goo blog サービス終了のお知らせ 

散策で見つけたよ!

自然を大切にし、健康な散策を続けることにより新しい発見があります、さあ今日も皆で出かけましょう。

ハコベ

2005年05月07日 | 花散策
ハコベ(繁縷) ナデシコ科 ハコベ属 道ばた、田畑に普通に見られる2年草、日本最初の本草書(図鑑?)で波久倍良(はくべら)の名前で紹介されています。それがハコベに変わっていったと考えられています。
七草がゆに入れる、春の七草の一つです。花弁は10枚に見えるが5枚。市内。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。