二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

面白い記事、そうだと思う。

2014年09月14日 06時50分28秒 | ニ言瓦版
この記事は、いいこと、言っている。
学ぶこと。



「女優の江角マキコ(47)の元マネジャーの男性が、タレントの長嶋一茂(48)宅に「バカ息子」など落書きをしたとして大騒動に発展した。第一報は「週刊文春」(文藝春秋)だったが、これを受けて、近く江角に対して警視庁が参考人としての事情聴取を行う予定であることまで明らかになった。

 一連の騒動は、7月30日に江角が公式ブログに“幼稚園時代のママ友からのイジメ”を告白したことが発端となっている。江角はイジメに遭っても「静かに耐え」、「助けてくれる人ができ、人付き合いがシンプルになりました」と綴っており、当初は彼女の主張に賛同する女性芸能人も多く、一般読者も江角に同情や共感を寄せていたのだが、「女性セブン」(小学館)にママ友からの『抗議声明文』が掲載されたことで風向きは大きく変わった。江角こそがママ友イジメの首謀者だ、という反論だ。

 さらに追い打ちをかけるように、「文春」によって江角の“ママ友への報復”が報じられた。これは当時幼稚園のママ友だった長嶋一茂の妻との確執が原因で、江角が当時のマネジャーに命じて長島邸の外壁にスプレーで落書きさせたという内容だ。

 すでに元マネジャーも事情聴取を受けており、それによれば「江角さんがかわいそうで、自分で勝手にやった」と江角の関与は否定しているという。長嶋サイドは、この落書き事件が起こった2012年12月末に警視庁大崎署に被害届を提出しており、これが取り下げられない限り江角の事情聴取は必至で、元マネジャーも書類送検される見込みだという。

 イジメ告白から警察が動くまでに発展した今回の騒動。江角がイジメのどうかはともかくとして、当時のママ友同士の確執が現在も残り続け、氷解していないことは間違いない。また、この確執が明るみに出てしまった直接の原因は、やはり江角のブログ運営があまりに“下手”だったと言わざるを得ないだろう。

 そもそもイジメ告白など行わなければ、落書き事件も闇に葬られていた可能性がある。江角は9月9日付けで「皆様へのご報告」と題したブログ記事をアップし、騒動拡大についての謝罪を述べてはいるが、「私自身、週刊誌でこの件を初めて知った次第で、その後、元マネージャーから私に対し、このような事態をおこして迷惑をかけたとして謝罪の連絡がありました」と関与を否定する内容だ。加えて「現在も心療内科で治療中の元マネージャーや私の子供たちへの配慮もあり、詳しいご説明を差し控えさせていただくと共に、ご説明が遅れたことを重ねてお詫び申し上げます」と、詳細な説明を避けた。…元マネジャーの通院や子供を持ち出すなど、責任逃れの意図がミエミエで、さらなる批判が集まってもおかしくない内容である。ところが、この記事のコメント欄には江角擁護や応援の声ばかりが1000件以上も寄せられている。ざっと眺めるだけでも「きにすんな~!」「マキコさんの、親としての姿勢が大好きです。」「いろいろ大変だと思いますが、何も謝る事はないです、悩む事もないです。味方はたくさんいますから^ - ^」といった内容ばかりなのだ。

 アメブロのコメント欄は運営サイドが事前にチェックするため批判的な内容は掲載されないことがほとんどである。今回掲載されているコメントも、そうしたチェックを経ているものだろう。しかし、ブログ以外のネット上ではバッシングが巻き起こっているだけに、応援コメントの羅列はかえって不自然でイメージダウンのループを招く。大手事務所を退社して踏ん張り時であるにもかかわらず、この対応は失策ではないだろうか。

 同情を集めるつもりの投稿が発端となり、あっという間に“炎上キャラ”の旗手となった江角には、ぜひブログ炎上女王である辻希美とその夫、杉浦太陽を見習ってほしい。辻は生後まもない第三子を連れて家族でディズニーランドに行っては炎上、ウインナー多めの食事を作れば炎上、パンを焼いても炎上と何を書いても炎上してきたうえ、8月12日放送の『解決!ナイナイアンサー』(日本テレビ系)で中傷に心を痛めていたことを告白すれば、またそれも炎上……と、やることなすこと燃え上がってしまう辻ちゃんは、皮肉なことにアンチの多さが芸能界における存在価値を高めている。テレビや雑誌への出演は決して多くなく目立った芸能活動はしていないにも関わらず、ブログが炎上し続けているのは、形はどうあれ、それだけ世間からの注目度が高いことの証明にほかならない。

 杉浦は10日放送の『ハピくるっ!』(関西テレビ系)で、ブログに使っている写真で、長女の学校の保護者から苦情が寄せられたことを明かした。杉浦が小学校でブログ用の写真を撮影していたところ、同級生らの母親が校長に「うちの子供が映り込まないようにしてほしい」と訴えたというのだ。杉浦や辻は写真をアップする際、目線を入れるなどの処理を施しているが、それでもこうした訴えがくるということは、二人のブログの注目度の高さゆえだろう。現在、辻は体調不良が続いているとのことで心配だが、適切な治療を受けて健康を取り戻し、炎上女王の座を死守してほしい。…今回の騒動で、江角にはブログでのイメージアップという高度な技は到底無理であるということが証明された。炎上キャラとして上手くやっていけるのかも、若干心配ではあるが、やらないで後悔するよりもやって後悔した方がよい、などという言葉もある。テレビからは消える可能性があるが、芸能界にしがみつくのであれば、ぜひブログだけでも継続して炎上女王の奪取にトライしてみてほしい。」



子供のために、するのか、勘違い。
それが、犯罪者を作るか、何か起きるか。
考えると、辻希美氏杉浦太陽氏の夫婦は、立派ことだ。
社会に批判も、受け入れ、改善する努力、普通の庶民の思考がある。
昔の煩い近所の人に、いろいろ、学んでいることのように、
子供も、できのいい子に、なるかもしれない。
芸能界で、活躍する子供になるかもしれない。
そして、教訓が、継承する。


犯罪と、犯罪でない、犯罪者を作ると、嫌がられは、違う。
夫婦も、子供も、そして、父兄会も、犯罪者の作るのでは、それは、
学校が、問題に見える。
正しいことの裁判官は、学校かもしれない。

校長は、大切な存在と、恨まれ役になるか、先生の原点かもしれない。

普通の常識の判断。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えると

2014年09月14日 06時40分21秒 | ニ言瓦版
面白いことだ。
人気のない、リーグは、人気の有る人が、来ると、面白い。
幸運のことだろう。観客は。



「タレントの明石家さんまさんが13日、金沢市で行われたプロ野球独立リーグ、BCリーグの石川-福井で、石川の「1日コーチ」を務めた。長年親交があり、今季で引退する木田優夫投手の「要請」を受け就任。独立リーグ史上最多の観客1万5877人が集まった。
 ユニホーム姿のさんまさんは試合前、木田とのエピソード紹介や、長嶋茂雄さんの物まねで観客を沸かせた。
試合ではベンチの最前列で戦況を見詰め、一塁ベースコーチも。九回、木田の登板時にはマウンドに向かい、尻をたたいて活を入れた。
 木田は三者凡退に抑えたが、チームは2-5で敗れた。
さんまさんは「(優勝に絡まない)消化試合で敗戦ってどういうことや」と笑わせていた。木田の引退試合は14日に行われる。」 




交友関係とは、大切なことかもしれない。
芸能界、野球界も、人材の支援、タニマチは、こんなことがもしれない。

今週のさんまのまんまの放送でも、力士、引退力士の対談と、弱いのは、稽古が足りないのと、
好きな物をやめて、願かけて、努力するこると、言っていた、さんま氏。
化粧回しを作ること、約束して、強くなる事、忠告と、笑いを取っていた。

さんま氏が、今場所に、見に行くかもしれない。
それも、面白い。
NHKも、変な相撲好きをゲストで、呼ぶより、
さんま氏、国技館の呼び、舞の海氏の解説と、引退する大関の解説をつくることだ。
面白いことだ。

いや、さんま氏が、国技館に見に来たら、中継と、支度部屋入る場面とか、見たいものだ。
一つの面白い、映像になる。
今場所、相撲は、面白いかもしれない。

最近は、天皇陛下も見に来ない。
話題は、NHKのゲストしかない。
最近の相撲のゲストは、酷い。
相撲の知らない、知らなくても、解説迷惑が、面白くない。
生放送で、向く、タレント、作家、俳優が、いることを
NHKの相撲のゲストで、つくづく、感じる。
相撲部屋と、交友関係のある、力士と、交友関係の有る人を
ゲストに、すると、面白いものだ。




プロ野球独立リーグも、独自のリーグと、経営と、そして、
大リーグのように、プロ野球、廃止するような、リーグにするのは、
人気が、大切であり、試合の中に、イベントか、話題を呼ぶ、広告が必要。

「観客1万5877人」楽しかったかもしれない。
新聞記事で、初めて知る人もいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解らなくなった。

2014年09月14日 06時07分04秒 | ニ言瓦版
トヨタは、何でも、実験しているのかも。
電気自動車か。


「トヨタ自動車は12日、フランス東部のグルノーブル市で10月から3年間にわたり行うカーシェアリングの実証実験の開始式典を開いた。同社が試作した電気自動車(EV)を市民の足として活用してもらい、得られたデータを今後の製品開発に生かしたい考え。

 実験では市中心部約4キロ四方の区域に27カ所の充電ステーションを設け、2人乗りの超小型EV「i―ROAD」など計70台を配備。会員登録した利用者がスマートフォンを使って空いている車両を探し、乗車後に目的地付近のステーションに返却する。料金は最初の15分で2~3ユーロ(約280~420円)。

 式典には同市や仏電力会社の関係者らが出席。トヨタの内山田竹志会長は「環境に優しい未来の都市交通を築くことは、トヨタの新たな成長領域になる」とあいさつした。

 実験は公共交通機関と自動車の連携を目指し、路面電車やバスの停留所から目的地までの数キロ程度の利用を想定。渋滞緩和や二酸化炭素(CO2)排出削減の効果が期待される。トヨタは実験の舞台として、公共交通機関が発達し、環境への意識も高いとされるグルノーブル市が最適だと判断した。 」



解らなくなってきた。
数年先も、乗り物は、何か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えると、

2014年09月14日 02時01分08秒 | ニ言瓦版
電動アシスト自転車は、売れているのか。?

「 電動オートバイは2023年までに5500万台規模に急拡大する明るい未来が!?
日本自動車工業会の「二輪車販売台数(国内末端販売店向け出荷台数)」という統計によると、同統計で最も古い 1980年では約237台規模だった出荷台数は、2013年は41万9398台にまで減っています。 とくに減っているのは、い わゆる原チャリで、おそらく駐車監視員による路上駐車禁止の対象になってから手放すなど乗らなくなったか、電動 アシスト付自転車などに需要を食われてしまったなどが考えられます。」



山、坂が多い。老人が、増えている、自転車では、日常生活は、大変だ。
電動アシスト自転車、電池の開発が、良くなる、充電と発電と小型化が?
必要な課題。
携帯電話の、電池のような小型化、に、なると、もっと普及する。
バイク、電動アシスト自転車の、電池、関連の開発は、売れている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする