KB press

釜山お墓参りをパクったブロガーに画像一覧をいたずらされ見られない記事がありますが発見次第修正していますのであしからず。

(閉 店)神楽坂五十番 大山工場 肉まん購入

2024年07月19日 | 閉 店
神楽坂五十番 大山工場 肉まん購入

*詳細不明ですが閉店されたようです。

現在、「天馬食品」という店舗に変わっています。






住所: 板橋区大山金井町32−5 
TEL:03-3554-0650
定休日:日曜・祝祭日
営業時間:10:00 〜 18:00頃




工場の表からは五十番 の文字が見えます。

ラーメン屋さんの店名によくある名前ですがこれに神楽坂の文字がつけば肉まん、あんまんのあそこのはず。

はるか昔、目黒の長い坂を下り行列の絶えないお店で熱々をほうばった思い出があります。



早速、引き戸を引いて中に入ると素っ気のない作業場に男の人たちが何人もいます。

売る気のないように値段表も蒸し器も見当たりません。

しかし従業員の方は愛想よく迎えてくれました。

味が昔と同じか疑問だったので無難な肉まん をお願いしました。


もらったメニュを見ると肉まん以外にも何種類ものあんまん、肉まん更には餃子、シューマイ、チマキ まであります。

ちらしには蒸し器の場合、蒸気が立ってから15分ほど。
レンジの場合は水にぬらしラップをして2分ほどと書いてあります。





レンジ用の蒸し器があるので早速、肉まん投入

二分ほどで熱々、参上!!




ごらんの通りでっかい!!、皮が厚い!!具がたっぷり!! 迫力があります。
こんなおいしいのなら他のものや餃子もシューマイも試したくなります。




エビチリマン購入 



「五十番 神楽坂本店」が神楽坂上に移転 運営会社変更で
(2017・12/11(月)) 





コメント

麺屋 路三(ろさん) 味噌ラーメン 【閉店】

2020年03月19日 | 閉 店
麺屋 路三 ろさん
味噌ラーメン



悲しいお知らせです。
閉店しました。
あの豚骨の優しくて奥深いラーメンは
もう食べることができなくなってしまいました。




店名:麺屋 路三(ろさん) 
住所: 
TEL:
時間:
休み:

(更新 画像交換)2011年訪問時


路三では、全部のメニューを食べましたが
これが一番私に合うようです。
太麺のため茹で時間に少々時間がかかります。

味噌ラーメン  750円





麺屋 路三(ろさん) は、大きく分けて味噌味と醤油味になりますがどちらもメインの豚骨スープにそれぞれの味が加わります。

はっきりとした醤油と味噌の味は感じません。
メインの魚介、節系、大量の野菜を煮詰めた味に香り付けとしての醤油と味噌と考えてください。


炙りの入ったチャーシュー。小振りなれど・・・
表面は少々カリッ、芳ばしい香り。




スープはトロミがあり濃厚、、、
ぶっとい麺は歯ごたえあり腰が強いが表面はもちっとしてよくスープがからんできます。

もやしは茹でずにシャキシャキとした食感を出すため炒めてあります。

歯の状態悪くしばらく外食から遠ざかっていました。
復活したその日、どうしても食べたかったのはこの味噌ラーメン。


一口目のスープの味と麺の歯ごたえ!!
舌から脳みそに幸福信号が伝わっていきました。






(関連ページ)

麺屋 路三(ろさん)  味噌ラーメン オープン時 



麺屋 路三 (ろさん) 特製味噌らーめん 


麺屋 路三(ろさん) 辛味噌つけ麺 










コメント (2)

三代目「茂蔵」大山直売所 (閉 店)

2020年03月13日 | 閉 店
三代目「茂蔵」大山直売所
ハッピーロード大山商店街





*残念ながら2022年05月08日閉店しました。


今まで紹介せずにきましたがこのお店も大山では外せないお店です。
豆腐がおいしいのは当たり前ですが実はその他の商品も安いのに魅力のあるものが多い。

置いてあるものは定番商品ばかりに見えて時々、当たりの商品が登場します。
いつも買うものは決まっていますが油断せずにチェックは欠かせません、くれぐれも!!














住所: 東京都板橋区大山町47-6 力間ビル1F 
TEL:
時間:
休み:

コメント

旨い店はタクシー運転手に訊け! 板橋区・大山の隠れた名店『路三』の絶品「味噌ラーメン」が美味しい理由

2019年10月12日 | 閉 店


(10/12(土) 12:02 食楽web)【閉  店】



地味で目立たない。でも、気になる。そして知れば知るほど “味”がある。こういう面白い人物にときどき出会いますが、飲食店でもそういうお店があります。今回紹介する板橋区大山の『麺屋路三』というラーメン屋さんがまさにそのタイプ。

 大山といえば、『ハッピーロード大山商店街』という東京の中でも活気のある大きな商店街があって、平日休日問わず賑わっています。しかし、その裏通りにあるこのラーメン店は、その喧騒に埋もれているのか、いや、あえて身を潜めているかのようにひっそりとした佇まいなのです。




ちなみに “ろさん”ではなく、「ロロロ」と読みます。オープンは今から8年前の2011年だそうです。

 友人に「なかなかの名店だよ」と教えられて、初訪問したのは5年前。そのときは、スタンダードに「らーめん」(750円)を注文しました。この出会いは非常に印象的でした。

「らーめん」(750円)




スープはクリーミーな豚骨スープ。臭みは一切なく、非常にまろやかな味で、中太のムチムチとした麺によく合います。チャーシューもホロホロと柔らかく、友人の言っていたとおり、相当にレベルが高い一杯だと思いました。

 しかし、ふと疑問が湧いたのです。「これ、ひょっとして味噌らーめん?」と。つまり、お店の方が「醤油らーめん」と「味噌らーめん」を間違えたのではないかと思ったんです。なぜなら、深いコクと優しい甘みがあって、醤油のトゲトゲしい感じが全くといっていいほどありません。それが、“味噌”のごとく穏やかな味だったのです。念のためお店の方に聞いてみると、やっぱり醤油ダレを使用した「らーめん」とのこと。

 じゃあ、味噌は一体どんな味なんだ!? と気になりすぎて、後日「味噌らーめん」を食べてみることにしたのです。


「特製味噌らーめん」(950円)



上の写真を見てもらうとわかるように、味噌らーめんのスープは、非常にクリーミーで、まるでカフェオレのような色。味わいも独特でした。醤油ダレの「らーめん」もまろやかな味でしたが、それよりも格段にまろやかさ度が上なのです。聞けば、「白味噌」を使っているそうです。この味は、最高に私の好みでした。

ニンニクもほどよく効いて美味



「味噌ラーメン」といえば、以前紹介した江戸川区船堀の北海道味噌らーめん『大島』も大好きですが、ここはここで、非常に面白い味なのです。

 そして、醤油と味噌の両方を食べてみてわかったのですが、やはり、ベースとなるスープの煮出し方が個性的なのだということ。ご主人に聞いてみると、謙虚に「豚骨、鶏がら、野菜を使っています」と言葉少なにおっしゃっていました。火加減、時間、などの手のかけ具合なのでしょうか。料理の世界の難しさを改めて感じます。

 最近「つけ麺」を始めたというので、そちらも食べてみたら、これも素晴らしかった。


「特製つけ麺」950円



「つけ麺」は、ベースの豚骨スープに、魚介系のスープを合わせたダブルスープだそうです。煮干しのバランスもよく、エグミもなくて非常に食べやすく、なんども言いますが、やはり、非常にまろやかなのです。

 カウンター8席の小さな空間には、これといった装飾もなく、ご主人も1人で、いつも静かな、大山の隠れた名店。ぜひ行ってみて下さい。




●SHOP INFO
店名:麺屋路三
住所:
TEL:
営:
休:


●プロフィール

(荒川治)
東京都内在住のタクシー運転手。B級グルメ好きが高じて、現職に就き、お客さんを乗車させつつ、美味い店探しで車を回している。中年になってメタボ率300%だが、「死神に肩をたたかれても、美味いものを喰らって笑顔で死んでやる」が信条。写真検索で美味しそうなモノを選び、食べに行って気に入ればとことん通い倒す。でもじつは、自分で料理を作ることも好きで、かなりの腕と評判。


コメント

(閉 店)神楽坂五十番 大山工場 エビチリマン 

2017年08月01日 | 閉 店
神楽坂五十番 大山工場 エビチリマン 

*詳細不明ですが閉店されたようです。

現在、「天馬食品」という店舗に変わっています。


住所: 東京都板橋区大山金井町32-5
TEL:03-3554-0650
時間:10:00~夕方(工場の作業は24時間)
休み:日曜日・祝祭日
 
 夕方の情報番組、日テレ・(news every)を見ていると大丸東京駅店の中の五十番が出ていました。

激辛エビチリマン    
 
なぜか売り場の厨房で中の具材を作っていました、
何種類か炒めた後に豆板醤を入れて辛さを増量させていました。
この時期は何より辛さが食欲をそそります。

メニューにあったかな~??、
そこで即、この日に工場に行ってきました。








5個、購入!!    

一個一個、包装済み。



ここでレンジ専用の蒸し器登場!!


時間は1分40秒・・・念のため全体に水浴び後にレンジに投入!!

コンビニの肉まんと違い皮の厚みがかなりあるので最初、ナイフでカット。



どうか??

ん~!!

辛さはどこへ~~  
 

工場では「辛いですよ」とのことでしたが??
私的には全く辛みが感じられません。

おいしいのはおいしいのですが激辛の片鱗もありません!!




肉まん購入









コメント

麺屋 いっこく 思い出のエスニック 【閉  店】

2017年01月24日 | 閉 店
麺屋 いっこく 【閉 店】
 思い出のエスニック




(2009 8月7日の記事を再編集)

昔のページを編集していて、いっこくで食べたエスニックが出てきました。
はっきりとは思い出せなかったものの複雑にからみあったラーメンの味が
なつかしく舌に響いてきました。

また食べてえ!!



住所: 板橋区大山東町21-8
TEL:
時間:
休み:





この日、お店の前を通りかかると新しい看板が出ています。





最近、新たなメニューの登場が無く期待していただけにうれしい限りです。

実は昨年あたりからなにか試行錯誤しているのでは?・・・と期待を抱いていました。

マスターのことだから中途半端なメニューは出して来ないはず。

お店オープンした際も長い時間をかけて作り上げたメニューが気に入らず、一から作り直すためにオープンを1ヶ月近く先延ばししたという経緯があります。


密かに期待していたのは(担々麺)か(カレーつけ麺)

カレー味、満を期して登場してきました。



 エスニック 850円(御飯つき) ・・単品 800円





パクチーがたっぷり乗っていますが更に小皿にも入れてくれました。

スープがなんとも複雑な色合いを見せています。







麺は中太麺、腰の強さはいつも通り。

マスターから

「真ん中のパクチーの間に見えるひき肉は一気に食べずにスープを少しずつ飲みながら混ぜていき味を変えながら楽しんで下さい。」との事。

下側に黒っぽく見えるのは揚げ油、左手には赤っぽいスープも見えます。



かなり複雑な味が交差しています。

食べる前は(インド風?)(ベトナム風?)(タイ風?)なのか気になっていましたが

さすが「いっこく」(いっこく風)で攻めてきました。

この色合いはそのまま「エスニック」の味だと思ってください。



御飯がついてきます。

食べ方は色々あるでしょうが今回は最後まで残しておき、スープを御飯にかけて食べました。




コメント

栄児家庭料理 汁なし担々麺 【 閉店】

2016年12月01日 | 閉 店
板橋区 四川料理
栄児家庭料理  汁なし担々麺



2016・9月で閉店
他の店は営業


(2005・6月2日訪問)

店名:栄児家庭料理 ろんあーる かていりょうり
住所 : 東京都板橋区板橋3-34-12 
TEL :
時間 :
休み :
交通:


(栄児)とはオーナーの周さんの子供時代の通り名、(栄ちゃん)と言われていた名前を使っているようです。

前回の 本格的麻婆豆腐では花椒(ホアジャオ)で舌ではなく唇に痺れる辛さを体験しました。


花いっぱいの入口。

IMG_0001_edited.jpg

IMG_0002_edited.jpg


先にセットに付いてくる餃子が到着。

餃子は小振りですが厚めの生地がモチモチしてツルっと入ってしまいました。
タレには黒酢が入っているようで独特の香りと味があります。

IMG_0008_edited.jpg


今回のオーダーは 汁なし担々麺 

お店の人が(普通でいいですか?)

これには気を付けて下さい!! 
これは辛いという意味です!!


辛いのが苦手の人は必ず(辛さ控えめで)とオーダーして下さい。


何の変哲も無いストレート麺が見えるだけ。







 アップ


IMG_0006_edited.jpg


さらにアップ、麺の下にこいつが隠れていました。
麻婆豆腐で対決した花椒入りの唐辛子が入っていました。

唇がひたすら辛い!!、うまい!!






IMG_0011_edited.jpg

毎度おなじみの可愛いエプロン。

今日初めてお名前を聞きました。

左の方が張 暁剛さん 右の方が郭 振海さん

お二人とも出身はハルピンです。

中国の北の地出身で辛い料理には充分、精通しているのでしょうね。






コメント

栄児家庭料理 麻婆豆腐  閉店

2016年09月30日 | 閉 店
板橋区 四川料理
栄児家庭料理  麻婆豆腐



2016・9月で閉店



(2004・2月19日訪問)

店名:栄児家庭料理 ろんあーる かていりょうり
住所 : 東京都板橋区板橋3-34-12 
TEL :
時間 :
休み :
交通・







中仙道からかなり奥まった場所にあり、住宅街ど真ん中です。
近くには飲食店は見当たりません。

開店直後に到着、店頭ではお掃除を終えたところ。

IMG_0001_edited.jpg


清潔感漂う店内、まだ11時30分、
この後、立て続けにグループ単位でお客さんが入ってきます。
お店の半分が女性でした。

IMG_0002_edited.jpg



IMG_0003_edited.jpg



本棚から雑誌を手に取るとトップページにこのお店が何ページにもわたり
詳しく取り上げられていました。

麻婆豆腐以外にもお勧めメニューが載っています。

IMG_0006_edited.jpg


IMG_0004_edited.jpg


IMG_0005_edited.jpg



まず最初にサラダと餃子のタレが到着。
サラダはごま油が入っているようで香りが素晴らしい。
野菜の食感がシャキシャキしておいしい。

タレには黒酢が入っているようで少しキツイ香りが鼻をつきます。
私は好きなのでイイ感じ!!



IMG_0007_edited.jpg



本命の麻婆豆腐が来ました、
“辛いですよ、大丈夫?”・・・・・多分ね、と答えたものの噂では半端な辛さではないとの事、

激辛好きな日本人でも残す人が多いという話もあります。

一口目、ラー油の辛さは想定内です、でもかなり辛い!!(ラー油は毎日、手作り)
でも味わった事の無い辛さが感じられます。

唇が辛~~い!!痺れる~!!

これが花椒(ホアジャオ)か?
四川特産の山椒に大量の唐辛子が入っているようです。
舌には強烈には感じないものの唇に痺れが走ります。

強烈に舌に飛び込んでくる辛さのカレーや後頭部を襲う辛さのキムチ。
しかし、唇に襲い掛かる辛さは初めてでした。

しか~~し、辛さの中にコクと旨みが詰まっています。
この痺れを伴った辛さはそのうち慣れてくるんだろうな~、
こいつは癖になってしまいそうです。







その他にも担々麺がおすすめ料理だそうです。

私以外のお客さんはほとんどの人が担々麺でした、

みなさん“辛さほどほどに”との事でした。


辛いのが好きな人は是非!
このほかにも「紅油水餃」と隣の人が食べていた「汁なし坦々麺」もおいしそう。

コックさん、忙しいのにポーズを取ってくれました。

IMG_0010_edited.jpg



オーナでコックさんの丸藤(旧姓・周)さん、おいしい料理が食べたくてお店を探したものの
見つからずご自分でお店をこの地にオープンさせたそうです。


IMG_0011_edited.jpg




コメント

焼肉 ヒデウシ 【閉 店】

2016年09月06日 | 閉 店
ハッピーロード大山商店街     焼肉 ヒデウシ







店名:焼肉 ヒデウシ ・・・閉店、現在は「seiul物語」
住所: 東京都板橋区大山町6-9 
TEL:
時間:
休み:

(2016・9月5日オープン)

みずほ銀行の並び。
とんかつの銀扇のあるビルに長らくあった「焼肉味楽園」の後にオープンです。

大山に引っ越してきた当時、15軒くらいあった焼肉屋さんを全制覇した一軒目でした。
出てきた焼肉が解凍が十分でなくコチコチの肉だった記憶があります。

その他のお店はそんなことはなく大山のレベルの高さを思い知ることになりました。










ドリンクメニュー




肉メニュー



ちょっと変わった肉のメニュー

希少部位四種盛り 1380円
赤身トリュフ  1580円
タン元エスカルゴバター 1680円



肉の価格が安め?
厚みや大きさが気になるところ。

カルビ・ロース 980円
ハラミ 830円

気になる内臓系も。




コメント (1)

麺屋 路三 (ろさん) 辛味噌つけ麺【閉店】

2016年08月15日 | 閉 店
麺屋 路三(ろさん) 辛味噌つけ麺





店名:麺屋 路三(ろさん) 
住所:
TEL:
時間:
休み:


最近、巷ではつけ麺は下火になった、と言われますがそうでしょうか?

このつけ麺ブームと言われるようになったのは最近のことですが出しているお店ははるか以前からありました。
ブームに乗ろうとラーメンだけだったのが急ごしらえでラーメンと同じような作り方で始めたお店もありました。

おいしいお店なら世の中の流れとは関係なく人気を維持しています。


暑い日が続きバテ気味です。
こんな日は冷えた麺を熱々のスープに絡ませたつけ麺に限ります!!


辛味噌つけ麺
  780円


極太麺で茹で上がるのに時間がかかります。
ここはひたすら待つしかありません。






キンキンの冷水で締めた麺は腰が強く歯ごたえ十分です。

柔らかなチャーシューは口に入れたとたん溶けるようです。




炒めたシャキシャキのモヤシが入り背脂がつけ汁に入っています。

ラーメンのスープに比べ更に濃厚な味付けになっています。

余計な具材は入っていません。
かと言って具以外、ほとんど入っていないのもお腹に響くものなく考えものです。


スープもラーメン以上に辛味が強く麺と絡んだ際の相性は計算尽くされた感じです。

器が熱々で最後まで冷めることなくいただけ。













(関連ページ)

麺屋 路三(ろさん)  味噌ラーメン オープン時 


麺屋 路三(ろさん) 味噌ラーメン 


麺屋 路三 ろさん 特製味噌らーめん 








コメント

海鮮丼の魚鮮家  遊座大山商店街 【閉店】

2016年07月23日 | 閉 店
海鮮丼の魚鮮家



★ 更新・12月に入っていつの間にか閉店



住所: 板橋区大山東町28-9 
TEL:03-6905-6320
時間:11:00~20:00
休み:不定休

(2016・7月23日 オープン)

以前 遊座大山商店街のふるさと市場 遊YOU楽座  があったところに新たに海鮮丼のお店がオープンです。

以前、ハッピーロード側に2軒ありましたがどちらも1年持たず撤退してしまいました。





隣り(2F)には民泊の文字が




入り口横の壁には巨大なメニュー写真が張ってあります。



奥が注文カウンター&厨房。

真ん中に長いカウンター席、右はお持ち帰りの人用椅子席がありました。






ミックス丼   550円

私にはちょうどよかったのですがガッツリ系の方にはご飯が物足りないかも。
シャリ大盛がお薦めです。




海鮮丼、全種類共通で550円。

シャリ大盛 650円
ネタ大盛 750円
特盛(ネタ・シャリ大盛) 850円   

トッピング1点100円で5点以上で刺身盛もあり。



コメント

(更新)団子の三好・大山店 【閉 店】

2016年07月14日 | 閉 店
だんごの三好・大山店  【閉店】




店頭






住所: 板橋区大山金井町49-14 
TEL:
時間:
休み:

(2005年の記事)

(2016年7月14日更新)

閉店したお店の更新って変ですね。
実は別件でグーグルを検索していたらこんな画像を発見。

下にお知らせの張り紙を何枚も貼ってあります。
実際はこの3倍くらい保存していたのがPCのアクシデントで失ってしまいました。
必死に検索して集めましたがこれが限界でした。

この写真は一連のシリーズで私が初めてお目にかかったもののような気がします。
このページはこの先も残していきます。











★ 相変わらずの安さです、朝早くからみなさん、遠くからでも自転車や車で買いに来ます。★

          みたらし団子1本 32円!!



お店のコピーライター発見!!





今までの休みのお知らせの作者はこの方でした。


 


 




 


 

 







 

 

 


 




(2007年02月05日)



(2006年06月06日)



2012

2013







 

 

コメント (2)

油そば専門店 麺一道 【閉 店】

2016年07月07日 | 閉 店
遊座商店街  油そば専門店
麺一道(めんいちどう) 





住所: 板橋区大山東町20-3 
TEL:03-5944-1176
時間:11:00~翌3:00
休み:

以前はタコス、ホットドッグの
ラップ&ドック
があった場所です。

(2016・7月6日オープン)

店頭の張り紙によると

6日~8日 オープン記念 500円キャンペーン


通常価格
元祖魚介油そば(並、大盛り) 750円
油そば(並、大盛り) 650円



















コメント

イグレクテ チーズブレッド  【閉店】

2016年05月24日 | 閉 店
イグレクテ (Igrekte) チーズブレッド






住所: 東京都板橋区大山町40-17
TEL:
時間:
休み:

(2008年12月29日の記事を再編集)


このお店の凄さは豊富な菓子パンメニューの他に食パン類があります。

一見、目立たない場所にありますがこれが人気のある品々。

午後遅くなってしまうと売り切れてしまいます。



チーズブレッド  300円








何層にもなったパン生地の間の空気の層が柔らかな食感の証。

手で持った瞬間チーズとバターの味と香りが鼻をくすぐります。





これにキーマカレー が最強のベストマッチ。


表面のカリカリのベーコン、とろけるチーズがおいしさを引き立たせます。

キーマの味とスパイスの香りが単なる菓子パンとは思えないほど。







コメント

イグレクテ 最強 カレーパン 【閉店】

2016年05月19日 | 閉 店
石釜焼きパン  イグレクテ
最強 カレーパン








住所: 東京都板橋区大山町40-17
TEL:
時間:
休み:

ハッピーロード、「ダイソー」並び「アフラック」横を入ってすぐ。

久々のカレーパンです。

なかなかお目にかかれません。

菓子パンは時間によって焼き上がりを決めているようです。
12時過ぎから午後一くらいまでか?

当然、夕方近くには残っていません。


今回のカレーパンはノーマルな種類。

しばらく振りのカレーパンは更に更にパワーアップしていました。

今まで以上にスパイス使いが凄い!!

中身だけをお皿に盛ってナンかライスを合わせればインドカレーとして通用する極上カレー!!

しかしカレーパンはインド人も絶賛する日本の文化。

又、イグレクテで巡り合える日を楽しみにしています。







過去に出会えたカレーパン軍団。


豆乳カレーパン&キーマカレーパン




カレーパン&カツカレーパン




チーズ焼きカレーパン







コメント