goo blog サービス終了のお知らせ 

eつれづれ管理者(66kV特高SS、化石の電気主任技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

最初は地絡抵抗200Ω、静電容量2μFにて測定器と≒(近傍一致)するのかを確認、これから誤作動(もらい事故)検証のスタート。

2025年07月05日 | eつれづれ
エクセル計算とスマホ電卓の位相角は一致しているので間違い無い様だ。
零相電圧Voは、この条件で高圧の場合、下記の電圧が発生する。
この零相電圧Voが誤作動(もらい事故)のIc(対地静電容量成分電流)を流す根源となる。他回線の高圧ケーブル静電容量等で決まる1条件でもある。