eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

異容量V結線変圧器が有った受電設備...単相変圧器75kVA、3台で組んだスター.デルタ結線も。

2023年05月19日 | eつれづれ

先の油入遮断器が有った受電設備の下見をやり高圧受電設備単線結線図を作る。

CADの図形シンボルは、当方が以前のJASシンボルをアレンジしたもので、素人でも判る様に勝手に作った。イメージ的に判りやすい...もっとも今のは判りにくいが個人的な図面なので。

異容量V結線変圧器30(共用)+20kVA(専用)があり、どの程度の負荷が取り出せるのか。

灯動共用変圧器30kVA+専用変圧器20kVA。

40+10kVAの異容量V結線変圧器の例での考え方、エクセル計算では半分の50%とは実際はならない。

三相20kVA変圧器では二次電流55Aが定格となる...目安程度。

単純に力率等は考慮せず...当然、100%負荷は常識として、やらないが昔はデマンド契約で無く変圧器容量の契約(基本料金算定)だったので減設ヤは、200%の負荷もザラで変圧器の冷却に換気扇を取り付けた...針金で...究極の電気料金削減の省エネ対策。

トランスモニターは必須のアイテム、デマンド契約となりいつの間にか業者は消滅した。