秋の終わり

2014-11-30 | 花便り



        午前中は辛うじて薄日が射していました。

        買物がてらのウォーキングに出ました。
        忘れてはいけない! 
        例によってデジ君は リュックのポケットの中に・・・


        皇帝ダリア は、屋根より高く咲いて
        美しさを間近で見る事は出来ません。
        「成る程の名前ですねぇ―」

             


        「難を転ずる」 南天 も紅く染まりました。

             


        外来の朝顔(?)の名前は、、 
        ”忘却の彼方に” なってしまいました。

             

        季節に外れて咲く頑張り屋さんを
        『返(帰)り花』 とか 『忘れ花』 と云うそうです。

        それにしても、、この有り様は何んとした?
        垣根を覆い尽くす 元気印も
        ほとんどの葉が レース状でした!

        
           10年、一昔とか・・・その5倍も昔の想い出、、   
           あの頃は 『レース編み』 が流行りでした。

           友は、得意でした。
           速い。 硬過ぎず 緩み過ぎず 美しく仕上がる。。
           不器用な私は憧れたものです。

           昼休み、仕事帰りの電車の中でも 
           レース編みの女性を 見掛けた時代でした。

           今は、電車を見渡すと ”スマホ(携帯)だらけ”  
           前の席の全員が熱中なんて 珍しくないですね(笑)                     

      
                       
 


昨日も紅葉狩り

2014-11-25 | お出掛け


        昨晩から雨模様です
        今時の雨を 『山茶花梅雨(さざんかづゆ)』 と云うそうですね。

        連休の3日間は 絶好の日和でした
        皆様は何処かへ出掛けられましたか?

   
        
        私は高良山で行われた 「第15回もみじ狩り」 に参加・・・
        目的は、、紅葉とウォーキング + 昼食でした。


        バスを下車し ”同行2人”で いざ登らん。
        右足、左足、、右、左、、、互い違いに出せば進む筈なのに
        平坦な道とは 大違い「参った ふぅぅ~」

        澄んだ空気・静けさは 街中にはありません。
        林の中から 鳥の囀りがしきりです
        登りの道中を励ましてくれました。

        


        「コンニチハ―!」 声を掛けあいます。
        「91歳です 癌を克服しました」と話された男性・・・ 
        一人で登られるとは凄い 血色が良く御元気そうです。

         
        休みつつ 約30分(?)で登り 会場に着きました。
        『ダンゴ汁』 一杯100円也 美味しいです
        持参のコーヒーを飲み お腹の準備を完了。。



        演芸は、、、私にとって お・ま・け だったのですが
        始まると気持が一変!
        感服の””行ったり(至り)来たり”” でした。

        和太鼓、民謡、サクソフォン演奏も 素晴しいです
        研鑽を積まれた出演者の技量が 確かに伝わりました。

        アラッ! 先程の男性が飛び入り参加!?
        詩吟、声が良く出てお見事でした。
        益ます感服しました 元気でお過ごしください。

              


        その他、大いに楽しませて貰いました。

             

       

        ひょっとこ踊りは 宮崎県・日向市から発し
        豊作や商売繁盛を祈願する踊りですって!

        踊り手が、紅白の幕から次々に出て来て・・・ 
        お面の表情が笑いを誘います。

      

              


        
       燃える様な紅葉! 

             


        
        神社へのコースは 多くの市民から愛されています。
        歩く人・ランニングする人・自転車で登る人、、、
        沢山の皆さまの 御姿に感動した1日でした。

        何事によらず 努力を続ける事って 素晴しいですね。
                       


紅葉狩り

2014-11-22 | お出掛け


        今日は、正に『小春日和』  
        陽射しが肩に暖かく感じられました。

        今年、””お初””の紅葉狩りは
        みやま市の清水寺 まで・・・
             (天台宗・本吉山・清水寺、、が正式名です)
             (最澄さんの 開山ですって!)


        「全山が隈なく」 には、早かったですが
        紅葉は、けっこう進んでいました。

             

             

             


        三重塔は
        九代柳河藩主と住民の寄進により 建立されたそうです。

             


        展望台から 南西方向を写しました。
        雲仙らしい!?    (青く写っています)
        
             


        見遥かす 霞みの先までも・・・
        「お見通し」 でした。

        
        此処は、12月初旬まで 充分に見頃だと思います



        道の駅みやま に寄り 活気と安さに乗ったchikaは
        キャベツ・白菜・みかん・花の苗・・・等などを仕入れ
        満足の帰宅となりました。
        

        


今夜、喰う

2014-11-20 | 料理


        何時も 拝見しているブログから
        面白い料理を 「見付けました!」    ここから

        『直ぐやる 家長補佐』 としては・・
        昨日の夜に挑戦です。
    
        今夜、喰うから こんにゃくぅ、、、なぁ~んて (笑)

             
               (肉らしいでしょ!  他には・・ほうれん草、煮物、花豆)


        
        ナカナカの肉振りで 歯触りが面白いです。

        たまたま有った ”こんにゃくぅ” を使いましたが
        次回はお気に入りの”こんにゃくぅ” で挑戦しましょう。

        
        今朝、残りを食べましたら
        少ぉ~し感じた匂いが消えて
        尚、食べ易くなっていました。


                             


昼食に

2014-11-18 | 料理


        足元が冷えます。
        
        先日の昼食は・・
        「稲庭うどん」で 温まりました。

             
            (揚げだし豆腐、ワカメ、干し椎茸 + ネギたっぷり目です)


        今日の昼食・・・
        「柿トースト」にしてみました
        「今時、流行っている」と TVで紹介していたのです。

        柿狩り体験で収穫した 最後の柿を使いました。


             

        
        サワークリームを塗り ⇒ 柿を並べ ⇒トーストに・・・
        焼上がりに蜂蜜、 + シナモンを振って 
        「頂きま~す」

             


        感想ですが・・・・
                 食べ難かったですねぇ― (焼き方が足りなかった?)
                 相棒が申しました 「別々の方が 良かった」

        我が家の 今後の食卓には 登らないかも!? (笑)

                     

                                



             


準備

2014-11-13 | 料理


        昨日は・・・
        雨 のち 風でした。

        枯れ葉が音を立てて 街中を走りまわり 
        私の中では 昨日こそが木枯らし一号でした。
        寒い!! 着る物に迷いますね。



        今年は、 冬を迎える準備をほぼ終了です
        我が家としては 上出来といえましょう。

        暖房機・敷物を出し、障子を張り、窓を拭き、ガラスにシールを貼り、、
        年賀葉書(予約分)を 昨日になって買って来ました。


        年賀状 & 暑中見舞いは
        何時からか 私の担当になりました。
        「どうしても 同じパターンになるのよねぇ~」 
        悩ましい一方、ヤル気は出ます。 



        毎年 『鳴門金時』を送って頂きます 有り難い事です。 

             
        
        

        正月の料理? 予行練習です!

              
            (茹でこぼす⇒ 煮る ⇒ 裏漉し ⇒ リンゴの甘煮と抹茶を入れて)


        茶きん絞り 完成です
        冷凍庫で 休んでもらいました。

             


        食べる数時間まえに取り出し 自然解凍して
        輪ゴムを リボンに結び換え 食卓へ。。。
        目先が変わり 楽しめます。


                             


                  
        


柿狩り体験

2014-11-08 | お出掛け


        募集に当選し 参加者の仲間入りができました
        初体験ですから 少し興奮気味です。

        山懐は 柿の産地として有名で
        柿畑は勿論 個人の庭にも 柿・柿・柿・・・・です。

             


             


        直径8~9cm程の立派な柿を 反りが入った鋏で切り採ります 
        「丸みに添わせる様に・・・」 と教わりました。 
        「成る程 了解です」

        この際、『迷い鋏(箸ではありません)は 禁物』 ですね
        丹精込めて育てた柿に 傷を付けられません。

        今年は 気候のせいで 被害が出ているそうです。
        下から見ると美しい! でも、、、多くは
        ”カメムシ” が 肩の部分を吸って(?)いました。
 


        『採った柿は 全部お買い上げ下さい』 との約束です
        沢山ですね お土産になさるのでしょうか。 


             


        
        収穫の後は 揃って昼食をご馳走になりました。
        折よく雲間から薄日が射し 気分は上々 
        我等は 天下御免の食欲娘(?)です。


             


        御飯が美味しい  豚汁も流石の味!
        根菜と鶏の煮付けの味は最高  漬け物が締めの仕事をしてますね!!
        そして、、デザートは・・・勿論、甘い柿でした。

             


        腰を落ち着けて ノンビリ・・・
        気付くと 数人しか残っていません。
        「そろそろ 腰を上げるとしますかネ」


        ♪♪ 行きはヨイヨイ 帰りは怖い ♪♪
        皆さんはマイカー、友と2人はショッピングカー利用。。。

             


        田んぼ道を歩き バスで帰宅しました。
        乗り降りが 「重たぁ~い、、ドッコイショッ」 です。

        鍛えた足が 役立った1日でした。

        
        
        
         


鮮やか

2014-11-07 | 花便り


        今日は 立冬です。      
        暦の上では 冬に入りました。

        『ツワブキ』 は この時季に目立つ花。 
        小春の陽射しの下で映えます。

     
             

        
        
        鮮やかな色、気高い・控え目な香りです。

        
                             

        
        派手ではありません。
        控え目に主張している 好きです。
                
        


豪華・ささやか・・

2014-11-01 | 料理


        先日のランチ・・ 
        自然食に拘る友人の 心尽くしをいただきました。 

             
                 ↑↑ むかご御飯         高野豆腐のフライ ↑↑


       
        
        過日の我が家のランチ・・冷や御飯で間に合わせました。

             

                 ↑↑ 焼きおにぎり 紫蘇の実の鉄火味噌を塗りました
                              ↑↑ ゴマ油で焼き 醤油を絡めました 香ばしくて好みです。


        ”豪華・ささやか”な食事、、
        どちらも美味しかったです。