べるぎぃ*さばく

兵庫→京都→兵庫→東京→ベルギーへお引越ししました。
日々のちょっとした出来事をつづってます*

クレープを焼いて食べる日*

2012年02月02日 | * あまいもの *


今日(2月2日)はクレープを「焼いて」食べる日

蘭:pannekoek(パンネクック)



なぜかというと・・・

クリスマスの40日後の2月2日はChandeleur(シャンドルール)
といって、ろうそく祝別の日(主の奉献の日、聖母お清めの日)
というキリスト教徒の祝日

その祝日にクレープを焼いて食べるという習慣が「フランス」であるのですが
ここベルギーはフランス語圏とオランダ語(フラマン語)圏から成り立つ国


スーパーのチラシを見ても、クレープの材料やクレープ専用のフライパンなどなど
取り扱いが大きくされていて「これは食べなければ!」
(食べ物の)イベントが大好きなわたしの血が騒ぎました(笑)







クレープを「焼いて」食べる・・・お店ではなく「焼いて」とつくのは
実はクレープを焼くときに左手にコインを握りながら右手だけで
フライパンを振り高くクレープをひっくり返せたらその年に幸運が訪れるという
伝説?!言い伝え?!があるからなんです。


さらに、悪事を取り払ってもらうために1枚目のクレープを食器棚の一番上に
置いておくと良いという言い伝えも・・・



これってただ単に失敗した人の言い訳?!(笑)


小心者&めんどくさがり屋のわたしは失敗したくなくて
1枚目を2回ほどフライ返しでひっくり返した後、万全を期してから
左手にコインを握り、右手だけでフライパンを振りクレープを
高く上げてひっくり返しました。


もちろん大成功!


だって、出産控えているし失敗はねぇ・・・(笑)



1枚目はオーソドックスにカソナード(ブラウンシュガー)をかけ
クルクルっと巻いて食べました。







幼稚園から帰ってきたまめちゃんは相当疲れていたようで
クレープを目の前にしても、目がトローンとして今にも
まぶたが閉じてしまいそう・・・。




無言でクルクルと巻いたクレープをパクパク・・・。



2枚目はnutella(ヘーゼルナッツクリーム)と生クリーム
そしてまめちゃんの大好きなバナナ



しかし、すでにまぶたは閉じられていて口だけが
もぐもぐと動いている状態(笑)


そのままお昼寝タイムに突入したので
こちらはわたしがいただきました♪




今日の気温はマイナス11℃・・・。




まめちゃんを幼稚園に凍えながらお迎えに行くと
とっても元気なまめちゃんは松ぼっくりを蹴りながら
おうちに帰ると言ってきかず、せっかく韓国人のお友達が
車でおうちまで送ってくれると言ってくれたのに・・・歩いて帰ることに。


結局、幼稚園から40分もかかっておうちに帰り着いたときは
鼻は真っ赤、手は手袋をしていたにもかかわらずカチコチ
下半身&おなか周りは厳重に重ね着をしていたので大丈夫でしたが
さすがにまめちゃんは疲れてしまっていました。




そういうときはお気に入りのCafe-Tasse(カフェタッセ)の粉末チョコレートを
温めた牛乳と混ぜてホットチョコレートにして飲みます*


フレーバーもたくさんある上に現在日本での取り扱いはないようなので
ちょこっとしたお土産にも良いですね♪


あっという間に身体の芯から温まり
チョコレートの甘い匂いと味に心がやすらいできます。



そんなホットチョコレートでホッと一息ついた後のクレープ



まめちゃんが食べながら寝てしまったのも
しょうがないかもしれません。。。




明日は恵方巻

また食べ物イベントです(笑)



しかし、明日の夜は2つも予定が入ってしまっているので
土曜日に作り、ご近所さんと一緒に食べたいと思います*


さて、何を入れて巻こうかな?!





※現在、コメント欄を閉じさせていただいています。



産前最後のキネジセラピー(キネ)

2012年02月02日 | * おべんきょう・おけいこごと *



午前中、予約していた産前最後のキネジセラピー(キネ)に行って来ました。


前回のキネジセラピーの記事はこちら

「出産前の身体のメンテナンス(キネジスト)」




前回の復習
(バランスボールを使ってのリラックス方法や骨盤を開きスムーズに赤ちゃんを出す方法)

今回は陣痛時と出産時の呼吸法

旦那さまによるマッサージの仕方を学びます。




足をどういう風に開くと骨盤がどういう風に開くから・・・

と、キネジストが模型を使って詳しく説明してくれますが
なかなか本格的な模型にビックリしてしまいます。



まめちゃんのときも教えていただいた旦那さまによるマッサージ



前回のまめちゃんのときは腰と背中だけだったのですが
今回は太ももやふくらはぎにかけても教えてもらいました。


どこの骨のあたりとどういう風にマッサージすれば
負担が減るとか、ここはマッサージしてはいけないとか・・・


足のマッサージ説明のときはわたしはベッドに仰向け状態
右足をキネジスト、左足を旦那さまにマッサージしてもらい
かなり夢見心地タイム!



ちなみにこの写真はキネジストが「写真を撮ってあげるわ」
自ら申し出てくれて撮ってくれました。


きっとキネジストは「赤ちゃんが産まれて来て大きく成長したら
こういう風にキネに通ったのよ。」と見せると思っているのでしょう。



この写真を旦那さまのご両親が見たら・・・

と、考えるとちょっと恐ろしいです。


以前、ご両親のブログで「息子がイクメンになっていて・・・」
みたいな内容が書かれていて、ニュアンス的にあまり嬉しく思っていない感じがしたので。



わたしの父が見たら・・・もっと恐ろしいことになりそうです。

なんせ旦那さまが家事や育児を手伝ってくれていると
話しただけで「そんなこと仕事で忙しい旦那にさせるな!」と
本気で怒るような父ですので・・・。


ちなみにわたしの一番の理解者はわたしの母


「本当に旦那さんは優しいねぇ」
「tomiの旦那さんはなんでも出来るんやねぇ」
「それに甘えて、tomiはますます動かなくなるねぇ」
「やってもらうのが当たり前って思っちゃあかんよ」

などなど・・・。


はい。

あたり前と思わず、いつも感謝の気持ちいっぱいですごしてます。




出産まであと11日(予定日は13日)



金曜日は

マルシェ(お花を買いに行く)

オ茶会(オランダ語を学びながらお茶する会)

ブリュッセルから遊びに来てくれるお友達とランチ

ダニエレのBDパーティー

ベルギーレースイベントのオープニングセレモニー


土曜日は

恵方巻きを作る(材料の買出し)

母のお布団や毛布などを干す

こつぶちゃん出産準備をする
(入院準備&まめちゃんが小さいときの服を再洗濯)

ラース&エスティのおうちにおよばれディナー



日曜日は

母が日本から出産お手伝いに来てくれるので
ザベンタム空港までお迎えに行く



来週からは午前中は母と「歩け歩けLeuven!」と(勝手に)称して
Leuven内をおさんぽしたり、洗濯機の使い方(前回とは違うものなので)
近くのスーパーへの買出しの仕方などなど


ひさびさに母とたっぷり時間を過ごしたいと思います♪



午後はまめちゃんと3人、夜は旦那さまと4人

さて、何して遊びましょう♪


出産前にどこかで外食もいいなぁ~♪


とか言っているうちに明日いきなり産まれるかもしれませんね(笑)





※現在、コメント欄を閉じさせていただいています。