二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

考えると、税金、倍に取れる。

2018年10月31日 02時49分01秒 | ニ言瓦版
これは、一つの事件と、して、考えるべきだ。
人質で、よく、金出さなかった。
それも不思議。

何度も、取材として、危険なシリアに行くのだろう。
その度、話題と、金、国は、大変だ。
今回も、日本、トルコ、よく、生かされたものだ。

人騒がせに行為。



「シリアで解放されたジャーナリストの安田純平さん(44)をめぐる「自己責任」の議論がメディアで大きく取り上げられる中、元大阪市長の橋下徹氏(49)が議論に「参戦」した。

 橋下氏は2018年10月25日深夜に生放送されたAbemaTV「NewsBAR橋下」で、安田さんは「謝るのが当然」だと指摘。さらにテレビ朝日解説委員の玉川徹氏の「英雄」として迎えるべきだという主張に疑問を呈した。

■「世界が報じないことを俺が報じるんだという心意気は良し」

 安田さんに対しては、自ら危険な紛争地帯に足を踏み入れたという「自己責任論」を理由に、インターネット上などで激しいバッシングが続いている。テレビや新聞でも自己責任論に焦点を当てた報道が連日なされている。

 25日の「NewsBAR橋下」でもこの話題を取り上げ、橋下氏とゲストの馳浩衆院議員(自民党)が意見を交わした。

 橋下氏は初めに「助かってよかったと思う」としながら、「理由や経緯がどうであれ、危ない(状況にある)国民を助けるというのが日本政府の責任」だと指摘し、次のように持論を展開した。

  「安田さんは、そういうこと(政府には、どんな状況にある国民も助ける責任があること)を踏まえて、帰国時に『すみません。ご迷惑をおかけしました』という一言は絶対必要」

  「ジャーナリストとして、世界が報じないことを俺が報じるんだという心意気は良し。本当にそれで成功して世界のメディアが報じていないことをどんどん報じたのであれば拍手喝采ですよ。(安田さんはそれが)できなかったんだから。そこは結果責任で、税金使って政府の国際テロ情報収集ユニット使って労力かけたんだから、帰ってきたときには『すみません、結果出せまでした。ごめんなさい』というのは当然だと思う」

「失敗して帰ってきたらヒーローじゃない」
 さらに橋下氏は、24日の「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)の中で玉川徹氏が「『英雄』として迎えないでどうするんですか」などと発言したことにも言及。「英雄ですかね?この状態で」と馳氏に投げかけたほか、自身としても

  「あれで色々な情報をバンバン報じてくれたら、そこでヒーローだと思う。失敗して帰ってきたらヒーローじゃない。テレ朝の玉川さん、それは僕は違うと思う」

と反論した。

 一方の馳氏は、そもそも自己責任論にまつわる論争に時間を割くこと自体が有意義なものではないと考えており、折に触れて「時間がもったいない」などと述べた。

 安田さんが無事だったことについては、橋下氏と同様に「生きていてくれて嬉しい」という立場をとりながらも、安田さんの行動については

  「見てる人は皆わかってるんですよ、バカだなぁと。3回も行ってるんだからバカの上塗りと一緒」

 と、厳しい表現を使う場面も。自己責任論について議論することを避け、

  「そんなことよりも今後の展開、彼が救出されたプロセスを検証して次の展開にいかしていくべき」

などと主張した。

 なお安田さんは25日の帰国に当たり、「大変なお騒がせと、ご心配をおかけしました。おかげさまで無事、帰国することができました。可能な限りの説明をする責任があると思っています。折を見て対応させていただきます」とのコメントを発表している。」


人は、災難があるというが、自ら、犯罪のあるところに行くは、自爆。
日本は、規制できないのか。
危険なく国に行くと、刑罰、刑務所に入るは、賠償か、税金取る制度がいい。

一人で、取材で、危険な国は、数千万の金、国に預けるか、生命保険のかけ、
死んだら、国がもらう生命保険が、必要かもしれない。

このような人でも、年金が出る。
年金を払えば。

国に損失かけた人、犯罪者には、税金、かけることが、必要かもしれない。
罰金制度は、一時鎬でなく、永遠に、税金、払う制度も必要だろう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信用できない、国だ。

2018年10月31日 02時30分44秒 | ニ言瓦版
この最高裁は、おかしな裁判官。

韓国は、常識がない。

韓国から、投資も、色々過去のことで、賠償される。
今に、すべて、取られる国。




「韓国人の元徴用工が新日鉄住金を相手取った訴訟で、韓国最高裁は原告勝訴とし、1965年の日韓請求権協定で「解決済み」である請求権問題を蒸し返した。同協定に基づけば、個人が訴えを起こそうが、請求権は法的には救済されないもので、前代未聞の判断だ。

 労働動員者(徴用工)への補償問題は、日韓国交正常化交渉での主要議題だった。日本側は根拠のある請求権を持つ個人への直接支払いを提案。しかし、韓国側が個人を含むすべての請求権に関わる資金を韓国政府に一括し支払うことを要求。日本側がこれを受け入れ、請求権協定に従い最終的に、無償の3億ドルは韓国政府に支払われた。

 韓国政府も当時、「我々が日本国に要求する請求権に国際法を適用してみれば、領土の分離分割に伴う財政上及び民事上の請求権解決の問題なのだ」(1965年の韓日会談白書)と明言している。民事上の請求は請求権協定で解決したことを韓国側も認めたわけで、韓国は日本政府による個人への補償を拒み、韓国政府が義務を負うことを選んだ。

 それから40年の2005年。盧武鉉(ノムヒョン)大統領(当時)は日韓国交正常化に至る外交文書を公開し、当時の確約を再確認しつつも、日本の「謝罪と賠償」の必要性を訴えた。12年5月、上告審で最高裁は戦時の徴用だけでなく「植民地支配(日本の統治)」の不法性にまで解釈を拡大し「損害賠償請求権が請求権協定で解決されたとみるのは難しい」とし、高裁に差し戻した。

 ただ、韓国政府は「日本は何も償っていない」という協定を無視した世論にも関わらず、国家間の合意上、「請求権問題は解決済み」との立場は守ってきた。だが、ここに来て国際条約(請求権協定)をほごにする司法判断が出た。

 最高裁判決を前に韓国では、朴槿恵(パククネ)前政権の意向をくみ、元徴用工訴訟の判決を先延ばししたとして、最高裁所属機関の前幹部が逮捕され、今回の原告勝訴の可能性がさらに高まった。

 慰安婦問題同様、韓国で徴用工問題は国民感情や日本への不満を基に叫ばれている。「日本との歴史問題をめぐる国民感情を重視した判決」と韓国国内の事情を問題視されても仕方がない。韓国最高裁の判決は、国民情緒を理由に国際常識をひっくり返し、法の枠組みを壊そうとする国際常識への挑戦でもある。」



韓国も、中国も、同じようなことだ。
信用できない。
司法は、信用できない。
権力の力で、変わる。

ことよると、また、因縁つけられで、金払うか、殺される司法だろう。

韓国には、旅行は、行きないことだ。
いつ、刑務所か、金取られるか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深刻なのかもしれない。

2018年10月31日 02時25分11秒 | ニ言瓦版
天と地か。
原因は、何か。


「川崎重工業の金花芳則社長は30日、鉄道車両事業の採算性向上を図る社内委員会の設置を発表し、「自助努力で難しければ、他社との協業や撤退も検討する」と表明した。同日発表した平成30年9月中間連結決算では、米国案件などで受注時の想定を上回る資材費増加や設計変更が相次いだため、同事業で計165億円の損失を計上。最終損益が35億円の赤字(前年同期は108億円の黒字)に転落した。

 金花氏は「国内市場も縮小傾向だ。投下資本利益率8%の達成を判断基準とし、年度内に結論を出したい」と述べた。」

アメリカが原因か、資材の上がる。
何か、経済に影響するのかもしれない。

これから、リストラの時代かもしれない。

いくら、日銀が、緩和しても、現実は、投資は、ない。
決費カットしかない。
アメリカの問題というより、
偏った受注かもしれない。
多くの国に、客を見つけることが、必要かもしれない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問われるは、なぜ、

2018年10月30日 13時50分49秒 | ニ言瓦版
詫びるは、当然だが。
知りたいのは、なぜ、電源を高台にしなかった。
津波対策に金、出さなかった。
その原因は、誰が指示したか、問われる。

知りたいものだ。


「東京電力福島第1原発事故で、業務上過失致死傷罪で強制起訴された旧経営陣3人の公判が30日、東京地裁(永渕健一裁判長)であった。


 元副社長武黒一郎被告(72)への被告人質問に続き、元会長勝俣恒久被告(78)に対する質問が行われ、元会長は「社長、会長を務めた者として深くおわび申し上げます」と謝罪した。

 東電最高責任者だった元会長が、津波の危険性や対策への認識などについて、どのような発言をするか注目される。

 弁護側から社長としての役割を問われた勝俣元会長は「各部がそれぞれ付与された権限で仕事をしており、経営の重要課題が情報共有されているかに留意していた」と説明。会長については「求められれば社長に助言した。業務執行の権限はない」と述べた。

 検察官役の指定弁護士や元幹部の供述調書によると、東電は2008年2月、勝俣元会長ら3人も出席した社内会議で、政府機関の地震予測「長期評価」を取り入れて津波対策を行うことを確認。翌3月の常務会で正式決定したとされる。」



今後は、また、事件になるのかもしれない。
原発の電源と、津波対策、地震対策。

そして、建屋が壊れると、どうなるか。
燃料棒の取り出しは、何十年、かかるか。


一つの経費のケチったことで、原発の廃炉の指示していたら、第二の福島原発は、今頃、稼働していた。

すべては、一つは、原発対策の無視。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通に税金、取ることだ。国技ではない。

2018年10月30日 13時34分57秒 | ニ言瓦版
「酷い話。」でも、最後は、相撲で、稼ぐことしかない。
引退した相撲の横綱。
汚点の横綱が多い、モンゴル出身の横綱。

また、事件で、出てくることだ。




「大相撲の元横綱日馬富士による傷害事件をめぐり、被害者の貴ノ岩関が元日馬富士に約2400万円の損害賠償を求めた訴訟で、貴ノ岩関は30日、訴えを取り下げた。貴ノ岩関は「裁判を起こしてから母国であるモンゴルでは私に対する想像を超える強烈なバッシングが始まり、私の家族もモンゴルで非常につらい目に遭った」とし、家族から「裁判をやめてくれ」と要請されたとしている。

 貴ノ岩関の代理人によると、事件でけがをしたほか、精神的苦痛を受け、春巡業の休場を余儀なくされたなどと主張し、今月4日、東京地裁に損害賠償を求める訴えを起こした。

 貴ノ岩関は訴えの取り下げについて「治療費をはじめ一切の費用を自分で負担することにした。これからは相撲道に邁進(まいしん)し、相撲で活躍して、私の家族にはモンゴルで平穏な生活をさせたいと思う」とコメントした。

 元日馬富士は秋巡業中の昨年10月、鳥取市内のラウンジの個室で、貴ノ岩関をカラオケのリモコンで殴るなどし約12日間のけがをさせたなどとして略式起訴され、50万円の罰金を納付。11月に引退した。

 事件をめぐっては、貴ノ岩関の師匠、元貴乃花親方(元横綱)が、日本相撲協会の対応を不服として内閣府に告発状(後に取り下げ)を提出。しかし協会役員から内容が事実無根と認めるよう求められたとして、今月1日付で協会を退職した。」





もうそろそろ、国技は、やめ。プロレスのように、興行として、
普通の税金、取る団体と会計すること。

NHKも、モンゴルの国技しない、放送は、やめることかもしれない。
相撲は、規制することが必要。

モンゴルから、相撲界に入るのは、制限することだ。

国技ならば、モンゴルの人の規制することかも必要。

国技とは、もう国技ではない。
総理大臣も、国から、賞も、廃止がいい。



面白い。
怪我させて、金も、支援のない。
面白い、常識だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする