Good FrIend!

気軽に集まれるみんなのブログサイト。

初期の成功モデル!ホンダ・CBX400F。(番外編vol.781)

2015年12月07日 08時25分58秒 | Weblog
70年代後半から免許規制を皮切りに400ccクラスが人気車種の中心となっていくのですが、

80年台初頭から、より加熱を帯びていきます。

1979年に登場したカワサキ「FX400」を筆頭に、

ヤマハ「XJ400」、スズキ「GSX400F」などが続々登場。

ホンダもそれまで「ホークシリーズ」で対抗していたのですが、

2気筒エンジンだった為、若干ライバルに差をつけられた形になっていきます。

で、1981年、ホンダからついに4気筒モデルとしてこの「CBX400F」を登場させます。

後発モデルとなったのですが、

その分、内容はより向上していて一気にライバルを引き離す結果となります。

とにかく、人気が高くよく売れたバイクだったんですよね。

エンジンは空冷式4スト並列4気筒DOHC4バルブで、排気量は399cc。

最高出力は48psで、6速MT、機械式キャブとの組み合わせです。

特性としてはマフラー形状がX字型出会ったこと。

ガソリンタンク容量は17リットルで平均燃費は約28km。

1回の給油で走れる航続距離が約470kmという計算になります。

タイヤサイズはフロント3.60H-18-4PR、リア4.10H-18-4PR。

2年後にレーサーレプリカ系が登場し始めると、

ホンダも「CBR400F」を投入するのですが、

人気が高かったため、一旦廃盤化されたこの「CBX400F」も1984年から再販されます。

カワサキ「FX400」やヤマハ「XJ400」に比べ、

軽量でコンパクトが特徴で、新開発エンジンは癖が少なく乗りやすかったことも、

人気の秘密だったようです。

しかし、時代的に暴走族が多かったことで、

乗り手の大半は暴走族の人たちになっていました。

現在でも旧車会の人に愛されており、一般的に乗られることは少ないようです。

スポーツバイクとしては、初期のモデルになるこの「CBX400F」ですが、

ホンダとしては、大成功のバイクとなり、

それ以降の、400ccを牽引する形となるのですが、

とても素性の良いバイクだったことは間違いなかったですね!(笑)









最新の画像もっと見る

コメントを投稿