自称「一般的な会社員」

どこにでもいる、一般的な会社員の日常

新しいイヤホン

2018-09-21 | 趣味/遊び
ずーっと欲しかった完全ワイヤレス型のBluetoothイヤホンを買いました。AirPodsみたいなヤツね。

私がイヤホンを使うのは、1.通勤電車でPS Vita(往復2.5時間)/2.お昼休みにiPhone(1時間)/3.ゴルフ練習場でiPhone(2時間)、かな。今までは普通のBluetoothイヤホンを使っていましたが、片耳両耳兼用の小型だったのもあり、電池が3時間弱しかもちませんでした。つまり出勤中にPS Vitaでテレビを見て、お昼休みにiPhoneでテレビを見ると、帰宅中のPS Vitaまで電池が持たないんです。結果、帰りは有線イヤホンを使う羽目に。使っているiPhoenは7なのでイヤホンジャックがなく、Bluetoothイヤホンの充電を忘れると悲惨というおまけ付き。ゴルフ練習中も、地味に首回りが不快だしね。

AirPodsやXperiaEarが発売されたときは感激しましたが、お値段的に手が出せず。そのまま月日が経ちましたが、先日Amazonタイムセールに欧州の音響メーカー製の完全ワイヤレス型イヤホンが出るという噂を耳にして、パソコンの前で正座待機。確かに少しお安くなっているなぁ…と思ったら、おススメ商品としてよくわからないメーカーの完全ワイヤレスイヤホンが出ていました。お値段なんと5000円。おいおい、下手なBluetoothイヤホンより安いやんけ。口コミ的にも問題なさそう。とりあえず安物を買って、どんなもんか確かめてみるか。

で、いま使っています。相変わらず前置きが長い。今のところメリットの方が多いので、いい買い物だったと思います。

まずは使い方。充電器を兼ねた持ち運び用ケースから取り出すと電源ON、ケースにしまうと電源OFF。駅でケースを開けて取り出して耳にはめて…というのは面倒なので、家や会社を出るときに装着しています。そのため、駅まで歩いている間にも音楽を聴くようになりました。デメリットは、電源のON/OFFが不便なこと。ケースにしまうか10分未使用で電源が切れるのですが、電源を入れるためには一度ケースにしまわなければなりません。帰り際に誰かに捕まったり、ちょっと調子悪いなっていうときに面倒。

続いてフィット感。耳に引っ掛けるタイプではなく、耳にはめるタイプなので、どうしても不安になります。歩くくらいなら大丈夫ですが、階段を降りたり小走りのときはちょっとずつズレてくるので、定期的に押し込みます。それでも1回落としました。ランニングで使うのは厳しいかなぁ。歩いても落ちないくらいのフィット感なので、音漏れの心配が少ないのはメリット。あと、首回りがスッキリするのはやっぱり快適。

次は電池持ち。ほかの完全ワイヤレスイヤホン同様に持ち運び用ケースにも電池が入っていて、ケースにしまえば充電されます。イヤホン単体の電池持ちは不明ですが、連続で2時半使っても大丈夫だったので問題なし。ケースの電池は、私の使い方では2週間に1回の充電で済みます。1日持たなかった今までと比べると、非常にストレスフリー。毎日帰宅後に充電器にぶっ挿す手間がないのは楽。しかもケースがモバイルバッテリーにもなるので、ちょっとしたときに超便利。ただ、ケースの蓋がアホほど固いのが難点。イヤホンの落下防止らしいですが、ケース自体を付属の袋に入れているからこんなに固い必要がないんだけどなぁ…。

最後に使用感ですが、音質についてはこだわりがないけどそんなに良くない。ちょっと開放系で、低音が弱い。屋外利用がメインなので、音質は気にしませんよ。ただ、電波が不安定。電波自体は今までのイヤホンより強力なのですが、他の機器との干渉が激しい。自宅とか一人で歩いているときとかは快適ですが、混雑した場所だと途端にブツブツ切れる。満員電車とか、場合によってはまともに聞こえなくてストレス半端ない。接続し直すと電波のチャンネルが変わるのか、何回か接続し直せば改善することが多い。

単純にイヤホンとしては及第点くらいですが、コスパを考えるとほぼほぼ満点に近い。久しぶりにいい買い物をしたよ。

さて、何か月後に『無くした…』という日記を書くことになるのか楽しみです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿