
Movin' Along/Wes Montgomery
(Riverside RLP342 OJC reissue)
チャーリー・クリスチャン以来のジャズギターのセンセーションはやはり50年代末から60年にかけてのウェスの出現でしょうね。子だくさん(6人)のことも原因し故郷インディアナポリスに長らくとどまっていたところをキャノンボールが発掘したことは有名な話しですよね。
本日のアップはincredible jazz guitarに次ぐリバーサイドの第3弾です。恐らくIncredible~のリリースでジャズファン,プレイヤーを震撼させてしまったあとのアルバムですが出来上がりは結構地味な印象です。キャノンボールのバンドのリズムセクション{Victor Feldman(p), Sam Jones(b), Louis Hayes(ds)}をそのまま拝借しテキサス出身の若手リード奏者James Clay(ts, fl)を加えたメンバーです。ここではウェスはbass guitarを3曲(A-2:Tune Up, A-4:Sandu, B-1:Body And Soul)で披露しているのですが、果たしてどんな楽器なのでしょう?BassにはSam Jonesがいますし,どう聴いても通常のBass Guitarではないように聞こえるのですが・・・。情報があったら教えてくださいね!
所有盤は,一時『何でも聴いてやれ!』式に購入したOJC盤です。あまり話題に上るアルバムではないですが赤いカバーが印象的な一枚です。