ガジュマル 2008年03月05日 | 花散策 ガジュマロ(榕樹)ガジュマル クワ科 独特の形の根を張り、繊毛が茂る、ヒゲのようなものは気根、ガジュマルというのは沖縄の地方名とのこと、沖縄ひめゆりの搭にて撮影。
カニステル 2008年03月05日 | 花散策 カニステル アカテツ科 別名:クダモノタマゴ(果物卵)、エッグフルーツ 熱帯アメリカ原産 常緑高木 生食する、果実がゆで卵の黄身に似ているので果物卵の別名がある、沖縄ワールドにて撮影。
アワユキセンダングサ 2008年03月05日 | 花散策 アワユキセンダングサ (泡雪栴檀草)キク科 センダングサ属 別名:サシグサ 熱帯地方原産の帰化植物で沖縄地方に多い雑草、白い花が目をひく一見 雑草と思えない、沖縄平和記念公園にて。
デイゴ 2008年03月05日 | 花散策 デイゴ(梯梧)マメ科 別名:デイコ、エリスリナ インド原産、落葉高木 沖縄県の県花 赤い花で春から初夏にかけて咲くが残念ながらまだ咲いていなかった、別種で海紅豆 アメリカデイゴ(鹿児島県の県花)がある。
アカギの大木 2008年03月05日 | 花談義 アカギ(赤木) トウダイグサ科 アカギ属 沖縄に自生する常緑広葉樹 那覇市首里の周辺は、第二次世界大戦以前には、アカギの大木からなる森があちこちにあったようです、戦火によって焼け落ち少なくなった、首里城見学時 アカギの大木の看板を見かけた、近くに天然記念物の巨木があるようだが見ることができず残念。