べるぎぃ*さばく

兵庫→京都→兵庫→東京→ベルギーへお引越ししました。
日々のちょっとした出来事をつづってます*

おひさしぶりの訪問♪

2014年07月28日 | * おともだち *




今日は朝からバタバタとこつぶちゃんの相手をしながら家事をこなし
お昼すぎには仕事を少し抜けて来てくれた旦那さまと
こつぶちゃんの最後のK&Gへ行き
サマースクール(テニス)から帰ってきた
まめちゃんとこつぶちゃんが遊んでいる隙に!と
お夕飯を作っていたら・・・



突然お友達親子がおうちにやってきました。




現地校でまめちゃんと一緒のクラスだったダフィットと
ラウラ(ダフィットのママ)、そして生後4ヶ月の妹ちゃん

赤ちゃんの名前忘れちゃった。。。


去年の9月にまめちゃんが現地校(オランダ語の幼稚園)から
ルーヴェンに出来たISL(英語の幼稚園)に転校するのと同時に
ダフィットも両親がおうちを購入したため
Leuven郊外の幼稚園へ転校していたのです。



ダフィットとの思い出はこちら

ダフィットのおうちで*

お誕生日会の記念写真*

ベルギー式お誕生日パーティー?!遊び(ゲーム)など

ベルギー式お誕生日パーティー?!たべもの&両親とのお茶会

お誕生日会でのトラブルとこつぶちゃん

お友達とルーヴェンの子供イベントへ*

ベルギー式?!子供のお誕生日会(ケーキ編)

ベルギー式?!子供のお誕生日会(クッキー編)

ベルギー式?!子供のお誕生日会(おうち作り編)

ベルギー式?!子供のお誕生日会(両親たち編)

午後はまめちゃんのお友達*

BBQディナー*



その後もちょくちょく連絡を取り合ったり、遊んだりしていたものの
ラウラはKUルーヴェン大学の学生(PHDを取得するため日々忙しくしていました)
さらにご近所さんから車で20分程度(高速使用)のところに
お引っ越ししてしまったため、少しずつ連絡が途絶え
結局、妊娠したところまでは知っていたけれど
無事に産まれたことを知らずに今までいました。


聞くに聞けなくて・・・。



まめちゃんをダフィットのお誕生日会に招くため
今回サプライズで会いに来てくれたようです。


でも、このお夕飯を作っているバタバタした時間帯は避けてほしかった!!!(笑)


お誕生日のお誘い+まめちゃんにギフトを持ってきてくれたダフィット


やっぱり久々に会ったので2人も一緒に遊びたいと言い出し・・・(笑)


ラウラ(ダフィットのママ)はかなり恐縮していましたが
おうちの中に入ってもらうこととなりました。


本音は赤ちゃんを抱っこさせてもらいたかったんです♪






急遽、朝ごはんの残りのメロン半分を切って出し
飲み物はジュースがなく、こつぶちゃんは豆乳、
まめちゃんは牛乳、ダフィットはSPA水を。

クッキーもあったけれど、さすがにお夕飯前だし
お菓子はやめておきました。



約半年ぶりの再会に積もる話はたくさん!


しかし、わたしの語学力は半年前よりも低下している感じ・・・(涙)



PHDを無事に取得できたということ
赤ちゃんを産んだときのことなど
最近の近況をお互いに話して
ときには一緒に涙ぐみながらハグし・・・。



こんな片言しか英語が話せないわたしに
とっても良くしてくれるラウラ



まめちゃんのおかげでとても大切なママ友が出来ました。


ありがとう♪






※現在、コメント欄を閉じさせていただいています。


こつぶちゃん最後のK&G(定期検診)

2014年07月28日 | * かぞく *



こつぶちゃんが産まれたときからずっとお世話になった
K&G(日本の保健所のようなところ)
最後の定期検診へ行ってきました。


今まで何ケ月かに1回、K&Gで受けていた定期健診&予防接種が
幼稚園のかかりつけドクターor病院での診察&予防接種に
切り替わるのです。





受付でK&Gが発行している冊子(母子手帳のようなもの)を渡し
予約表に名前をチェックしてもらい
ベッドの上でオムツ1枚になり、体重計へ。





前回までは寝て身長をはかっていたのですが
今回は立ったままはかれる場所へ誘導され
少し困惑気味のこつぶちゃん。





現在こつぶちゃん2歳5ヶ月
体重:11.06kg
身長:86.5cm


前回の2歳検診のときから体重が500g程度しか増えていません。。。


身長も2.5㎝増えただけ。。。心配。




待合室のおもちゃで遊んだり、絵本を読んだりしながら
助産師さん&ドクターの部屋へ行く順番を待ちます。


最近、パズルにはまっているこつぶちゃん。

さっそく形ブロックを見つけ、遊んでいます。



今日は助産師さんのお部屋での診察&質問時間はなく
いきなりドクターのお部屋へ。



2歳半になり言葉がたくさん出てくるようになりましたが、
「○○(名前)のもの!」から「僕のもの!」と言葉が変わってきたか?
などと細かいことをたくさん質問されたあと
積木を積み上げるように言われました。




積木が大好きなこつぶちゃんは意図も簡単に積み上げ
ドクターに「ブラボー!」褒められ調子に乗ったのか
「フルーン!(緑色)、ヘール(黄色)」と積木の色を
オランダ語で言い始めました。

これにはドクターもビックリ!


ちゃんと日本語でも「みどり~!」「きいろ~!」
答えるのを聞いて、母国語もちゃんと話せることに安心したよう。




その後、色々な形のブロックを木箱のそれぞれ合う形の
穴に入れていく・・・というこつぶちゃんが大好きな遊びをし。

しっかり形を把握しているかどうかの診断は終わり。





次はナインチェ(日本ではミッフィー)の絵本から
絵を指さして何かを質問されます。

ドクターはこつぶちゃんがオランダ語が分かると思い
オランダ語で質問


しかし、こつぶちゃん固まる。


日本語で質問してみて!とドクターに促され
旦那さまがこつぶちゃんに「これは何?!」と聞くと


聞いたのと違う「にわとり」を指さして「キップ!(にわとり)」と。


またまたドクターに「プリマー!」と褒められた
こつぶちゃんはルンルンになり
ドクターが指さしているものと違うものを次々と
自分の指を絵の上に置いて「トラック(日本語)」
「バナーン(オランダ語でバナナ)」「とけい(日本語)」
「ヤッシャ(オランダ語で上着)」「おうち(日本語)で答え始めました。


裏面も6つの絵を答えてドクターは大満足の笑顔。


えぇ~とかなり日本語とオランダ語がミックスされていて
意味不明なことになっていますが・・・いいのかな?!





次はちゃんとキックできるかどうかということで
ちいさなボールを蹴るようにいわれました。


お兄ちゃんのまめちゃんとボール遊びをしているこつぶちゃんは
かなり力強くボールをキック!

ドクターが「もういいわよ。」とストップをかけても
なおも力強くボールを蹴り続けるこつぶちゃん。


場所に慣れてきたのか、普段のやんちゃな部分が出て来たようです。




ドクターがいろいろと診断表に書き込んでいる間
こつぶちゃんは2番目にした形ブロックで遊んでいました。


が、うまく入れることが出来てもドクターが褒めてくれないので
ちょっとけげんな顔(笑)



ここからわたしたちの質問タイムがはじまります。


このドクターはいつものドクターでないので、こつぶちゃんの足(極度の内股)のことを
また最初から説明します。



以前、保育園の中のK&Gのドクターに専門医に足(極度の内股)を
診断してもらった方が良いと言われ、ハーツ病院の小児科に行き
診てもらったこと。

そのときはまめちゃんの内股の筋肉がまだ未発達のため
これから成長と共に普通に平行足になるだろうということで
2歳検診のK&Gのドクター検診まで様子見。


そして、前回の2歳検診のときに「前よりマシになっているように
見えるから次の2歳半検診まで様子見」と言われたことを伝えました(旦那さまが)




結局、今回も様子見することとなり
K&Gでの検診はこれで最後のため
普通のドクターへ通うことになりました。



今までのこつぶちゃんのK&G記録(予防接種以外)

病室への訪問者(ベルギーの産院)

おうちで新生児の聴力検査*

最後の訪問検診(K&G)

はじめてのK&G(定期健診)

こつぶちゃんの6ヶ月検診(K&G)

こつぶちゃんの9ヶ月検診

こつぶちゃんの2歳検診



ちょうど良い区切りなので、こつぶちゃんのK&Gで受けた
予防接種記録を。


2012年4月10日(目安は生後8週):
Poliomyelitis,Difterie,Tetanus,Pertussis,HIB,Hepatitis B
6種混合

Pneumokokken 7-serotypes

Rotavirus

***

2012年5月21日(目安は生後12週):
上記と同じ6種混合

Rotavirus


***

2012年6月18日(目安は生後16週):
上記と同じ6種混合

Pneumokokken 7-serotypes

***

2013年3月4日(目安は生後12ヶ月):

Pneumokokken 7-serotypes

Mazelen-Bof-Rubella


***

2014年5月16日(目安は生後15ヶ月):
上記と同じ6種混合

Meningokokken type C



ちなみに次の予防接種は5歳になったら!







K&Gはオランダ語圏の日本でいう保健所のようなところです。

受付にはボランティアの女性がいて、事前に予約済みであることを確認され
K&Gが発行している冊子(日本の母子手帳のようなもの)を提出し
子供の体重と身長をはかってくれます。


その後、待合室で待機していると助産師さん→ドクターの順に
それぞれの部屋へ通され、子供の成長過程について説明を受けたり
質問したり、予防接種をうってもらったり・・・。


特に印象に残っているのはベルギー式離乳食の説明を受けたことかな。

あれは本当に日本と違い、衝撃的でした!



ちなみにK&Gで予防接種や定期健診を受けることが出来るのは
SISカード(ベルギーの健康保険証のようなもの)を持っている方のみと
聞いていたのですが、持っていない方々も受けてらっしゃったり・・・

本当のところはどうなのだろう。

SISカードを持っている人は無料だけれど
持っていない人は普通の病院のように
後日、請求書が家に送られてくるのだろうか。。。

いまだベルギーの保険事情には疎いです。






ここまでちゃんと健康に成長してくれて、ありがとう。

そして、たくさんの経験をさせてくれて、ありがとう。


まめちゃんとこつぶちゃんがいたから
ベルギーでの出産&育児などなど、
それにまつわる病院や教育や保育園や幼稚園などを
知ることが出来ました。



これからもたくさんのことが待っていると思うけれど
そのたびにいろいろと乗り越えて、自分の中の経験のひとつと
していけたらいいなぁ~と思ってます^^


とはいえ、頑張って乗り越えていっているのは
我が家の中での語学担当の旦那さまなのですが・・・。



さぁ、頑張って経験値をあげてくださいね、旦那さま(笑)




※現在、コメント欄を閉じさせていただいています。