自称「一般的な会社員」

どこにでもいる、一般的な会社員の日常

6月9日

2015-06-09 | Weblog
先日、外出先で雨に降られました。仕方がないので、コンビニでビニール傘を買いました。そのあとお店に入り、店員に傘を預けました。用事を終えて傘を受け取ったら、非常にボロくなっていました。おかしいな、まだ1回しか使ってないんだけど、なんでところどころビニールが伸びて薄くなってるんだろ。しかもちょっと小さくなってるし。気づかないうちに、1年くらい経ってたのかな。



この夏も無事にナスが実ります。それを見越して、大出費中。買おうと思って放置していたものを買ってしまった。

数年前から布団の煎餅化が深刻な問題となっておりましたが、遂に政府が重い腰を上げました。マットレスの追加投入です。3,000円の安物ですが、非常に快適ですね。床の固さを感じなくなりましたよ。ちょっと柔らかい気もするけど、快適快適。1年もてばいいよ。

そしてついに、HDDレコーダーを買ってしまった!数年前からHDDに異音が生じていた現在のレコーダー、壊れてからでは遅いですからね。リモート視聴機能もついていますし、思い切って購入。Panasonicの全録レコーダーと、Panasonicの普通のレコーダーと、SONYの普通のレコーダーの3つで悩んだ。

Panasonicの全録は、普通の録画とは別に11チャンネルを2日間録画できるという、素晴らしいスペック。チャンネル数を減らせば、録画時間がもっと増えるらしい。見落としや録り忘れ番組を後から見られるというメリットがあるけど、そんなに見る時間がないんだよなぁ。値段も1番高いけど、現品限りで半額というのがそそられるね。

Panasonicの普通は、1番安い。今使っているのもPanasonicだから、おそらく違和感なく使えるよね。1番安いとはいえ今使っているヤツと比べて、同時録画は1番組増えるし、DVDじゃなくてBDだし、HDDの容量は2倍になるし、スマホでの試聴にも対応だから、何も文句はありません。

SONYの普通は、お値段は中間。nasneを使っているから、これも違和感なく使えるじゃないかな。店員さん曰く、番組表が見やすいのと、操作の説明がわかりやすいのがメリット。当然PSPに番組コピーも出来るしね。nasne用にスマホ視聴環境を整えているから、特に作業なくスマホ視聴出来るのもメリット。

あー、どうしよ、スゲー悩む。コストパフォーマンスで言えば、圧倒的に全録なんだよなぁ。圧倒的なんだけど、そこまで大量に録画するかっつー話。長期外出や年末年始とかには便利だけど、いまどきどのレコーダーもHDD追加できるしな。SONYはPSPに持ち出せるのが便利なんだよ。スマホ視聴だと1.3倍再生とかCMスキップが出来ないけど、PSPなら1.3倍再生と15秒スキップが出来るんだよね。

PSPへの持ち出しはnasneで出来るので、SONYをまず除外。あとはPanasonicの全録と普通のだけど、全録は半額とはいえ普通の倍の値段。結局持て余してももったいないので、Panasonicの普通のヤツにしました。7万円台が予算でしたが、開封品ということで5万円で買えたのも良かった。いやー、いい買い物をした。まだ届いてないけど。

あとは、USB扇風機買った。ノートPC冷却用に。密林で、300円の送料無料だったので。とりあえず、この夏だけでも使えればいいよ。こんなん、誤差の範囲だよ。なんだろう、家を買ったついでに車を買うような感じ。

この前スーツ買っちゃったから、あとは生活費の補てんで終わりかな…。知人の結婚式費用も取っておかないと…。あ、新しいレコーダー用の電源口とLANが足りない。OAタップとハブも買わなきゃならんのか…。テレビ周りの配線が、また混沌と化すな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿