ヤマハのV型エンジン搭載前の2代目「TZR250」ですよ。
89年と90年の2年間販売されていました。
型式名が「3MA」と呼ばれ「さんま」という愛称で有名です。
このバイクは2ストのエンジンブロックが通常とは反対に付いてて、
前にキャブレター、後ろに排気口といった感じになっていました。
その為、チャンバーは後方排気になってたんですよね。
これは当時のGPマシンを意識したものだったと思います。
実はボクこの「TZR250」の新車発表会に行きました。
なぜか会場はヤマハマリンセンターだったのですが、
初期モデルからかなり一新されてるという噂が気になったんですよね。
実際、間近に見て後方排気もカッコ良いし、白、赤、グレーの3トーンも良かったです。
一瞬欲しいと思ったのですが、まだ乗り換える気がなかったので、
見ただけになりましたが、これも何かの因縁か、
直後に通ってたバイクショップにこの「TZR250」が廃車になって入ってきたんですよね。
サイドに大きな損傷を受けてた事故車でしたが、
無事だったフロント周りとリアの足回りをいただいて、
ボクのRZ250Rに移植しちゃいました。(笑)
これで最新の足回りを装備したバイクに変身したんですよね。
当時はそうゆことするのってあまりなく、時代を先取りって感じでしたよ。(笑)
とても懐かしいですね!
89年と90年の2年間販売されていました。
型式名が「3MA」と呼ばれ「さんま」という愛称で有名です。
このバイクは2ストのエンジンブロックが通常とは反対に付いてて、
前にキャブレター、後ろに排気口といった感じになっていました。
その為、チャンバーは後方排気になってたんですよね。
これは当時のGPマシンを意識したものだったと思います。
実はボクこの「TZR250」の新車発表会に行きました。
なぜか会場はヤマハマリンセンターだったのですが、
初期モデルからかなり一新されてるという噂が気になったんですよね。
実際、間近に見て後方排気もカッコ良いし、白、赤、グレーの3トーンも良かったです。
一瞬欲しいと思ったのですが、まだ乗り換える気がなかったので、
見ただけになりましたが、これも何かの因縁か、
直後に通ってたバイクショップにこの「TZR250」が廃車になって入ってきたんですよね。
サイドに大きな損傷を受けてた事故車でしたが、
無事だったフロント周りとリアの足回りをいただいて、
ボクのRZ250Rに移植しちゃいました。(笑)
これで最新の足回りを装備したバイクに変身したんですよね。
当時はそうゆことするのってあまりなく、時代を先取りって感じでしたよ。(笑)
とても懐かしいですね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます