3月の続きになります。
朝の温泉も楽しんだらたらふく食べて。
大室山にリベンジしに行ったら山頂は強風だそうな。
でもリフトに乗れるんならそりゃ行きますさ。ほぼ無風だし。
山頂に到着したんだけど。
警告通り、と言うか想像以上に上は吹き荒れてましたがせっかくだもん、あっちまで行きたいよね。
じゃ、行きますか。
晴れてりゃ最高の景色が見れそうですが。
ビョ~~~ って風が吹き荒れてますもんで楽しくはないです。
と言うか苦行です。
やっと反対側に到着。
言う程歩いてませんが気持ち的には「あそこから来たんだな」って感じです。
実はこっからがもっと過酷になって「雪じゃなくて砂をぶつけられるようで顔が痛て~」状態でした。
ここから富士山が見えるらしいですが。
今日はな~んも見えませんでした。
ふ~~~。帰るよ~ってリフトに乗ったら嘘みたいに穏やかなんだな。
登りのリフトで笑ってる彼等もこの後遭遇する山頂での激風を楽しむ事でしょう。
今回327㎞。 燃費計24.6㎞。
今日の良かった。
とりあえずブログ遊びが出来る日常には戻れましたがここのブログ閉鎖の件もありますし仕事でもいろいろあって「めんどくせ~」ってなってますがこれが人生ってもんでしょう。
だから全部楽しまなきゃ。
決して逆らうと痛い目にあいます
でも痛くても楽しそうで
新しいブログを作成しました
https://piste1219.blog.fc2.com/
一度チラ見してください
過去記事もちゃんと引き継がれててそこもいいかも。
どこに行くかは決めてませんがもしそっちだったらアドバイス願いますね。
>ブログ拝見しました... への返信
拍手ありがとうごさいます
なんとなく引越しできました
たまさんとは今後も繋がりを大事にしたいです
>ブログ拝見しました... への返信
勝手にリンク設定しました
ダメなら連絡ください