まちとむらの交流会

2013-02-28 | Weblog

 

        毎年、アクロス福岡で行われます。
        NPO法人九州地域交流推進協議会

         (甥が、皆様のご協力で立ちあげました)

           ☆ 1年間の交流ツアーの報告と
           ☆ 係わった生産者・関係の方々の話
           ☆ 各地域からのお知らせ・お誘い
           ☆ お楽しみ抽選会
           ☆ 京築神楽の鑑賞   
                                                    ・・が昨日ありました


        後藤富美子さん、ご存知の方は多いでしょう。
        この方の味噌を 私、愛用していました。

        農林水産省農村振興局長賞を受賞され
        ますます活動を広げて居られます。
        お話も
素晴しい。
        
        集いし皆様のお話に 頭が下がりました。 
        
それぞれの地域を盛り上げる為に
        たゆまぬ努力を続けていらっしゃる。。
        


        協議会は、街からのツアーを企画しています。

        相互の交流・理解を深める為
        ひいては 「地域の振興につなげたい」と
        交流ツアーを 50回も実施しました。

        その情熱と努力も 大したものです。
        TV・新聞にも取り上げて貰える様になりました。



                *   *   *
        京築神楽は 迫力がありました 
        解説が有ったので バッチリ理解できました。
        素晴しいものですね。
        京築では沢山の『講』が残っているそうです。        
        
          

          


        沢山のお土産を頂きました。

          

        ツアーにも また参加したいものです。

                     
       


色よし・・

2013-02-26 | 花便り

 

        そぞろ歩くと・・・
        花を
目にして足が止まります。

      色よし・・

       蕾よし・・・ 

      香りよし・・・・



        今日のお空は晴れないけれど
        明日はきっと上天気!

        

 


橙のママレード

2013-02-25 | 料理

 

        お友達から頂いた橙(だいだい)
        見た事がない大きさです。
        10cm程のものも・・・ 
        立派に育ちましたね。
 
          

        さ~て、、どの様に利用しましょうか
        矢張り、先ずはママレードに。。

          

          

        橙から作るのは初めてなので
        クックパッドのレシピ数編から
        自分流につなぎ合わせました。

              水で晒す回数を多くしました。 (橙は苦みが強いです)
              パックに種を入れ 共に煮ました。 (トロミが出ます)
              砂糖と蜂蜜の割合を 3対1 にしています。


        出来上がり・・・・

          

        八朔より酸味が強いですが
        その分、甘みはサッパリです。
        嬉しい! たいそう気にいりました。


        下さった方へ 早速お届けしましょう。
        
        クックパッドにも 報告してみたいですね。
        投稿の勉強をしましょうか?

                             


水ぬるむ

2013-02-22 | お出掛け

 

        微風。。陽射しにも恵まれて・・・

        久し振りに友人と会い
        昼食、コーヒー、買い物を楽しみました。
        歩きながら・食べながら、喋り続け
        口も足もいよいよ快調です。

        水ぬるむ?        
        街中の川では
        鯉が群れて泳いでいます。
        
          

        濁った水ですねぇ~
        チョット可愛そうな気がします。

        諺にいわく
        『水清くして 魚棲まず』 
        『水清ければ 大魚なし』 と・・・

        抱え切れないくらい 大きな鯉が居ました。        
        問えば答えるでしょうか?
        「うぅ~~ん、案外住み易いよ」 
        なぁ―んて。
        
        
                  
        
        


溝をさらう

2013-02-20 | 日々の出来事

 

        朝から騒がしい音が・・
        
工事用の車両が2台で
        溝の堆積物を さらう作業中でした。
         
          

        
        右は散水車の様です。
        黒いホースから 高圧の水を送り

        バキュームカーで 土砂ごと吸い取るとは、、
        『現代版 溝さらえ』 は流石の早業です。

        
                以前、区役所にクレームを言いました。
                今回は「歩道整備」ではありませんが

                関連して 動いてくれてました。
                行って良かったみたい。(手前味噌)
                嘆いているだけでは 何事も進みませんネ。

               

        朝からチョット嬉しいです
        陽射しもあり、気持を明るくしてくれます。

        あらあらですが 夕食の準備を終えて・・
        さぁ~て 太極拳の教室に出掛けます。

                  


        


日本の技術

2013-02-19 | Weblog

 

        2本の足でシッカリ立ち、
        両の手で支えた後、息を止めてから、
        緊張しつつ シャッターを押します。 
        ♪ ソロッ ♪

        それでも デジカメ写真の失敗は多いです。
        当ったり前です 年齢ですから・・
        接写なんぞは ブレまくります。

        そこで、、せめてもと思い買いました。   
        室内なら何とか使えます。 

          

        その後、発見したのは 50年ほど前の三脚    
        もう少し早かったら「バンザ―イ」でしたが・・


        テープを貼り 手当てして使っている
        愛用のデジカメ君をセットしてみました。

        なんと 「ピッタリ!!」
        我が国の技術力は凄いですね。

        2本足 ⇒ 3本脚 に昇格で
        これからは、少~し楽に撮れるでしょうか。

                           
        
        
         
        


等伯さん、大好き

2013-02-16 | お出掛け

 

        昨日は、時間ができましたので
        急いで美術館へ・・・

        雪舟さん、等伯さん、宗達さん、他の方、の絵と
        (親し気に、、お許しあれ。。) 
        国宝、重文級の陶磁器に逢えました。
        


        長谷川等伯(桃山時代)の 
        『松林図屏風(国宝)』 は
        水墨画の中で 一番好きな絵です。
        残念ですが 今回は見られませんでした。

        他の屏風、3点をユックリ拝見。
        等伯さんが描かれたのですもの・・・
        それだけで 満たされました♥♡

              

           

        
 
        館内は 落ち着き・清潔感があり
        庭の手入れも ゆき届いて心地よいです。
        心豊かな ひと時を過ごせました。               

        
        


「風」が付きます

2013-02-14 | 料理

 

        『ドライカレー』 食べた記憶は
        一度くらいでしょうか。

        
昨日の昼に挑戦しました。
        我が家の料理が 「・・・風」 なのは
        「適当に作ってみよう」 だから。。

          


        在庫の    玉葱、ピーマン、ウィンナー
        調味料は   カレール―、カレー粉
        隠し味に   塩・胡椒、醤油(ソース)、ケチャップ
                   (それぞれ 少々)

               ※ カレール―は刻んでおく 御飯を炒めてから 
                                 一か所に纏まらない様に加える。
                                 ベタつくので 使い過ぎないでネ 
                                 カレー粉を補いに使いました。

        見掛けがチャーハンみたいになりました。
        しかも、まだらになって・・・

        「まあまあの出来」とは 
        手前味噌ですね (笑) 

                  


まな板の話

2013-02-11 | Weblog

 

        毎回の食事作りに 欠かせない道具ですが
        高級品、銀杏のまな板
        まだ使った事がありません 残念!

        デパートで見つけたのは
        桐のまな板 です。
          

        「えぇ~っ 箪笥じゃあるまいし・・」と
        おっしゃるでしょう?
        ドッコイこれが優秀なんです。

        以前、大変に重宝していました。
          軽い(450g ↑ )、当りが軟らか、
          水切れが良い、値段が安い、意外に長持ちです。
        私にとっての最適品で 文句なしですが 
        
欠点と云えば なかなか売っていない事でした。


        
        愛用のもう一種類は
        牛乳パックまな板 です。

          

        切り開いて 布巾の上に置いて使うと
        上手く切れます。
        そのまま鍋や食器の上まで(折れ目が都合よいです)。

        肉・魚、油もの、香りが移り易い食材にgooです。
        何回か使った物は⇒洗って⇒回収に・・


        以前、足首を骨折し 松葉杖を使いました。
        食事作りは大変なストレスで
        叫びたくなる程でした。

        軽くて大助かりして以来
        私の自慢のまな板となりました。

        時により 色や柄が替わるのも
        楽しいものです。
        さ~て、明日の献立は??

                         



        

        


雪舞う朝

2013-02-08 | Weblog

 

        朝は冷えていました
        当地、マイナス2℃以下に・・・

        そして牡丹雪でした。
        「アッ舞い始めた」と 思う間もなく
        忽ちに積り
          

        簡単に溶けてゆきました。
        明朝までは 油断できないとか。


 
              ――― * 今日のTVから * ―――

        『イカが飛ぶ』とは・・初耳です。
        長い距離を泳ぐより 飛ぶ方が楽らしくて

        見事な飛行は 30mにもなるそうです。

        『イカのフライト』を いかが? こちらからです