自称「一般的な会社員」

どこにでもいる、一般的な会社員の日常

逆を張れ!

2021-01-06 | 趣味/遊び
貯蓄代わりに買っていた昔の会社の株が、過去最高を記録しました。いい機会なので、現金化しました。

売った後も株価は上がり続け、35万円ほどの機会損失を出しました。ちくしょう、もう少し我慢していれば…!

機会損失を出したとはいえ、結構な額が手元に入りました。半分は貯金に回して、半分はこのまま株で遊んでみましょう。

義母「ガストの株主優待がいいらしいわよ!」

ほうほう、今買うと100株で3,000円、300株で11,000円、500株で18,000円、1,000株で36,000円のお食事券がもらえるとな!さすがに1,000株は厳しいので、500株買ってみるか!

ネットニュース「西松屋が好調!」

ほうほう、確かに株価は上がり続けているし、優待で商品券も貰えるんだな。子供用品はまだまだ買うし、買ってみるか!

ニュース「コロナのワクチンが承認!」

お、これは旅行業界が復調するかな?確か航空関連が軒並みだだ下がりしていたはず。ANAでも買ってみるか!


すかいらーく:株主優待の縮小を発表、株価急降下
西松屋:値上がりしたものの、その後急降下
ANA:一瞬上がったけど、急降下

ぜ、全滅?3種類の株が全滅?半年もたたずにか…?

笑っちゃうよね、日経平均はガンガン上がっていくのに、持ち株はガンガン下がっていくんだもん。唯一すかいらーくは、一時的に上がったときに100株だけ残して売却して傷口は浅く済みました。

また緊急事態宣言出そうということで、死体蹴り状態です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿