃるんですよね?」
私「ブログは、しっかりやってます」
演「アメブロで?」
私「いや、gooブログです」
演「・・・・・・」
また時間が停止。
さすがに、彼も諦めたようで、
演「・・・わかりました。
ではアドレス、お知らせします」
私「では、赤外線で!」
演「スマホなので」
私「あ~、そうですよね、ははは」
演「紙に書きます」
私「すみませーん。
皆さん、意外に不便な生活してらっしゃるんですね~」
今、あらためて字に書いてみると、
ショートコントにでもなりそうな。
もちろん、大真面目で喋ってたんですけどね。
・・・なにか、文句ありまして?


人気ブログランキング
よろしければ、

もちこさんは 悪くない!
ていうか
可笑しい~ おかしすぎ!
真面目に話しているからこその
面白さ。
この前観たコメディみたいでした♪
でも、メールって 今は 使わないのかな~
っていうか
アドレス交換とか
めんどくさいからかな
まだまだガラケーの
ワタシには
わからん世界ですわ~
最近とくに、ガラケー仲間を見ると、
電車でも声をかけたくなってしまいます。
だって、2年前は当然のように、
アドレス交換してたんですもんね。
変わりすぎですよ~。
ただ、芝居の世界でも、
メンバー間の連絡はLINE中心になって、
「私、やらないもんねー」
とは言えなくなってきました。
だんだん暮らしにくくなりますねぇ。