昨日のお昼はワクワクしながら、下北沢の劇小さんへ。
もちろん、芝居も楽しみだったんですが、
(そして、ほんっとに面白かったんですが)
私の狙いはなんといっても小屋!
私の愛して止まない劇小さんが、
改築して新しくなって、
なのにずっと見に行くチャンスがないままで、
もう何ヶ月になるんだろう。
そして今日、やっと見に行くことができました!
どんなかな~。
変わってるかな~。
わくわく。
入り口を入ると・・・これまで慣れ親しんだロビーが。
あ、ロビーは昔のままね。
劇場はどうかな~~。
わくわく~~。
いつもの階段を上って、劇場内に入って、
あん?
まーーーったく変わってない?
いつも邪魔になる柱も、そのまんま。

あらまー。
猛烈に拍子抜け。
劇小さんを壊すと聞いたとき、
泣きそうになるほどショックを受けて、
でもそれほどじゃなくて、改築だけと聞いてほっとして。
数ヶ月ですぐに再開したことに、
あー、あんまり変わってないんだろうなと思って。
そして今日、初めて行って・・・、
全く変わっていなかった(笑)
でも、よかった。
劇小さんの椅子もそのままだったし。
この、小劇場としては立派すぎる椅子が、
劇小さんらしくて大好きなのです。
そして、大きく変わったのが楽屋!
終演後、ドサクサ紛れにちょっと覗いたら、
ビックリするほど広くなっていました。
位置感覚がないもので、
どういう風に広がったのかが、
まるっきりつかめなかったんですが

でも、すごく使いやすそうになっていました

あ~~~、またここに入りたい!
帰りに外から覗いたら、事務所も広くなっていました。
うん。なんか、安心した。
「劇小」は「劇小」だった・・・。
スタッフと役者のために、
あ、いや、それだけじゃないだろうけど、
でも、改築後を見ると、
スタッフと役者にやさしい結果となったことは確かで・・・。
うん。
やっぱり私は劇小さんが好きだ!
そして・・・、
今度は本当に楽屋の方に入りたいなぁ・・・。


人気ブログランキング
よろしければ、

