パパとりの雑記帳

酉年生まれの後期高齢者。健康不安を抱えながら、新聞、TV等からの情報を元に、好奇心に駆られて、近郊の社寺を中心に散策。

修二会(お水取り)追っ駆け

2015年02月22日 | 日記
東大寺二月堂の修二会(お水取り)で21日、前行(「試別火」入りして精進生活を送る行)に入った練行衆が、開創にかかわる諸堂を巡拝し、参籠中の無事を祈る「社参」がありました。
 娑婆から離れ、土の上に降りることも許されない「総別火」入りしている新入の1人を除く10人が、最高位「和上」役の狹川普文・北林院住職を先頭に、午後1時頃、戒壇院の別火坊を出発。
 時折、ほら貝を吹き鳴らしながら、戒壇堂を初め、勧進所、大仏殿、天皇殿、開山堂と参拝していきました。一担、二月堂下の湯屋で「試みの湯」の後、二月堂の舞台に上がって聖武天皇陵を遥拝されました。
コンパクトデジカメを手に、年齢も返り見せず追っ駆け、先駆けしてきました。天気も良く多くの観光の人々が僧侶の行列に何事かも分らず、先導の東大寺職員さんのお願いに参道を譲っておられました。

二月堂修二会別火坊


二月堂修二会別火坊・戒壇院庫裡


 社参出発


戒壇堂を経て勧進所参拝


大仏殿西廻廊に沿って


大仏殿中門から参拝


天皇殿へ


天皇殿参拝


大仏殿回廊に沿って1


大仏殿東廻廊に沿って2


猫段を上り


鐘楼、念仏堂を通り開山堂へ


鹿もお見送り


開山堂へ


開山堂参拝を終えて


二月堂湯屋へ


試みの湯


その間、お松明の青竹が次々と


お松明の青竹が立ち並ぶ


社参再開


二月堂北の石段を上り


聖武天皇陵遥拝を終えて


法螺貝を携え


二月堂より帰参1


二月堂より帰参2


二月堂より帰参3


興成神社前を通り帰参






 
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 興福寺の涅槃会 | トップ | 大徳寺 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事