読めない漢字

2017-08-20 | 驚いた
リハビリに通う為に、往復で1時間は電車を使います
長すぎず・短くもなく 結構 楽しみな時間です。

昨日の車中、、
向かい合う席に8名が掛けていました。
スマホを使っている人は6名!!
(含む 持ったまま寝ている人。落とさないから見事 笑)


お嬢さん達のお洒落は イイですね
「今度は 少しばかり取り入れてみましょうか? 」
自由で楽そうな点が 参考になります(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 


時たま見掛ける これ☟☟ 吊り広告のクイズには苦戦します。

携帯で撮りましたので ご紹介します。

皆様、挑戦してみては如何でしょう。
「どなたか読めた方 教えて下さい 」


          ※ 恥ずかしながらchikaの成績を発表・・
            読みを書き→辞書を引いてみたら 
            正解は6問でした。ウゥ~ン!


 

お盆

2017-08-17 | Weblog
この頃、リハビリを受けに 遠方のクリニックまで出掛けています
一週間があっという間で ”お忙し主婦”です。

丁寧なリハビリの御蔭で 日常生活が随分と楽になり・・
しかも軽い運動はOKとなりました(*´▽`*)
やり過ぎに注意するべし ソロ~リと参ろう。
(分かっているのに調子に乗るタイプ・・これって失敗のもとですネ)


お盆は・・
お墓にお参りに行き「これで全てお終い 」
・・・と思って 手抜きをしていたら とんでもない!

「お参りに行きま~す 」と 連絡アリ。。
慌ててバタバタと掃除し 辻褄を合わせ・・
若い頃の勤勉さは何処へ行ったの?
「でも これでイイのさ 」自然の成り行きだから。

合流して 筑後川の脇の『うなぎ屋』へgo!
車が多く、駐車も出来ず・引き返す事も出来ません。
客は溢れかえり「何時間で食べられるの? 」
夕方になっても 捌けなかったでしょう。

皆さん辛抱強い「こうなったら 是が非でも食べる 」の感・・・
我等も同様で 見事に目的を達しました(笑)



局地的に集中して雨が降り 各地共に水が捌けないですね!
日本中の排水を考え直さないと・・・年々 酷くなっています。


過日、台風5号が近づいて 風が吹いた日
網戸に避難した蝉は 動き(け)ません。
 
長~~い時間 しがみ付いていました。

買い物の道で見付けた蝉も 動きません
『空蝉(うつせみ)』でした。


偶然、腹と背を見る事になりました
その合唱は最盛期、、 今を我が世とばかりです。




2017-08-06 | 花便り
昭和45年の今日は、広島に原爆が落とされた日・・・
あの日も、蒸し暑い朝だったそうです。
サイレンを合図に 黙とうをしました。


今朝から、風・時たまの雨で いよいよ台風5号が近付いた模様。。
もう何日も動こうとしないので 被害が大きい地方と 
雲行きが怪しいままに 悩まされ続けている地方があります。



この暑さの中、見つけた『花』・・
コスモスさん早過ぎませんか? まだ夏の盛りですが!



昨日、空に咲いた『花』、、その数は1万8000とか・・
筑後川花火大会・直前の、夕焼けの空


山の上を少し残し 闇が迫っていました。
(^^♪ドン・ドン・ドッカン🎶と 空気を震わせながらの開花です。


 





風が少しありました 涼みながらの花火見物を楽しまれた皆さん 
ラッキィーな夜を過ごされ満足だった事でしょう(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 




暑さ厳しき折・・

2017-08-05 | Weblog
台風5号は、太平洋で生まれ 迷走しています
奄美大島の付近にとどまり続け被害甚大です。

こちらも、3日ほど前からいつもと違う風が吹きはじめました
夕方には外回りの整理整頓を始める積りです。

今日、当県の糸島市の前原で「38.9℃を記録しました」と報道され・・・
ヒャ~~ ナンタルッチャー!!
生命の危険を感じます。


豪雨被害から1カ月・・・
困難な復旧作業を 更に追い打つ暑さと 台風の影響が心配です。

皆様と共に夏を乗り切り 涼しい秋を迎えたいと切望し
      御見舞いを申し上げます